【仲よし学級】図工・コラージュ作りました。 まずは、緑色のチラシを有効利用して、 丸をたくさん切りました。低学年児童にとっては、 ハサミの練習も兼ねています。 次に、緑の丸を少し重ねながらどんどん貼って、 スーパーのチラシからの食べ物も貼ります。 最後に、触角や足を付け足せば、 はらぺこあおむしの完成です♪ 【1年】 ひらがなの学習「折れを意識して」
今日のひらがなは「そ」です。
上手に書くポイントを、子どもたちと 確認しながら、書き方の学習をしています。 書字が上手になってきた1年生ですね! 【5年】魚の価値を知ろう4「魚」だけではなく、 他のものにも命があることを考えていきたい。 残さず食べれるようにしていきたい。 魚を食べることにも、 いろいろな人が関わっていることがわかり、 感謝して食べたい。 ただ食べるだけではなく、 これからの行動を しっかりと考えて取り組んでいました。 5年生みんな素晴らしい! これからも、 今、自分たちにできることを 考えて一緒に取り組んでいきましょうね♪ 【1年】「想像を膨らませて」
日本語の学習です。講師の先生がお話を読んでくださって
います。子どもたちは、お話を聞きながら、頭の中で 物語を想像しています。 それぞれ、どんな情景が浮かんでいるのかな。 【5年】魚の価値を知ろう3試食をしています♪ 美味しい!とキラキラして笑顔は、 担任も嬉しくなる姿でした! 【5年】魚の価値を知ろう2普段は切り身で売られている、 魚を実際の姿から、 3枚に下ろす体験をしています。 命をいただいているということを、 実際に感じていました! 【5年】魚の価値を知ろう校長先生と 栄養教諭の吉村先生をお招きして、 魚の価値を知ろう!の学習でした。 社会で学ぶ、水産業。 そこで関係してくるのは「魚」ですね。 自分たちが何気なく食べている「魚」 そこには命が宿っています。 まずはその価値を知ることから始まりました。 働く人の背景や、 魚の命をいただくことへの感謝。 様々なことを学んだ時間でした。 5年水産業スペシャル授業おろしながらお魚の心臓を確認します。人間と同じでお魚も生きているんだと実感する瞬間でした。 僕らは命をいただいているんですね。 5年水産業スペシャル授業スーパーで切り身になっているものは見たことがあっても魚を捌くのを見るのは初めてという子がたくさんいます。ドキドキです。 5年水産業スペシャル授業5年水産業スペシャル授業社会科と食育を兼ねた授業です。 食品ロスの現状を知り、食材の価値を知ることで食品ロスを減らそうという授業。 講師は漁師さんにお願いして漁について行って学んできた栄養教諭の吉村先生。本物を知る先生のお話を聞かせたくてお招きしました。 6年 山崎太鼓練習次の本番へ向けて、また練習を積み重ねていきます。 【仲よし学級】外国語活動
今日は、みんなが大好きな外国語活動の授業がありました。
天気の言い方を覚えたあと、伝言ゲームをしました。今日も子ども達は元気いっぱい、楽しんで学習できました。 【5年】スケジュールを尋ね合おう!上手に発音して友達と尋ね合っていましたよ! 【5年】発表に向けてロイロノートの共有ノート機能を使って、みんなで同時編集しながら発表スライドをまとめているところです。 【5年】図書委員による読み聞かせテレビに映しながら上手に絵本を読み聞かせていました! 5年生、頑張っています! 6年 中学校体験【6年】中学校体験箸置きつくってます。 【図書委員会】読み聞かせ第一弾は「たこのぼうやがついてきた」です。 声が聞き取りやすいとっても素敵な読み聞かせでした! お客さんも、感想まで伝えてくれてすごく嬉しかったです! 【6年】中学校体験 |
|