6年生

算数科の学習では、縮小と拡大についての学習を行っています。
コンパスや三角定規、分度器を使って慎重に作図をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
本日の児童朝会にて、税務署主催の習字の表彰が行われました。
どうどうとした力強い文字です。
おめでとうございます。

2年生

算数科の学習では、かけ算の練習を行っています。
子どもたちが、お家でも九九の練習をしている話をよくしています。
ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1

1年生

音楽の学習では、先生や友だちと一緒に、鍵盤ハーモニカの練習を行っています。
友だちと一緒に高め合う姿はとても、立派です。
画像1 画像1

3年生

体育の授業では、走り高跳びと走り幅跳びを行っています。
リズムよく助走をとり、バーを気持ちよく跳び越えています。
画像1 画像1

合唱団

毎朝、美しい歌声が音楽室から聴こえてきます。
校長先生の伴奏で、のびのびを歌う合唱団の子どもたちです。
お腹に力を入れてしっかりと歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ことばの教室教材集

ことばの教室だより

学習用タブレット端末について

PTAより

給食

新1年生保護者の皆様へ