保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

生徒総会

5月2日6時間目に生徒総会が行われました。新学期が始まってから1か月弱の忙しい中各委員会や学年、生徒会は活動方針案を決めクラス討議を経て本日を向かえました。皆立派な態度で発表しました。聞く態度も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 給食

メニューは牛乳、ツナトーストサンド、フレンチサラダ、白インゲン豆のスープです。
ツナトーストのツナは、マグロのことです。魚肉は体に良い脂肪やたんぱく質が豊富です。
残さず食べましょう。
画像1 画像1

5月1日給食

メニューは牛乳、中華五目おこわ、大根とヒジキのサラダ、すまし汁です。
サラダには、鉄分豊富なひじきが入っています。鉄分は、血液中の酸素を運ぶヘモグロビンをつくる大切な食品です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

全校朝会

5月の全校朝会です。本日より衣代替えが始まり、ポロシャツ姿の生徒も見ることができます。
朝会は校長先生のお話と、安全指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 給食

メニューは牛乳、メキシカンピラフ、ポテトクリーム焼き、レンズ豆のトマトスープです。
メキシカンピラフは、スパイシーな風味で食欲をそそりました。レンズ豆は食物繊維が豊富です。残さず食べましょう。

画像1 画像1

2年生 キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日の6時間目、中学卒業後の進路について説明を行いました。これから上級学校調べや、訪問の機会があります。自分の進路を切り拓くために積極的に取り組んでいきましょう。

英検 申込み

28日朝に英語検定の申込みを行いました。都立受検での英語のスピーキングテストの影響かたくさんの人の申込みがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動保護者会

3時より部活動保護者会を開催しました。全体会の後、各部活動に分かれて行いました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 給食

メニューは牛乳、ダイスチーズパン、ハンガリアンシチュー、オニオンサラダ、清見オレンジです。
画像1 画像1

1年生 iPad配布

5時間目に1年生にiPadを配布しました。
駒留中学校の約束は「iPadで傷つけない。iPadを傷つけない。学習に使用する。」です。
家での使い方も気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年日本語 〜国際交流に向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に本校にお迎えするオレゴン州ポートランド市の8年生(中学2年生)との交流をするため、2年の日本語の時間に、伝えたい日本文化や記念となるものを考えました。
 普段日本で生活をする私たちが改めて「伝えたい日本文化とは」考えるのはなかなか難しいものです。ですが、みなさんからどんな考えが出てくるか、楽しみでもあります。

 5月15日から18日の4日間駒留中で過ごします。良い経験ができるといいですね。

4月26日 給食

メニューは牛乳、たけのこご飯、辛しあえ、ししゃものから揚げです。
タケノコは春の味覚ですが、糠やお米のとぎ汁、鷹の爪などと一緒にやわらかくなり灰汁が抜けるまで煮ます。
手間暇がかかる食品です、残さず食べましょう。
画像1 画像1

4月25日 給食

メニューは牛乳、ミルクパン、魚のラビゴットソース、マセドアンサラダ、田舎風豆サラダです。「マゼドアン」とはフランス語で「さいの目切り」を意味します。マヨネーズであえてあり食べやすいですね。残さず食べましょう。
画像1 画像1

4月24日 給食

メニューは牛乳、ごはん、カミカミ佃煮、じゃがいものそぼろ煮、ひと塩野菜です。
よく噛んで食べましょう。

画像1 画像1

2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
学年目標を学年委員から説明しました。目標の達成に向けて一人一人が意識して行動していきましょう。

4月21日 給食

メニューは牛乳、つけサンマー麺、カルシウムビーンズ、河内晩柑です。
カルシウムビーンズは、凍り豆腐を揚げて味付けしたものです。カルシウム豊富な一皿です。残さず食べましょう。

画像1 画像1

仮入部期間

写真はサッカー部、調理部、本入部のバスケット部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 給食

メニューは牛乳、ごはん、豆腐の五目うま煮、もやしとにらのごま風味です。
豆腐はタンパク質、食物繊維豊富な食品です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

2年生 総合の時間(キャリア教育ガイダンス)

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に学年主任から、キャリア教育の今後の流れについてのお話がありました。
今年度は上級学校訪問や職場体験などがあります。
事前学習、事後学習をしっかりと行い、自分や社会を知る大きな体験になることを願っています。

4月19日 給食

メニューは牛乳、胚芽パン、鮭のマヨネーズ焼き、ジャーマンポテト、卵スープです。
胚芽パンは食物繊維が豊富になっています。食べやすいように胚芽も細かくされています。
残さず食べましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31