【1年】 図画工作「うきうきボックス」
「どんなものを作ろうかな。」
子どもたちの豊かな発想が生まれます。 昨日、図工で作った作品を、友達同士で見合い ながら遊んでいます。自分で作った作品は愛着 がありますね。 【1年】算数「こたえがおなじしきをみつけよう」
友達とペアになって、答えが同じになる式を
見つけました。 学校生活にも少しずつ慣れ、友達とのペア活動も 上手になってきました。 「あっ!みつけた。」 歓声が上がりました。 【6年】図工【6年】図工筆を使って描いています。 【生活指導の窓5】物を大切にする心さて、学校公開期間中、第1昇降口に落とし物・忘れ物を出しておきましたが、見ていただきましたでしょうか。校内では、毎日、落とし物・忘れ物があります。名前が書いてあれば、持ち主に届くのですが、名前がないと持ち主が気が付かない限り、長い期間、学校に置きっ放しになってしまいます。 子ども達には日々、「物を大切にすること」を伝えています。自分の持ち物に愛着を持ち、記名をすることが物を大切にするということにつながるのだと思います。ご協力、よろしくお願いいたします。 【5年】養しょくの特徴資料を読み取って、養しょくについて分かったことをノートにまとめ、友達と交流しています。 【5年】同じ読み方の漢字みんなたくさん見つけて紹介してくれましたよ! 【5年】ネットリテラシー醸成講座ネットにあがった画像は拡散されます。 正しい使い方をすれば人の役に立つ一方で、デマなどの誤った情報も広がってしまいます。 正しい判断ができるようにネットの情報に向き合っていきましょう。 【1年】なかよし学級と交流しよう!1年生となかよし学級で 交流会をしました!! 音楽に合わせてダンスをしたり じゃんけん列車をしました。 あっという間だったー! もっと一緒に遊びたかったー! 絆が深まりましたね! なかよし学級のみんな!ありがとう! 【4年】やっていいこと、悪いことセーフティ教室の授業をしていただきました。 授業の内容は「やっていいこと、悪いこと」 やってはいけないこと・・・? 万引き、自転車を盗む、いじめ、ネットに友達のことを書きこむ・・・ 4年生がこの授業を受けるのは2回目。 みんな真剣に考えていました。 画像2枚目のプリントは、明日持ち帰ります。 【仲よし学級】図工・うちわ作り水色をメインに、金魚をイメージした飾りです。 ただし! 今回使えるのは「半円形」のみで 金魚を作ります。 自分たちで工夫して「体は半円を上向きに。尻尾は半円を 下向きにしようかな」などの姿が見られました。 ブクブクの泡をシールで表現して、 金魚に模様や色をつけて、完成です♪ 【6年】国語短歌づくりの単元です。 どんな短歌にするか相談中です。 【6年】片付け【仲よし学級】ものの数え方随分前に子ども番組で流れていた「いっぽんでもにんじん」の歌を聞いてから、「本」「つぶ」「匹」「個」「頭」「台」「足」等の数え方を覚えました。ものの数え方は、大人でも難しい時があります。良い勉強になりました。 【5,6年】ネットリテラシー醸成講座【クラブ】bookクラブ【クラブ】bookクラブ【クラブ】bookクラブ今日は「本に出てくるものづくり」の日でした。 異学年グループごとに、選んだ本からイメージできるものを、一生懸命につくっていました。 【5年】リボンのおどり木琴や鉄琴、シンセサイザーなど、それぞれの楽器の音が組み合わさり、上手に合奏できました? 【5年】純小数のわり算友達と交流して、その計算方法をみんなで考えました。 |
|