世田谷区立船橋小学校

今日の給食 4/11(火)

画像1 画像1
★今日の給食★
たけのこごはん
牛乳
切り干し大根の卵焼き
みそ汁


★今日の給食食材産地★
にんじん     徳島県
長ねぎ      千葉県
にんにく     青森県
じゃがいも    北海道
たけのこ     鹿児島県
豚肉       青森県
たまご      千葉県・青森県

5年 学習習得調査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前中は学習習得調査です。
国語、算数、理科、社会の4教科のテストを行います。
これまでの学びを振り返りながら、一生懸命取り組んでいます。

5年 委員会活動

画像1 画像1
委員会活動が始まりました。
初めての委員会ですが、やる気は十分な5年生です。
今日は、役員やめあて決めをしました。
これから少しずつ仕事を覚え、学校のためにすすんで活動していってほしいです。

学年集会をしました

画像1 画像1
3時間目に学年集会をしました。
各クラスの担任を紹介や、4年生としての心構えなどの話を聞きました。
大変立派な姿で話を聞くことができ、今後の成長も楽しみです。

今日の給食 4/10

画像1 画像1
★今日の給食★
黒砂糖パン
牛乳
ミートグラタン
ABCスープ


★今日の給食食材産地★
じゃがいも    北海道
にんにく     青森県
しょうが     高知県
セロリ      山形県
玉ねぎ      北海道
ピーマン     茨城県
キャベツ     神奈川県
にんじん     徳島県
豚肉       青森県
とりガラ     茨城県

5年 代表委員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎える会が行われました。
今回が旧代表委員としての最後の仕事でした。
5年生は船小クイズを担当し、1年生に少しでも船橋小学校のことを知ってもらいたいという思いをもって準備を重ねてきました。
会が終わると振り返りをし、最後は円陣を組んで一年間の活動を終えました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語は、『教えて、あなたのこと』の学習から始まりました。
友達にインタビューをし、特に心に残ったことを一文にまとめました。
1分間という短い時間でたくさんの質問をし、紹介文を共有することで、クラスの友達のことを深く知ることができました。

3年 自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい仲間との出会い、自己紹介タイムです。
友だちの好きなものを聞いて、同じだとか、仲良くなってもっと知りたい!という温かい雰囲気に包まれました。
これから共に学んでいきます。楽しい学校生活になるといいですね。

5年 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から5年生の生活が始まりました。
新しい友達や先生との出会いにドキドキ、ワクワクしている子どもたちです。
着任式、始業式ともに立派な態度で臨みました。
これからの活躍が楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30