11月30日の給食

画像1 画像1
キッシュには冬が旬のほうれん草が入っています。

今日の献立
・ソフトフランスパン
・キッシュ
・コールスローサラダ
・ミネストローネ

食材産地【生鮮食品】
玉ねぎ:北海道   ほうれん草:千葉
キャベツ:茨城   人参:千葉
きゅうり:千葉   にんにく:青森
カブ:千葉
卵:青森
豚肉:群馬
鶏肉:岩手
シュレッドチーズ:ドイツ
ベーコン:大多摩ハム

11月の基本的な米は茨城県産コシヒカリでした。
12月は新潟県産コシヒカリに変わります。

1年生ダンス発表会7 11月29日(火)

「ノウス」の発表。そして、おおとりは「トロピカルフルーツ」でした。
保護者の参観もあり、子どもたちは、張り切って踊っていました。
今年度同じ曲で、基本の振り付けを覚えてそれをアレンジして発表する初の取組でしたが、1年生の全部のグループが、工夫をしながら素敵なダンスを創り上げたと思います。来年度がまた楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ダンス発表会6 11月29日(火)

D組の発表です。
「BRICS」「宮book sky」「里におりてきたキノコたち」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会5 11月29日(火)

C組の発表が続きます。
「顔面に三角チョコパイ」「ハピネス」「3up」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会4 11月29日(火)

B組最後は「ウルトラダンサーず」の発表でした。
休憩の後、C組「Yシャツにカレーのルー」「いその家」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会4 11月29日(火)

B組「スペシャルダンサーず」「B6」「MN3H」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会3 11月29日(火)

「New ダンシングファイターズ」「希望」の発表です。
続いて、B組、一番手「#優郷の学び舎 最高チーム」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会2 11月29日(火)

A組
「カメレオン」「ペンプンズ」「ジョーカー」の発表。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ダンス発表会1 11月29日(火)

5・6時間目、1年生のダンス発表会です。
いよいよはじまります。
まずはA組の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア10 11月29日(火)

みなさんお疲れさまでした。最後は、12月6日(火)の1年生担当になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア9 11月29日(火)

校舎の見えない場所も丁寧に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア8 11月29日(火)

いつもは、みんなが登校する前に主事さんたちが、落ち葉掃きをしてくれています。少しでもお役に立てれば!!
さすが、自らボランティアで参加している弦中生です。みんなが、みんなのために一生懸命頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア7 11月29日(火)

先生達も一緒に、落ち葉掃き。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア6 11月29日(火)

弦巻通りに面した歩道にもたくさんの落ち葉が!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア5 11月29日(火)

学校の周りだけでなく、前のお家の落ち葉も一生懸命集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア4 11月29日(火)

一生懸命掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア3 11月29日(火)

落ち葉掃きが始まりました。
美化委員は塵取りをもって、みんなの集めた落ち葉を回収します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア2 11月29日(火)

美化委員の人からほうきを受け取って、持ち場に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生落ち葉掃きボランティア1 11月29日(火)

美化委員会と2年生ボランティアによる落ち葉掃きがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の給食

画像1 画像1
黄金焼きはクリームコーンとマヨネーズを合わせたソースをかけて焼いたものです。魚臭さやパサパサ感が少ないので魚が苦手な生徒には食べやすかったようです。


11月29日の献立
・ごはん
・鮭の黄金焼き
・キャベツの塩昆布あえ
・里芋のごま味噌汁

食材産地【生鮮食品】
キャベツ:茨城   きゅうり:千葉
人参:千葉     里芋:埼玉
玉ねぎ:北海道   えのき:新潟
長ねぎ:千葉
鮭:北海道
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年