世田谷中学校の生活を紹介しています

生徒会役員の活躍

 生徒会朝礼で役員からユニセフ募金の報告がありました。今回の募金額から、実際に何ができるかの説明があったところが、とてもよかったです。その後は、生徒会サミットの動画を視聴しました。学校を超えたつながりから、過ごしやすい学校を作りたいという気持ちの強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の願い

 短冊に生徒が自分の願いを書きました。勉強のこと、部活のこと、世界のこと、恋愛成就もありました。すべての願いが天に届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室後半 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑の休暇村のオリエンテーリングのスタートです。各グループ、班のメンバーと協力して、最短時間でゴールできるようにがんばりましょう。楽しんできてください。

移動教室後半 8

画像1 画像1
閉園式の様子です。林間学園の方からお話をいただきました。

移動教室後半 7

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の様子です。たくさん食べてエネルギー補給をしましょう。今日はオリエンテーリングです。

移動教室後半 6

画像1 画像1
昨日、学園から見た富士山の横にできた巨大な吊るし雲です。富士山頂の笠雲と同じく長い時間同じ場所に留まっているように見えました。

移動教室後半 5

画像1 画像1 画像2 画像2
先晩の学年レクの様子です。実行委員のレクリエーション担当が企画運営して、とても盛り上がっていました。お疲れ様でした。

移動教室後半 4

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖林間学園に到着して、開園式を実行委員の司会進行で行いました。その後、河口湖の湖畔で集合写真をクラス毎に撮りました。

移動教室後半 3

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山世界遺産センターで富士山の自然や世界文化遺産となった価値について、学芸員の方から学びました。どのグループも真剣な眼差しで説明を聞いている姿がとても印象的でした。

移動教室後半 2

画像1 画像1 画像2 画像2
奥庭荘での昼食です。食事係が朝早くからお弁当を作ってくれた家族に感謝して食べましょうと、いただきますの号令をかけてくれました。机の上のお椀はけんちん汁です。とても美味しくて、おかわりを何回もしていました。

移動教室後半 1

画像1 画像1
奥庭荘で富士山をバックに集合写真を撮りました。

移動教室前半 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝には富士山の姿が、うっすら見えました。閉園式で、学園の方にあいさつをして、学園を後にしました。2日目は地図を手にして、オリエンテーリングです。各班ゴールをめざして、出発しました。

移動教室前半 3

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食はカレーライス。食事係が手際よく準備していました。夜は学年レク。企画も進行もレク係です。

移動教室前半 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に着いて、開園式をしました。その後はすぐに係ごとに打ち合わせです。晴れ間が出たので、みんなで湖畔に行ってみました。

移動教室前半 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は2組に分かれで、今日から移動教室です。前半組の初日の天候は曇りです。5合目付近の奥庭を散策し、富士山世界遺産センターを見学しています。

中学校体験

 杜の学び舎の6年生が、本校で中学校体験をしました。中学校の先生の授業を体験した後には部活動に参加し、先輩になる本校の生徒から、アドバイスを受けながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯で家族を守る〜家族の絆大作戦〜

 道徳授業地区公開講座は、「思いやり」をテーマにした授業で、自分の考えを深めました。3校時は、ゲストを招いた、警察庁の「闇バイト防止・特殊詐欺から家族を守る」広報啓発活動に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

画像1 画像1
全校朝礼がありました。
校長先生からのお話を掲載します。

「運転手さんの神対応」


今朝は、 先週の金曜日に、私が通勤中のバスの中で見た出来事をみんなに話します。


通学する女子生徒がバスに乗ってきて、IC定期をタッチしたのですが、警告音が鳴りました。 期限切れになっていたのです。 不運なことに
お金の持ち合わせもないようです。 外は雨が土砂降りでした。「どうなるのかな。」と思う間もなく、 運転手さんは、焦っていたであろう生徒に、
こう話し始めました。


「このままバスに乗ってください。 雨が降っているし、学校に遅刻しちゃうからね。 帰りのバスも、運転手に事情を言えば乗れるよう、
会社に連絡をしておきますから、大丈夫です。 それから、できればでいいですが、 新しい定期を買ったら、 初日だ
け定期を使わずにお金を払ってくれたら、それを今日の運賃としますから、心配しなくて平気ですよ。 いってらっしゃい。」


私は、心の中で運転手さんに大きな拍手を送りながら、「神対応だ!」 と感心しました。 行きのバスだけではなく、帰りのことまで気遣ってく
れて、その上、これがタダ乗りにならないような方法まで教えてくれている。 バスに乗る時にはお金を払う。 お金を払わなければバスには乗れ
ない。こんな決まりきったことを強引に押し通すことなく、 しかも、この子が後ろめたさを感じないように、心配りをしているところに、 運転
手さんのすごさを感じました。


こんなお話でした。


今週の道徳のテーマは「思いやり」です。タイムリーですね。


みなさんが触れてきた「思いやり」にはどんなものがありますか?

力の限り全力で

 大縄跳びは、全学年が取り組む団体種目です。「せーの」の声が校庭に響きました。
午後の選抜リレーは、代表選手と生徒席が一体となって、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝ち取れ栄冠

 3年生は最上級生らしい力を見せています。むかで競争、全員リレーで栄冠を勝ち取ろうと全力で戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31