世田谷中学校の生活を紹介しています

4月11日(月)の給食

《今日の献立》
・ポークカレーライス
・アスパラガスのサラダ
・清見オレンジ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎の合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業のこの日、
2・3年生から新入生に
合唱のプレゼントがありました

本来は入学式の中で
歓迎の合唱として歌われていましたが
今年度も在校生は参加できないため
この日、歌うことになりました

2・3年生の歌った「春に」と
校歌はとても迫力があり
新入生も感動してくれました


セーフティ教室

画像1 画像1
KDDIスマホ・ケータイ安全教室の
吉岡さんを招いて、ネットトラブル,
ゲーム依存,出会いと犯罪について
お話しいただきました

すでもスマホを持っている
生徒も多くなり、学校からは
タブレットを貸与しています

便利な機器ですが、
使い方について家庭でも
話し合ってみてください

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
対面式は、生徒会が主催する
上級生が新入生に向けて
専門委員会や部活動の説明をする場です

専門委員会の説明では、旧委員長が
仕事内容や委員にむいている人を話したり

部活動の説明では、各部活動が
活動内容や活動日などを
趣向をこらした動画をつくって
くれました

新入生は今回の説明を参考に
委員会や部活動に積極的に
参加してみましょう

進級おめでとう

画像1 画像1
本日から給食が始まりました

給食室から3年生にむけて
メッセージをいただいたので
3年生がお返しの
メッセージを書いていました

4月8日(金)の給食

《今日の献立》
・赤飯
・鶏肉のねぎ味噌焼き
・小松菜のごまあえ
・吉野汁
・牛乳

入学・進級を
お赤飯でお祝いしました。
みなさんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第12回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、入学式が行われました
159名の初々しい新入生を迎え、
スタートをきることができました

世田谷中学校での3年間で
たくさんの仲間と思い出をつくり
自分の可能性を広げてほしいと
心から願っています



入学式について

画像1 画像1
<明日の入学式について>

1.日時 令和4年4月7日(木) 午前10時 開式

2.場所 本校体育館

3.受付 午前8時50分〜9時15分 本校昇降口
      生 徒:受付終了後、上級生の案内で教室に移動します。
          9時20分から各教室で式の説明をします。
      保護者:受付で就学通知書を提出し、書類等の入った封筒を
          お受け取りください。受付終了後、式会場となる
          体育館の保護者席で開始までお待ちいただきます。
          なお、9時45分までにはご着席ください。
          (保護者の方は、各世帯2名までとなっています)

4.クラス発表
      校舎入り口にてクラスが書かれたプリントを配布します。
      クラスと出席番号を確認してください。クラス別に受付と
      なります。

5.持参するもの
     生 徒:指定の上履き・体育館履き 指定のかばん 筆記用具
     保護者:就学通知書(学校提出分) スリッパ等 下足入れ

6.入場 新入生午前9時55分予定

7.その他 ・生徒は本校指定の標準服、運動靴(革靴不可)を着用して
       ください。
      ・入学式後、生徒は教室に戻り学活を行います。その間、保
       護者の方には配布物の説明およびPTAの役員決めがあり
       ます。生徒の学活終了後。写真撮影を体育館で行います。
      ・感染症予防のため、来校前の検温にご協力ください。発熱
       等の体調不良の場合は式への参加はご遠慮いただきますよ
       うお願いいたします。

6日は始業式です

画像1 画像1
いよいよ新学期が始まります
6日は始業式です

登校時間は8:00からとなります
新しいクラスのくつ箱にくつを入れ
新しい教室へ行きましょう

新しいクラスで新しい仲間との
学校生活が始まります

期待も不安もあると思いますが
前向きな気持ちで迎えてほしい
と思っています

皆さんとまた会えることを
楽しみにしています

重要 すぐーるについて

画像1 画像1
すぐーるはメンテナンス中のため
現在使用できなくなっています
家庭で検温し記録をお願いします

新学期は紙で健康調査を行います
すぐーるは4月中旬からの使用を
予定しています

よろしくお願いします

教室の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春休み中に主事さんが教室に
ワックスをかけてくれました

廊下に並べてあった机を
野球部,サッカー部,テニス部の
生徒たちで教室の中に運びました

生徒たちに手伝ってもらいながら
新年度の準備を進めています

令和4年度よろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新年度がはじまりました

新2年生,新3年生をむかえる
準備を整えているところです

新学期は。6日からとなります

よろしくお願いいたします
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

年間行事

給食レシピ

学校生活のきまり