4/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、給食が始まりました。
新しいクラス、新しい仲間と食べる最初の給食です。
これから、いろいろなメニューや食材が登場します。
楽しみにしていてください。

*献立*
チキンライス
シーザーサラダ
みかんゼリー
牛乳
食材がとれたところ

4/11 1年生の朝の会は・・・1

1年生の朝の会では、姿勢正しくあいさつをしたり先生の話を聞いたりすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生の朝の会は・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もやる気いっぱいの子どもたちを見て嬉しくなりました。

4/11 校庭が喜んでいますー1

校庭に子どもたちの歓声が戻ってきました。やっぱり学校には子どもたちがいなくては・・・校庭が喜んでいます!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 校庭が喜んでいますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。
ジャングルジムで先生が一人遊んでいます。どこにいるかわかりますか?

4/11 校庭が喜んでいますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 校庭が喜んでいますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

4/11 給食がはじまりましたー1

今日から、子どもたちが楽しみにしている給食がはじまりました。1年生は、しばらくの間、配膳は先生が行います。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食がはじまりましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。
配膳の順番を待っている姿も立派です。

4/11 給食がはじまりましたー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、特に初めての給食にワクワクドキドキです!

4/10 1年生が安心できるように・・・1

今日も早めに登校した6年生が、1年生の昇降口や教室で、登校してきた1年生のサポートをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 1年生が安心できるように・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、少しでも安心できるようサポートをしています。

4/10 1年生が安心できるように・・・3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お道具箱の置き方やランドセルの置き方、名札の着け方など、ていねいに説明しています。

4/10 1年生が安心できるように・・・4

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に教えたり質問に答えたりしていました。6年生、今日もありがとう!

4/10 全校朝会〜新しい学年への心構えが感じられます〜1

今日の全校朝会は、B時程のため放送で行いました。子どもたちには、新しい学年への心構えが感じられて嬉しいという話をしました。
先日の入学式では、新1年生の姿勢が素晴らしく「立つ姿勢が100点」「座る姿勢も100点」「お話を聞く姿勢も100点」で、とっても立派でした。
新2年生は、入学式後半の「歓迎のことば」に登場し、心のこもった呼びかけや学校生活の様子を披露し、最後は「こいぬのマーチ」の合奏を演奏してくれました。元気のよさやかっこよさに1年生や保護者の皆さんはびっくりしていました。2年生ありがとう。
新1年生、新2年生の活躍はほんの一例ですが、どの学年も新しい学年の心構えがしっかり感じられ嬉しく思います。今年度も何事にも、真剣に全力で取り組んでいきましょう。
写真は、6年生のあいさつ当番と放送朝会を聞いている1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30