部活動7 5月12日(金)

煎茶部の活動もありました。部員が増えて、上級生が1年生にお作法を教えていました。
明日は、部活動保護者会になります。
ご出席の方よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動6 5月12日(金)

吹奏楽部も練習。久しぶりに体育大会での校歌の演奏もありますね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動5 5月12日(金)

格技室で卓球部が頑張っていました。
1年生の入部もたくさんあったようです。2・3年生が1年生に教える姿も見られました。挨拶もみんなができるようになりましね。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動4 5月12日(金)

バスケット部、格技室の前でも卓球部も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動3 5月12日(金)

バスケ部、最後の試合に向けて、練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2 5月12日(金)

陸上部もさらにサッカー部も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動1 5月12日(金)

校庭では、野球部、水泳部、サッカー部が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中6 5月12日(金)

3年生、最後の体育大会に向けて、学年種目の大繩の練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中5 5月12日(金)

4時間目、3年I組では、修学旅行の2日目の見学場所の調べ学習をタブレットですすめていました。とても楽しそうで、修学旅行が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中4 5月12日(金)

まずは、バトンを落とさずに次の人にしっかりと渡しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中3 5月12日(金)

体育大会、全員リレーに向けて、バトンパスの練習をしっかりと頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中2 5月12日(金)

一生懸命、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中1 5月12日(金)

I組グループに分かれて数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習2 5月11日(木)

応援も太鼓も本格的になってきました。協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習1 5月11日(木)

応援団は、色別に分かれて、ビデオを見ながら、練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動3 5月11日(木)

みんなでダンスでトレーニングをしたり、鉄道研究部もタブレットを使って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動2 5月11日(木)

陸上部は
外部指導員のコーチがきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動1 5月11日(木)

教室や廊下を使って活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中10 5月11日(木)

1年生美術の授業。消しゴムスタンプを作って、自分のオリジナル美術袋をつくるのかな。な。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の弦巻中9 5月11日(木)

3年生最後の体育大会です。全校レクで実施多大繩です。上手に跳べていました。どこまで記録を伸ばせるか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31