7月11日(火)給食「塩焼きそば、野菜チップ、美らパイン、牛乳」です。 今日のデザートは沖縄産のパイナップル「美らパイン」です。外見も中身も色々でしたが、良い香りで、甘酸っぱく、美味しくいただきました。 副菜はさつま芋と南瓜、牛蒡を薄くスライスし、油で丁寧に揚げた「野菜チップ」です。パリパリ、ポリポリと食感も楽しく、こちらも美味しく出来上がりました。 *食材産地*** にんにく・・・青森 生姜・・・・・高知 豚肉・・・・・群馬 人参・・・・・千葉 筍・・・・・・福岡 玉葱・・・・・愛知 もやし・・・・栃木 長葱・・・・・茨城 にら・・・・・栃木 さつま芋・・・茨城 南瓜・・・・・神奈川 牛蒡・・・・・群馬 パイナップル・沖縄 7月10日(月)給食「スタミナ丼、胡瓜と大根の中華漬け、わかめスープ、牛乳」です。 校庭の気温計が36度を表示しています。元気な中学生ですが、お昼休みは教室で静かに過ごした方が良さそうです。3年生も修学旅行から無事に帰ってきたことですし、このまま体調良く1学期を終わらせてもらうため、今日は栄養満点「スタミナ丼」をつくりました。にんにくと豚肉で、この暑さに負けない体力をつけてもらいたいと思います。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 にんにく・・青森 生姜・・・・高知 豚肉・・・・群馬 玉葱・・・・愛知 筍・・・・・福岡 人参・・・・千葉 ピーマン・・岩手 胡瓜・・・・長野 大根・・・・北海道 鶏肉・・・・岩手 豆腐・・・・愛知 長葱・・・・茨城 7月7日(金)給食「愛媛みかん寿司、焼きししゃも、七夕汁、牛乳」です。 今日は五節句の4番目、「七夕(しちせき)の節句」です。願い事を書いた短冊を天に向かってまっすぐと育つ笹に結び、託します。もともと裁縫や習字の上達を願う行事なので、自分が頑張っていることの上達を願うのがよいようです。 給食では、天の川に見立てた素麺、短冊切りにした人参、星の形の生麩で作った「七夕汁」に加え、愛媛県の郷土料理「みかん寿司」で、子どもたちの成長を願いました。 ☆追伸 兼六園では赤とんぼが飛んでいるようですが、世田谷の用賀には青いしおからとんぼが遊びに来ています。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 干瓢・・・・栃木 鶏肉・・・・岩手 人参・・・・千葉 枝豆・・・・北海道 ししゃも・・ノルウェー えのきたけ・新潟 豆腐・・・・愛知 7月6日(木)給食「石川みたま、治部煮、切干大根のサラダ、牛乳」です。 金沢にいる3年生は、班ごとのお昼ごはんとのことですので、それぞれに美味しい名物を食べていることでしょう。給食は、石川県の郷土料理から「みたま」と「治部煮」を作りました。 「みたま」は、地鎮祭などで食べられているお祝いのごはんです。赤い大豆でつくるお赤飯は、火事を連想させるとの考えで、黒い大豆バージョンのお赤飯(?)です。ほんのり甘く、もち米の食感と合わせて美味しくいただきました。 「治部煮」は、食材を納入してもらっている業者さんにお願いして取り寄せた「すだれ麩」を使いました。すだれの上で作るのでなみなみした模様が特徴です。初めて見た、食べて人も多いのではないでしょうか。ひとつ、経験値が上がりました。 *食材産地*** 米・・・・千葉県 もち米・・千葉県 黒大豆・・北海道 鶏肉・・・岩手県 人参・・・千葉県 筍・・・・福岡県 しめじ・・長野県 里芋・・・宮崎県 長葱・・・茨城県 すだれ麩・石川県 小松菜・・熊本県 キャベツ・長野県 胡瓜・・・長野県 7月5日(水)給食「能登うどん、牛蒡チップサラダ、米粉抹茶ケーキ、牛乳」です。 3年生は、それぞれの宿泊先で昼食をご馳走になっているそうです。こちらも石川県にちなんだメニューの給食を楽しみました。 昨日、スーパーで「能登のほうれん草」を見かけました。茎が細く、しなやかなで、さっと火を通すだけで香り良く食べられそうです。輸送手段がアップして、地方の野菜も手に入り易くなっていますので、いろいろな食材を楽しみたいですね。 *食材産地**** 豚肉・・・・青森 白滝・・・・群馬 玉葱・・・・愛知 長葱・・・・茨城 小松菜・・・熊本 キャベツ・・長野 胡瓜・・・・長野 人参・・・・千葉 牛蒡・・・・長野 鶏卵・・・・群馬 7月4日(火)給食「シナモン揚げパン、ポテト入りフレンチサラダ、春雨スープ、牛乳」です。 今日の揚げパンには、シナモンとグラニュー糖を合わせたシナモンシュガーを纏わせました。シナモンは、京都の銘菓「八ツ橋」にも使われるなど日本でも古くから重宝されてきたスパイスです。その香りは気分を上げる効果も期待できるので、ムシムシしてパッとしない気分になりがちなこの季節にぴったりです。 *食材産地*** じゃが芋・・茨城 キャベツ・・長野 胡瓜・・・・長野 コーン・・・北海道 人参・・・・千葉 豚肉・・・・群馬 筍・・・・・福岡 生姜・・・・高知 うずら卵・・愛知 長葱・・・・茨城 小松菜・・・東京 7月3日(月)給食「ごはん、ひじきのふりかけ、じゃが芋のそぼろ煮、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳」です。 7月が始まりました。梅雨明けにはもう少し時間がかかりそうですが、今日もお昼頃に向けて気温がぐんぐん上がってきました。 今日の主菜は、挽肉を使った「そぼろ煮」です。そぼろの語源は「そおぼろ(粗朧)」で、おぼろ(朧)よりは粗めのことを指します。粗めと言っても挽肉ですし、大豆やグリンピースなども使ったので、食べる段になってスプーンをつければ、よりきれいに食べてもらえたかなと反省しましたが、ひと粒ひと粒、箸で摘んで食べることも大切なので、たまには良いかと立ち直ることにします。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 ひじき・・・三重 生姜・・・・高知 豚肉・・・・青森 大豆・・・・北海道 蒟蒻・・・・群馬 人参・・・・千葉 じゃが芋・・茨城 玉葱・・・・愛知 長葱・・・・茨城 練習
修学旅行が近づいて参りました。お体には充分注意してください。
|