世田谷区立中学校陸上競技大会24  9月30日(金)

最後のミーティングには間に合わなっかですが、練習の指導をしてくださり、今日の運営も頑張ってくれた沼田先生田中先生と笑顔で「ハイポーズ!!」
みなさんの大健闘に心がワクワク。ちむどんどんしました。
お疲れさまでした。
ありがとう。
画像1 画像1

世田谷区立中学校陸上競技大会23  9月30日(金)

引率の野口先生からひとこと
「全力でガンバったこと、立派でした。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会22  9月30日(金)

閉会式。
自分の力を出し切った選手の顔でした。
閉会式後、みんなで「ハイポーズ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会21  9月30日(金)

ゴールに向かって、進め!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会20  9月30日(金)

共通男子4×100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会19  9月30日(金)

2年女子4×100mタイムレース。ゴール!!
最後の競技、共通男子4×100mタイムレース。スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会18  9月30日(金)

2年女子4×100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会17  9月30日(金)

2年女子4×100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会16  9月30日(金)

1年男子4×100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会15  9月30日(金)

1年女子4×100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会14  9月30日(金)

共通女子800mタイムレース。
そして、リレーが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会13  9月30日(金)

共通男子1500mタイムレース。粘りに粘って、7位入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会12  9月30日(金)

2年生1500mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会11  9月30日(金)

1年男子1500mタイムレース。結果、第5位入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会10  9月30日(金)

共通男子200mタイムレース開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会9  9月30日(金)

2年男子100mタイムレース。
共通男子100mタイムレースがはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会8  9月30日(金)

2年100mタイムレース。
「On Your Maks」(位置について)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会7  9月30日(金)

男子共通幅跳び。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷区立中学校陸上競技大会6  9月30日(金)

今日の区陸でのみなさんの活躍を紹介していきましょう。
1年100mタイムレース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日の給食

画像1 画像1
かぼちゃグラタンはミートソース味のグラタンです。かぼちゃがパサパサせず甘みのあるかぼちゃだったので食べやすかったかと思います。

今日の献立
・黒砂糖パン
・かぼちゃのグラタン
・コーン入りフレンチサラダ
・ABCスープ

食材産地【生鮮食品】
かぼちゃ:北海道  玉ねぎ:北海道
人参:北海道    キャベツ:群馬
きゅうり:長野   にんにく:青森
小松菜:茨城
豚肉:群馬
鶏肉:岩手
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年