5月19日 給食
メニューは牛乳、ガーリックトースト、ボルシチ、ビーンズサラダです。
ガーリックトーストは温かいまま配膳していただきました。残さず食べましょう。 5月18日 給食
メニューは牛乳、高野豆腐のそぼろご飯、ごま和え、豚汁です。高野豆腐はカルシウムが豊富の食材です。
残さず食べましょう。 上級学校調べ(2年)一口に高等学校といってもさまざまなタイプの学校があることを知ることで、なりたい自分になるための道を探すヒントが見つかるかもしれませんね。 国際交流イベント 〜みんなにインタビュー・記念品をプレゼント〜駒留中とマウントテーバー中との違いや、好きな日本食やアニメなどについてインタビューしました。好きな日本食に「たくあん」との答えにびっくりしたり、好きなアニメではだれもが知っているアニメが出てきましたね。1つ1つの答えに感嘆の声が上がりました。 終わりに駒留中とマウントテーバー中それぞれ代表者のあいさつをしたあと、駒留中からはみんなで作った葛飾北斎のちぎり絵をプレゼントしました。マウントテーバー中からもペナントとプレゼントをいただきました。 最後に全員で記念撮影してイベントを終えました。とても素敵なひとときを過ごすことができました。 マウントテーバー中のみなさん、帰国しても駒留中での体験を思い出してくれるとうれしいです。またいつか会えるといいですね! 国際交流イベント当日 〜日本文化を伝えよう〜3時間目は日本文化を伝えよう、と題し、各学級の班(全部で18班)で設定したテーマでブース運営をしました。日本の遊びやマナー、文化の紹介など、さまざまなブースがあり、マウントテーバー中のみなさんはそれぞれのブースで話を聞いたり体験したりして楽しんでいました。自分で作ったものや書いたものは持ち帰りました。いいお土産になりましたね。 総合「スケーリングクエスチョン」1学年5月17日 給食
メニューは牛乳、あしたばパン、魚(メルルーサ)のマリネ、コーンポテト、卵スープです。
あしたばは天ぷら等が美味しいのですが、今回は粉末にしてパンに練り込んでいます。手間がかかっている食品です。残さず食べましょう。 5月16日給食
メニューは牛乳、ひよこ豆のカレー、コールスロー、冷凍ミカンです。
ひよこ豆は缶詰ではなく、水に浸して戻したものを使うのでホクホクさが格別です。 冷凍ミカンは暑い日にピッタリのデザートでした。 3年 全国学習学力調査 話すこと調査
1時間目から、各クラス3分割して全国学習学力調査の話すことの分野の調査を行いました。
タブレットとヘッドセットを使用して各自答えを吹き込みました。 ICT支援員さん、3学年の先生方が調査方法が分からないところを指導してくれました。 3枚目の写真は、調査前に図書室での準備シーンです。 2年 朝学習のようす2年生には事前に国語の時間に説明をしていたので、初回の取組も真剣に取り組んでいました。 基本は毎週火曜日の朝読書の時間に行いますが、運動会練習が始まるために次の朝学習は運動会後になります。1回の学習時間はわずかですが積み重ねていくことで学力がついていくことでしょう。 日本文化に触れよう 〜茶道部体験〜その後、部員に手ほどきをしてもらって自分たちでお茶をたてて、いただきました。お味はいかがでしたか? 本校での部活動体験はこの日だけですが、貴重な体験ができたことでしょう。茶道部のみなさん、ありがとうございました。 マウントテーバー中のみなさん、ようこそ! 〜授業の様子〜本校に来た6人は少し緊張した様子で各教室に入り、自己紹介のあとみんなで給食を食べ、5・6時間目の授業に参加しました。授業の内容は理解できたかな? 5月15日 給食
メニューは牛乳、ココアパン、ポークシチュー、チーズサラダ、河内晩柑です。
2年生は、アメリカからの中学生と一緒に食べました。 ポートランドからのお客様
本日より18日までアメリカ、オレゴン州ポートランド、マウントテーバー校より8年生(中学2年生)が6名来校し、2年生と学びます。
写真は、職員室での挨拶です。 学年集会
15日は学年朝会日です。1年生は中止、2年生は多目的室、3年生は体育館で学年朝会を開きました。3枚目の写真は多目的室を元に戻す2年生の生徒達です。
5月14日 環境フェスティバル 吹奏楽部参加
吹奏楽部は、雨の合間に環境フェスティバルで演奏することができました。三宿中との合同合奏です。たくさんの方々のご参観ありがとうございました。
土曜授業
5月第2土曜日は土曜授業日です。土曜日授業はカジュアルデーで生徒の皆さんは中学校にふさわしい服装を各自で考えて登校します。写真は3年生各クラスです。
1・2枚目は社会の授業。3枚目は理科の授業です。 ネットリテラシー醸成講座・情報発信の仕組み ・メディアリテラシー などについて講師の先生よりお話いただきました。 「技術は人を幸せにしてこそ価値がある」 日頃から情報を正しく利用したり判断する、ネットとのかかわり方を考えるなど、意識を高めるための声掛けをしていきたいと思います。 5月12日 給食
メニューは牛乳、ごはん、カツオのあずま煮、おひたし、若竹汁です。
若竹汁はタケノコがたくさん入り春の料理です。また、カツオも春の魚として知られていますね。春の料理を楽しみましょう。 避難訓練 不審者対応
本日朝、不審者が本校4階に侵入した想定で避難訓練を行いました。
先生方が、不審者・負傷者等役割を分担して行いました。 生徒の皆さんも真剣にドアのカギをしめたり対応していました。 |
|