新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

1年生 テレビマンの出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5、6時間目にテレビ朝日のプロデューサーの方に1年生がキャリア教育に関する出前授業をしていただきました。
 最初に、ご自身の経験から、なるべく早く自分の夢や目標を決められると努力する内容が具体的に見えてくるというお話をしていただきました。
 次に、テレビ番組はどのように作られているかをご自身がディレクターやプロデューサーをしていた番組の映像を見ながら解説をしていただきました。
 最後に全員で、フロアディレクターのキュー出しの練習をしてから、各クラスからアナウンサー役、カメラマン役、ディレクター役が前に出て番組作り体験をしました。なかなか体験できない有意義な時間を過ごすことができました。

高校の先生方による出前授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5,6時間目、2年生の生徒対象に、高校の先生方による出前授業が行われました。

2年生は、高校で学ぶ内容の授業内容や、普段は聞けない貴重なお話しに、興味津々だったようです。是非、次年度の高校選びの参考にしてください。来てくださった高校、また、教科は以下の通りです。

都立産業技術専門学校   ものづくり工学
私立目黒学院高校     体育科
都立神代高校       英語科
都立園芸高校       園芸科
私立日本工業大学駒場高校 数学科
私立駒場学園高校     数学科

お忙しい中、ご来校頂きまして、ありがとうございました!

風紀委員の動画発表

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の生徒朝礼では、風紀委員が作成した動画の発表がありました。

テーマは「標準服の正しい着方」についてです。動画の中では、寸劇を交えて、わかりやすく説明をしていました。

本校は、現在1年生から新標準服になっています。冬服になり、ブレザーはブレザーの、学ランは学ランの「正しい着方」があります。

TPOを考えて自然と身だしなみを正せる力を身につけられるように、風紀委員の生徒の皆さんが頑張ってくれました!

定期考査終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の定期考査が終了しました。学習の成果は、発揮できたでしょうか。

定期考査をイベント的に、2週間前から、そのための勉強をするのももちろん大切ですが、テスト前だけでなく、毎日コツコツと努力を積み重ねる人は、より密度の濃い学習ができているようです。

「毎日コツコツ。」簡単そうで難しいですよね。でも、挑戦してみてもいいかもしれません。もしかしたら、できるかもしれません。3年生は、試練だと思って、受験勉強を乗り切ってほしいと思います。とにかく3日間、お疲れさまでした!

黒帯も取れる富士中柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道の昇段審査が、渋谷区の西原スポーツセンターで行われました。

日頃の練習の成果を発揮し、顧問の先生から教わったことをしっかりと発揮できたようです。昇段審査を受検した5名の部員は、これにて黒帯を取得することになります。

「柔道黒帯」、これは大人になっても誇れる資格の1つです。これが中学生のうちに取得できるなんて、素敵ですね。次年度入学予定のみなさん、どの部活に入ろうか・・なんて迷っている方がいたら、柔道部で黒帯を目ざしてみてはいかがでしょうか。現在は男子部員だけですが、男女とも、募集しています!

自転車事故をなくそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜授業日の本日は、(有)シャドウ・スタントプロダクション・交通安全事業部の皆さんをお招きし、交通安全に関する実演を行っていただきました。

自転車の危険な乗り方(二人乗り、携帯電話、傘さし)や、車との接触事故を、身体を張って再現するスタントマンの方々の姿に、悲鳴と歓声が。また、生徒代表の2名が自転車の安全な乗り方を実演し、拍手が起こっていました。

尊い命が一瞬で奪われてしまう交通事故。「ルールを守れば、ルールがあなたを守ってくれる」との言葉の通り、しっかりとルールを守って、安全に自転車に乗りましょう。

美しいノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子を覗いてきました。体内の神経や、循環器の学習をしていました。

感心したのは、生徒のノートの美しさ!色を何色も使い、細部にわたるまで正確に描写していたり、ポイントをわかりやすく工夫してあったり。

「理科の授業で心臓を描くのは三回目なので、上手くなりました!」と嬉しそうに話してくれる生徒もいました。美しいノートで、勉強もはかどりそうですね。


昼休みの校庭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい秋晴れが続いています。何をするにも、最高の季節です。

昼休みの校庭は、サッカーをする生徒、ドッジボールをする生徒、日なたぼっこをする生徒など様々です。3年生の中には、理科の授業で設置している透明半球を、転がってきたボールから守る生徒も。理科愛にあふれています。

今夜は18時頃から「月食」が起こるそうです。また、月食の最中に月が天王星を隠す「天王星食」も起こるそうです。皆既食中に、惑星食が起こるのは、非常に珍しく、日本ではなんと、442年ぶりだそうです。You can't miss it!ですね!

部活動報告会

画像1 画像1
3年生が各運動部で取り組んできた事や、努力して成果につながったものなど1,2年生に今後への想いや考えをメッセージとして伝えました。また、後輩からは、先輩の後を受け継いでいく責任感と感謝の気持ちを伝え、今後の1,2年生の頑張りに期待したいと思います。

画像2 画像2

透明半球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日金曜日。校庭で、体育以外の声がします。

見てみると、3年生の理科の授業が行われていました。授業中、外に出られるだけでも楽しそうです。

太陽の動きを確認するため「透明半球」に点を打っています。
休み時間のたびに、班で協力して、時刻と点を書きにきています。

秋晴れは、理科の実験にも役立つんですね。

ダンス部、新チームでスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が引退し、ダンス部は1,2年生、新チームでの練習がスタートしました。

11月6日(日)に池之上青少年会館で行われるワークショップに参加させて頂くため、昨日は放課後、現地に移動してリハーサルを行いました。

ダンス部が開設されて4年目を迎え、地域の行事にも声をかけてもらえるようになり、今後の活躍がますます楽しみな富士中ダンス部です!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAだより

学校経営

本校へ入学をご検討の皆様へ