【5年】日本の気候の特色は日本列島は、地域ごとに異なる気候の特色があります。 気温と降水量をグラフから読み取り、各地域でどんな特色があるのかをロイロノートのカードにまとめています。 みんな資料とにらめっこ。 【5年】成長高学年デビューした5年生のみんなにぴったりの文字! 難しいはらいやはねも丁寧に練習して、みんな全集中で頑張っていましたよ! 【5年】大苦戦!予想通り、みんな大苦戦!!笑 これは何度もトライするしかない!! がんばれ!5年生!! 【5年】裁縫セット、開封!まずは裁縫セットの中身の確認から。 この道具は一体何に使うんだろう? 説明を聞きながら、ワクワクしている5年生でした! 【5年】ビッグサプライズ!5年生、ものすごく喜んでいましたよ! こうやって、スポーツ祭りを通して想いを伝え合える関係が、とっても素晴らしい! 4年生と仲よし学級のみなさん、ありがとう〜!! 【4年】水は、どこへ?「私たちが使った水は、どこへ行くのだろう?」 という授業をしていただきました。 沈殿実験や、オイルボール(油のかたまり)の実物、3択クイズで、 たくさん「へええ!」という声が響きました。 【1年】大きくなあれ子どもたち大喜びでした! 【仲よし学級】すごろくで遊ぼう【1年】みーつけた!子どもたちが何やら楽しそうに話していました。 声をかけてみると ここからの景色がすごく良いんだ! 良いところみーつけた! まだまだ毎日が新しい発見であり、 ワクワクな1年生。 これからも、たくさんのすてきな場所が 見つかるといいですね!! 【5年】山肆伍ソーラン壱弍0完成!4、5年生によるソーラン節が、ついに完成しました! キレッキレでかっこよく踊る姿、はっぴをまとって華麗に踊る姿、そのどれもが一生懸命で素晴らしかったです。 お越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 山肆伍ソーラン壱弍0、ドッコイショ!! 【6年】調理実習計画グループに分かれて実習の計画を立てました。 【6年】なかよし班【1年】1つの絵を作ろう!お題に沿った絵を完成させるゲームをしました! ルールは簡単。 1人1色しか使うことができません。 上手な絵を描くためには みんなの力(色)が必要になります。 どうすれば上手な絵を完成できるか 友達と協力しながら頑張っていました! |
|