日光林間学園 2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
源泉に来ました。硫黄の匂いが立ち込めています。

日光林間学園 2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
華厳の滝に来ました。昨日の雨のおかげで水量がすごく、虹がでています。

日光林間学園 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。みんなたくさん食べて、ハイキングを乗り切りましょう。

日光林間学園 2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会です。朝から青空です。外に出た子どもたちも気持ちよさそうです。

日光林間学園 1日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
夜の部は益子焼体験です。マグカップに絵付をしています。みんな真剣な表情です。

日光林間学園 1日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間になりました。みんな黙って食べています。

日光林間学園 1日目 その7

画像1 画像1
ホテルに到着し、開園式をしています。予定を少し変えて、雨で濡れた服を着替えてからの開園式となりました。

日光林間学園 1日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮に着き、記念撮影をするあたりの時間に、雨が降り出しました。しかも、ものすごい雨で、東照宮の方も、こんなに降るのは珍しいとおっしゃっていました。

日光林間学園 1日目 その5

画像1 画像1
先程から空から水のようなものが降り注ぎ、前の景色も見えないくらいです。東照宮、見学できるのでしょうか。

日光林間学園 1日目 その4

画像1 画像1
近くの公園でご飯を食べました。横には川が流れていて、少し涼しげです。でも、暑いです。

日光林間学園 1日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷資料館を見学しました。中はとても涼しく、神秘的な空間でした。外に出ると、蒸し暑く現実に戻されます。

日光林間学園 1日目 その2

画像1 画像1
羽生PAでトイレ休憩です。
外はとても暑いです。

日光 1日目 その1

画像1 画像1
6年生は今日から日光林間学園です。これから出発式です。

【夏休みの学校】

画像1 画像1
今朝から気温が高い一日となりました。
青空がとてもきれいで、校舎の白さが輝いていました。

【教職員】

画像1 画像1
主事さん方が、階段のセンターラインのペンキを塗りなおしてくださっています。
これで、安心して上り下りができますね。

【学童クラブ】

画像1 画像1 画像2 画像2
耐震工事の関係で、今日から学童の部屋は、視聴覚室になります。
第3昇降口から入り、まず手を洗ってから視聴覚室に入ります。
朝は、みんなそれぞれ持ち寄った勉強を行っています。

高架水槽を新しくする関係で、専科棟・体育館のトイレ、手洗い場は使用できなくなります。しばらくの間ご不便をおかけいたします。

【教職員】

画像1 画像1
昨日の午後、教職員で体育用具の整頓や学芸会の道具出し、職員室の清掃などを行いました。


【1学期終業式】

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の終業式は、テレビ放送で行いました。
児童代表の言葉では、2年生の児童代表2名が1学期の頑張りを発表しました。
終業式終了後に、1学期て転出する児童が全校児童にあいさつを行いました。
そして、最後に生活指導主任の先生から、夏休みの過ごし方について話しがありました。

いよいよ夏休みです。
子どもたちは、夏休みの課題と通知表等を持って帰宅をします。
また9月に会えることを楽しみにしています。

【3・5年】

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前に、夏休みの課題の確認を行っています。
どうやって夏休みの宿題を進めていこうか考えていました。

【2・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
各教室では、通知表「しいのき」を先生から一人一人受け取っています。
この一学期の頑張りを振り返っています。
今年度の通知表の表紙は、校長先生が新しくデザインをしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ