未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

中央委員会

今日は中央委員会の日です。フナキボの中央委員会ももちろん委員会以上に真剣な態度でフナキボの学校生活の向上のためこの委員会に臨んでいます。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会報告

画像1 画像1
今朝の学級活動では、昨日の委員会報告が行われていました。3年生になった12期生でさえ(!)ちょっと恥ずかしそうにみんなの前に立っている人もいれば、堂々と述べている人もいて。クラスが変わったばかりだから仕方ないですね、きっと。これからの成長が楽しみです。【菅野】
画像2 画像2

ふなきぼの朝

クラス目標が決まって「さあ、みんなで充実した1年にするぞ」という気持ちをもつのが今の時期ですね。クラスには皆で考えたであろう、苦心の跡が残っていました。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の花びらボランティア 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさんの参加がありました。
朝から活動をすると気持ちがいいです。(片山)

1年学級委員会

画像1 画像1
中学校に入って初めての学級委員会は活発な意見交換が出来ていてびっくりしました。小学校でたくさん鍛えてもらったのですね。
(石塚)

学校図書館ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は学校図書館のガイダンスが行われました。みんなキチンとした態度で臨めていました。明日からは朝読書開始です。
※6組は明日ガイダンス、明後日から読書です。
(石塚)

『問い』を考える

3年生の国語の授業です。教科書の裏表紙にある詩を読み、問題から答を導くのではなく『問い』を考える授業です。「どうせ考えるならA評価がもらえる問いを考えよう」ということで「なぜ○○なのか?」という形式の問題をひたむきに,真剣に考える12期生です。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の装い

図書室前のスペースも春の装いにリニューアルです。また、給食室のコラボ企画に関わる書物を展示するスペースもあります。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

今日から本格的な授業がスタート。どんな中学校生活になるのかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスの装飾も少しずつ

3年生は今日から本格的に授業がスタートです。
各クラス回ってみると、少しずつクラスの特徴が出てきています。
1年間このクラスでどんな思い出を作っていくのか楽しみですね!
クラスはパズル!互いに補い合おう!素敵です! (嶋川)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の花びら清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
神社や船橋小学校の近くの清掃を行っています。(片山)

部活黒板

部活の仮入部が始まる時期となりました。入部用紙を入れる封筒があるのは部活動黒板の横です。その部活黒板にも新入生へのメッセージが書かれています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の花びらボランティア

桜の花びらを集めるボランティア活動が今朝ありました。例年この時期は、学校の周辺にたくさんの桜の花びらが落ちていて、それを掃除する作業を歴代フナキボの先輩たちがやってきました。で、いざ出かけてみると、今年はすでに花びらがない!わずかに残った花びらと木のえだを拾い集めていました。 【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生の3,4時間目には校内巡りを行いました。職員室の入り方を知ったら、ギャラリーのトロフィーの数に驚いたり、新鮮な時間だったと思います。
(石塚)

保護者会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は放課後、大急ぎで保護者会の準備をしました。担当以外もたくさんボランティアで手伝ってくれました。この写真に写ってるのは全員ボランティアです!
(石塚)

身体測定

画像1 画像1
各学年身体測定を行っています。身長が伸びていて嬉しそうな様子がみれらます。(片山)

はじめての

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は給食に班編成、学級レク、清掃とはじめての中学校生活が本格的に始まって来ました。みんな背筋を伸ばして頑張っています。
(石塚)

外部指導員

放課後は、ソフトテニス部に何やら年配のコーチがいます。世田谷区スポーツ振興財団から‘強力な助っ人’である外部指導員の方が来てくださいました。眼差しが真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活紹介

コロナ禍で変わったもののひとつがこの部活動紹介。以前は全校生徒が体育館に入り、目の前のパフォーマンスと説明を見ながら「どの部活動に入ろうか…」と思いを募らせていましたが、今は完全動画による説明になりました。それでもフナキボ生は真剣に参加しています。部活動によりますが、こちらの方がわかりやすい、との評価もあり、今後はこの形式になるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな学びにも真剣です

今日は、13期生と14期生に向けたネットリテラシーを学ぶ講座が開かれました。さすが、先輩である13期生の受講の様子は先輩の風格十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30