「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

5年生 川場移動教室2日目14

村めぐりもほぼ中間点。クラスごとの集合写真をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目13

めずらしい生物に出会いました。「ほうき草」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目12

川場村には、8つの地区があります。その地区ごとに、名水が一つずつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目11

本当に素晴らしい自然です。このおいしい空気をお届けできないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目10

村めぐりがスタートしました。クラスごとに、ガイドの方に川場村を案内していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目9

川場村めぐりに出発する前のくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目8

あっという間にふじやまビレジを離れる時がきました。代表児童が、宿舎の方に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目7

出発準備も終わり、閉室式を迎えます。学年の仲間との宿泊行事は、やっぱり楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目6

朝食が終わり、出発準備進行中です。生活班で協力しながら、テキパキと動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目5

川場移動教室では、朝食の配膳を自分たちで行います。お腹がぺこぺこで、早く食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目4

川場の自然に囲まれて、みんなでラジオ体操をしています。さわやかです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目3

これからお祭り広場で、朝会を行います。宿舎を出ると「わあ、涼しい」「すごく気持ちいい」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目2

起床の時刻になりました。みんな元気に動き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室2日目

おはようございます。川場村の朝は、気温21度、とても過ごしやすい気候です。6時起床まで、あと30分。子どもたちは、よく寝ています。今日の天気も、良さそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室1日目29

川場移動教室の1日目は、ハーバリウム体験やカレー作り、キャンプファイアなど、多くの体験をしましたね。カレーライスも、リンゴジュースもおいしかったね。明日の川場村めぐりに備えて、しっかり寝ましょう。では、おやすみなさい!
画像1 画像1

今朝の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週番の先生から、今週の目標と今月の目標が伝えられました。
マス目いっぱいに、大きく丁寧な字で文字を書けるといいですね。

5年生 川場移動教室1日目28

?就寝準備の時間です。リーダー会や健康チェックなどを行い、明日に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室1日目27

キャンプファイアで大いに盛り上がった後は、ロビーでおいしいリンゴジュースでのどを潤しています。川場のリンゴジュースは、最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室1日目26

川場移動教室のキャンプファイアは、カイトの大合唱でフィナーレを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室1日目25

踊って、歌って、励ましあって、いい夜です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お子さんの学力向上のために大切なこと

保護者会(紙面による)資料

学校概要・基本情報

学校関係者評価

PTAだより

ようこそ下北沢小PTA

PTA規約

ミマモルメ

通学路について

新1年生