烏山北小学校の様子をお伝えしています!

【6年】日光林間学園30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15時30分、帰校しました。
帰校式を行い、15時40分、解散しました。

【6年】日光林間学園29

高井戸インターを出て、甲州街道に入ります。

【6年】日光林間学園28

高速道路は渋滞もなく順調です。
予定より早く学校に到着となりそうです。
まもなく首都高速道路4号新宿線に入ります。

【6年】日光林間学園27

画像1 画像1 画像2 画像2
14時、羽生パーキングでのトイレ休憩を終えました。

【6年】日光林間学園26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の見学時間を終了し、
12時20分、日光江戸村を出発しました。

【6年】日光林間学園25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早めの昼食を食べて、また、日光江戸村内の見学を始めました。

【6年】日光林間学園24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村、班行動で、見学中です。

【6年】日光林間学園23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村に到着。
見学を開始しました。

【6年】日光林間学園22

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式を行い、宿舎を出発しました。
日光江戸村に向かいます。

【6年】日光林間学園21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園最終の朝を迎えました。
日光の天気は、曇り、気温は22度です。
朝会を終え、朝食中です。

【6年】日光林間学園20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園最後の夕食となりました。
この後は、室長会議、消灯となります。
それまでは、荷物整理や部屋レクなどの時間になります。

【6年】日光林間学園19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に戻り、お土産購入・入浴タイムとなりました。

【6年】日光林間学園18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝の見学を終えました。
いろは坂を下り、宿舎に戻ります。

【6年】日光林間学園17

画像1 画像1 画像2 画像2
光徳牧場で、昼食とアイスを食べました。
つぎは、華厳の滝の見学です。

【6年】日光林間学園16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングの様子2

【6年】日光林間学園15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングの様子1

【6年】日光林間学園14

画像1 画像1 画像2 画像2
湯本のビジターセンターで、トイレを済ませ、湖畔で学年集合写真を撮り、ハイキングに出発しました。
雲が多いですが、時々日もさします。湖畔の風は爽やかです。

【6年】日光林間学園13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
7月24日
日光は、曇り、21度。
6時45分から朝会を行い、7時から朝食となりました。
8時に宿舎を出発し、今日は、奥日光に向かいます。

【6年】日光林間学園12

画像1 画像1 画像2 画像2
室内レクも終了し、室長会議が始まりました。
このあと、就寝準備をして、消灯となります。

【6年】日光林間学園11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19時30分から室内レクが始まりました。
実行委員が中心となって、クイズやビンゴなどを楽しんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校関係者評価

学校からのお知らせ

PTA

令和5年度 行事予定

きこえ(難聴)

ことば〜発音〜