卒業式1 3月20日(月)

3月20日(月)快晴。第67回卒業式の朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備8 3月17日(金)

弦中生、先生方のすべての愛が込められた卒業式の会場が出来上がりました。
みなさんありがとう。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備7 3月17日(金)

部活を早めに切り上げて、サッカー部と野球部が会場の仕上げにきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備6 3月17日(金)

卒業生代表のことばの最終練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備6 3月17日(金)

生徒会も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備5 3月17日(金)

I組でも先生たちが教室を飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備4 3月17日(金)

紅白幕を貼る姿頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備3 3月17日(金)

みんなしっかりと準備を頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備2 3月17日(金)

体育館の式場準備がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備1 3月17日(金)

会場準備は、2年生です。準備の前に、礼法と歌の練習をしました。最後まで緊張感を持ってと、学年主任の叱咤激励がありました。卒業式の日は、代表生徒として、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日6 3月17日(金)

美術の授業。1年生です。自分の手を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式前日5 3月17日(金)

I組はタイピングの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日4 3月17日(金)

最後は校歌です。
素晴らしい歌声です。本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日3 3月17日(金)

旅立ちの日に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日2 3月17日(金)

指揮者から一言。「あなたへ」がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日1 3月17日(金)

今年の卒業式は、土日をはさんで月曜日に行われます。今日は、3年生にとって、卒業式前日ですね。1時間目は、式歌練習があるので、見に行きました。式歌にはいる動きの最終練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組百人一首大会4 3月16日(木)

武内先生の声だけが響き、集中して札を探す姿頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組百人一首大会3 3月16日(木)

3年生と百人一首をするのも今日が最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組百人一首大会2 3月16日(木)

今まで学習した成果を発揮しながら百人一首を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組百人一首大会1 3月16日(木)

I組では、1年間を通して、授業で百人一首の学習をしています。
待ちに待った年に一度の百人一首大会です。
グループ対抗戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年