5月16日(火)給食「麦ごはん、海苔とひじきの佃煮、切干大根の卵焼き、野菜の辛子和え、じゃが芋とわかめの味噌汁、牛乳」です。 今日は、焼き海苔とひじきで佃煮を作りました。海苔が大好物だった徳川家康さんに献上するために、東京湾の品川や大森などで養殖が始まり、江戸の特産品となりました。 海苔は昆布などに含まれるグルタミン酸、鰹節などに含まれるイノシン酸、干しいたけなどに含まれるグアニル酸の“三大旨味成分”をすべて含んでいるので、シンプルな調味料だけでも美味しいひと品が出来上がります。是非ご家庭でも作ってみてください。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 ひじき・・・三重 切干大根・・宮崎 にんにく・・青森 豚肉・・・・群馬 長葱・・・・茨城 鶏卵・・・・群馬 小松菜・・・東京 もやし・・・栃木 人参・・・・徳島 じゃが芋・・長崎 わかめ・・・徳島 5月15日(月)給食「チキンライス、牛蒡チップサラダ、ワンタンスープ、牛乳」です。 今日の「チキンライス」は、トマトケチャップが控えめで、トマトの酸味をほんのり感じられるちょっぴり大人向けの味付けでした。アメリカ生まれと思いきや、このようなスタイルは、日本だけのようです。アメリカで「チキンライス」または「チキンオーバーライス」と言うとターメリックやカレー粉で炊き上げた黄色いライスにスパイスで味付けたチキンを載せた料理で、どちらかというとアジアのチキンライス(ガパオライスに代表される茹でたチキンを、そのスープで炊いた米の上に載せるスタイル)に似ているかもしれません。 今週の土曜日は、スポーツ大会が開催されます。しっかりと栄養、ストレッチ、睡眠をとり、怪我をしない身体づくりをしていきましょう。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 玉葱・・・・兵庫 鶏肉・・・・岩手 人参・・・・徳島 キャベツ・・茨城 胡瓜・・・・埼玉 牛蒡・・・・青森 豚肉・・・・青森 筍・・・・・福岡 もやし・・・栃木 長葱・・・・茨城 生姜・・・・高知 小松菜・・・茨城 5月12日(金)給食
献立は
「グリンピースごはん、筑前煮、大根とキャベツの甘酢和え、冷凍みかん、牛乳」です。 今日は、5月には欠かせない「グリンピースごはん」を作りました。緑色が鮮やかで食欲をそそられます。コロナが流行る前の小学校では、生活科で子どもたちに「鞘むき」をしてもらっていました。ピースが転がってしまったり、さやを開く力の入れ加減が難しかったり、楽しく貴重な時間だったと覚えています。中学生にとっては、簡単な作業でしょうけれど、手伝ってもらって作った「グリンピースごはん」はきっとひと味違います。ご家庭でもいかがでしょうか。 *食材産地*** 米・・・・・・・千葉 グリンピース・・熊本 生姜・・・・・・高知 鶏肉・・・・・・岩手 牛蒡・・・・・・青森 蒟蒻・・・・・・群馬 人参・・・・・・徳島 じゃが芋・・・・長崎 玉葱・・・・・・北海道 さやいんげん・・千葉 大根・・・・・・千葉 キャベツ・・・・茨城 冷凍みかん・・・和歌山 5月12日(金)給食「グリンピースごはん、筑前煮、大根とキャベツの甘酢和え、冷凍みかん、牛乳」です。 今日は、5月には欠かせない「グリンピースごはん」を作りました。緑色が鮮やかで食欲をそそられます。コロナが流行る前の小学校では、生活科で子どもたちに「鞘むき」をしてもらっていました。ピースが転がってしまったり、さやを開く力の入れ加減が難しかったり、楽しく貴重な時間だったと覚えています。中学生にとっては、簡単な作業でしょうけれど、手伝ってもらって作った「グリンピースごはん」はきっとひと味違います。ご家庭でもいかがでしょうか。 *食材産地*** 米・・・・・・・千葉 グリンピース・・熊本 生姜・・・・・・高知 鶏肉・・・・・・岩手 牛蒡・・・・・・青森 蒟蒻・・・・・・群馬 人参・・・・・・徳島 じゃが芋・・・・長崎 玉葱・・・・・・北海道 さやいんげん・・千葉 大根・・・・・・千葉 キャベツ・・・・茨城 冷凍みかん・・・和歌山 5月11日(木)給食「五目あんかけそば、塩ナムル、米粉のポテトドーナツ、牛乳」です。 主食の「五目あんかけそば」は、蒸し中華麺に油を絡め、スチームコンベクションオーブン(スチーム付きオーブン)で柔らかく蒸しあげた麺に、でんぷんでとろみをつけた具をかけます。五目とありますが、10種類の野菜や肉、いか、うずら卵を使っているので、それぞれの旨味が相乗効果をうみ、美味しく仕上がりました。 *食材産地*** 玉葱・・・・北海道 豚肉・・・・群馬 いか・・・・アメリカ 人参・・・・徳島 筍・・・・・福岡 白菜・・・・茨城 うずら卵・・愛知 青梗菜・・・茨城 もやし・・・栃木 小松菜・・・茨城 じゃが芋・・長崎 鶏卵・・・・群馬 5月10日(水)給食「麦ごはん、家常豆腐、もやしの中華サラダ、黒蜜寒天、牛乳」です。 今日の主菜は、中国の家庭料理、家常豆腐(ジャージャンどうふ)です。生揚げを中心にした炒め物で、その名の通り、普段の食卓に並ぶ、気の置けない料理です。給食では味噌と醤油、豆板醤などで味付けをしますが、今日は少し味が濃く仕上がってしまい、麦ごはんがモリモリと進みました。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 にんにく・・青森 生姜・・・・高知 豚肉・・・・青森 人参・・・・徳島 筍・・・・・福岡 長葱・・・・茨城 キャベツ・・愛知 胡瓜・・・・埼玉 もやし・・・栃木 玉葱・・・・北海道 5月9日(火)給食「明日葉パン、おからコロッケ、ボイルキャベツ、ミネストローネ、牛乳」です。 今日のパンは、八丈島で栽培された「明日葉」を練り込んだパンです。うっすらと優しい緑色をしています。「今日摘んでも明日芽が出る」と言われるほど生命力が強く、ビタミン、ミネラル、たんぱく質、食物繊維などをたくさん含む健康野菜です。東京都は特色のある物産品が少ないので、微力ながら給食でも盛り上げていきたいと思います。 *食材産地*** じゃが芋・・長崎 玉葱・・・・北海道 豚挽肉・・・群馬 キャベツ・・愛知 鶏肉・・・・岩手 人参・・・・徳島 セロリ・・・静岡 トマト・・・愛知 蕪・・・・・千葉 5月8日(月)給食「チリビーンズライス、パリパリサラダ、カラマンダリン、牛乳」です。 *献立変更 「セミノール」→「カラマンダリン」 ご家庭に配布いたしました5月献立表でお伝えしていた柑橘類の品種が 予定通りに育たなかったとの連絡があり、上記に変更いたしました。 タネの入っている房もありましたが、濃厚な味で美味しくいただきました。 職員室の廊下に右上のポスターが貼ってあります。Aの答えをご存知ですか? ラテン語で白さを意味する「アルベド(albedo)」が正解で、植物学的には理科で学習する「維管 束」ともいいます。ビタミンPや繊維質を多く含んでいるので、食べられる人は食べた方が身体にとってゃお得です。ちなみに外側のオレンジ色の皮は黄色を意味する「フラベド(flavedo)」という名前がついています。アルベドとフラベド、次の柑橘類の日まで覚えていられるでしょうか。 *食材産地*** 米・・・・・・・・千葉 にんにく・・・・・青森 玉葱・・・・・・・北海道 人参・・・・・・・徳島 豚挽肉・・・・・・青森 じゃが芋・・・・・長崎 大豆・・・・・・・北海道 キャベツ・・・・・愛知 胡瓜・・・・・・・埼玉 りんご・・・・・・青森 カラマンダリン・・愛媛 5月2日(火)給食「中華おこわ、鰹と凍り豆腐の唐揚げ、中華スープ、牛乳」です。 5月と言えば… 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」 の句が思い出されます。5月の代表的な食材は「鰹(かつお)」です。 火を通すと硬くなってしまうので、ひと口サイズを唐揚げにしました。 歯応えがあり、よく噛めた人は午後の授業もばっちりかもしれません。 *食材産地*** もち米・・・千葉 米・・・・・千葉 長葱・・・・千葉 豚肉・・・・群馬 人参・・・・徳島 筍・・・・・福岡 鰹・・・・・日本近海 生姜・・・・高知 もやし・・・栃木 白菜・・・・茨城 小松菜・・・茨城 5月1日(月)給食「ごはん、豚すき煮、野菜の塩昆布和え、キャロットゼリー、牛乳」です。 5月がスタートしました。甘味のある豚肉のすき焼き風煮物と、昆布の旨味が効いている和え物をおかずにごはんが進んだようで、お残しがとても少なかったです。お昼前から気温がグングンと上がってきたので、水分補給は給食を待たずとも各自で行うようにしましょう。 *食材産地*** 米・・・・・千葉 豚肉・・・・青森 糸蒟蒻・・・群馬 人参・・・・徳島 玉葱・・・・神奈川 長葱・・・・千葉 小松菜・・・茨城 キャベツ・・愛知 4月28日(金)給食「五目焼きそば、大根の中華和え、豆腐チゲ、牛乳」です。 令和5年度が始まり、ひと月が終わりました。今年の1年生は元気もよく、給食もたくさん食べられそうと期待していましたが、やはり小学校の1.2倍の壁は厳しかったようです。これからひとつひとつの行事を経験していくごとに、きっと、もっと食べられるようになることでしょう。でも、牛乳に関してはお残しなく、片付け方も美しく、小学校できちんと身につけて来たんだなと感心しています。5月の給食も楽しい時間になりますように、良い週末(月末)をお過ごしください。 *食材産地*** 豚肉・・・・青森 玉葱・・・・北海道 筍・・・・・福岡 人参・・・・徳島 いか・・・・アメリカ 海老・・・・インド キャベツ・・愛知 大根・・・・千葉 胡瓜・・・・埼玉 豚肉・・・・群馬 白菜・・・・茨城 しめじ・・・長野 鶏卵・・・・群馬 長葱・・・・茨城 にら・・・・栃木 4月27日(木)給食「麦ごはん、ジャンボ焼売、野菜の辛子醤油かけ、にらたまスープ、牛乳」です 今日は製麺所に特注の皮を作ってもらい、大きな焼売を作りました。豚肉と鶏肉に、豆腐、玉葱、長葱、干椎茸、レンズ豆を合わせ、蒸し上がり重量は某有名メーカーのシウマイ7個分になりました。ごはんがもりもり進み、中学生にとっても、食べ応えがあったのではないかと思います。 *食材産地*** 米・・・・新潟 豚肉・・・青森 鶏肉・・・青森 生姜・・・高知 玉葱・・・北海道 長葱・・・千葉 小松菜・・茨城 もやし・・群馬 人参・・・徳島 鶏卵・・・群馬 にら・・・栃木 4月26日(水)給食「豆乳フレンチトースト、じゃが芋のハニーサラダ、スコッチブロス、ミルクプリン(苺ソース)、牛乳」です。 今日のサラダは千切りにして揚げたじゃが芋と、ツナをトッピングし、量が増し増しになってしまいましたが、ポテトパワーでしょうか、とってもよく食べてくれました。他にも牛蒡チップスやワンタンの皮チップスをトッピングするサラダがありますが、どれも人気が高いサラダです。腸を健康に保つためにも食物繊維をたくさん含む野菜を意識して食べたいものです。 *食材産地*** 鶏卵・・・・群馬 じゃが芋・・鹿児島 キャベツ・・愛知 胡瓜・・・・埼玉 人参・・・・徳島 鶏肉・・・・岩手 玉葱・・・・北海道 セロリ・・・福岡 苺・・・・・茨城 4月25日(火)給食「筍ごはん、はたはたの唐揚げ、わかめサラダ、なめのこ味噌汁、牛乳」です。 今日は、茨城県から届いた筍で「筍ごはん」を作りました。米ぬかと鷹の爪を加えて茹で、柔らかくなったら皮をむき、水にさらしてアクをとるまでが下ごしらえです。手をかけられた分、とても美味しい「筍ごはん」が出来上がりました。 都内には、校庭の筍を子どもたちが掘り、実は給食に、皮はすいて卒業書書を作る小学校があるそうです。ラップ材などがない時代にはおむすびを包む包装材として使われていました。餅米と具を包んで蒸すと「中華おこわ」に、梅を使った羊羹を包んだ「のし梅」という銘菓もあります。実を食べるだけでなく皮も使える「筍」です。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 鶏肉・・・・・岩手 新筍・・・・・茨城 さやいんげん・沖縄 はたはた・・・石川 キャベツ・・・愛知 胡瓜・・・・・群馬 人参・・・・・徳島 わかめ・・・・岩手 なめこ・・・・山形 長葱・・・・・茨城 4月24日(月)給食「三色ピラフ、タンドリーチキン、野菜とスパゲティのスープ、牛乳」です。 「タンドリーチキン」は、鶏肉をヨーグルトと香辛料で下味をつけ、タンドールという円形の窯で焼く料理です。給食ではヨーグルトと、にんにく、ケチャップ、醤油、塩、カレー粉を使いましたが、どうしてもカレー粉の主張が強くなってしまい、 「今日のチキン食べたら、〇〇ランドのポップコーンが食べたくなっちゃった」なんて会話も聞こえてきました。本場の「タンドリーチキン」は何の味が1番強いのでしょう。 *食材産地*** 米・・・・新潟 玉葱・・・北海道 人参・・・徳島 コーン・・北海道 鶏肉・・・岩手 にんにく・青森 じゃが芋・鹿児島 キャベツ・愛知 小松菜・・茨城 4月21日(金)給食「ポークカレーライス、蒟蒻サラダ、清見オレンジ、牛乳」です。 今日は豚肉のカレーライスを作りました。玉葱をよく、よく炒めて飴色にするところから始まります。以前インドの方を招いてカレー作りを教えていただく授業を参観したことがありますが、やはり、この玉葱炒めはとても重要なポイントだとおっしゃられていたのを覚えています。カレーにコクが出て、色も濃くなり、いつもとはひと味違いそうな見た目の仕上がりです。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 にんにく・・・青森 生姜・・・・・高知 玉葱・・・・・北海道 豚肉・・・・・群馬 セロリ・・・・静岡 人参・・・・・徳島 じゃが芋・・・鹿児島 りんご・・・・青森 蒟蒻・・・・・群馬 胡瓜・・・・・埼玉 もやし・・・・群馬 清見オレンジ・愛媛 4月20日(木)給食「麦ごはん、鯖の七味焼き、野菜のゆかりかけ、春の五目汁、牛乳」です。 今日の汁物は、筍や菜花を使って季節感を出した「五目汁」です。今の季節、店頭でよく見かける春を感じる野菜と言ったら何を思い浮かべますか。何枚もの皮に包まれた筍、真っ白な新玉葱、巻きが柔らかく緑が映える春キャベツ、スナップえんどうやアスパラガス…みずみずしく、香り豊かな春野菜は、老廃物を身体の外に出す解毒作用や新陳代謝を促す成分をたくさん含んでいます。 *食材産地*** 米・・・・新潟 鯖・・・・ノルウェー にんにく・青森 長葱・・・千葉 生姜・・・高知 キャベツ・愛知 胡瓜・・・埼玉 鶏肉・・・岩手 人参・・・徳島 筍・・・・福岡 しめじ・・長野 菜花・・・群馬 4月19日(水)食育の日の給食「ちゃんぽん麺、華風漬け、かんざらし、牛乳」です。 今年度最初の食育の日です。昨年に引き続き用賀の学び舎3校で連携し、日本各地の郷土料理を作ります。 今日は、長崎県の代表的な麺料理「ちゃんぽん麺」と、早くから開港したことで外国文化の影響を受けたと考えられる「華風漬け」、島原の湧水で冷やした白玉団子を透き通ったシロップと共にいただく「かんざらし」を作りました。 配膳の時、食缶を開けて 「白玉にフルーツが入ってない!」と目を丸くしている子、 いただきますの直前に怪我をした友達のためにフォークを借りに来る子、 片付けの時 「華風漬けの食感とか、さっぱり感が美味しかった〜」と感想を伝えてくれる子… 今日も給食を通して子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。 *食材産地* 生姜・・・高知 にんにく・青森 豚肉・・・青森 人参・・・徳島 キャベツ・愛知 白菜・・・茨城 もやし・・群馬 海老・・・インド いか・・・ペルー 長葱・・・千葉 にら・・・栃木 胡瓜・・・埼玉 大根・・・千葉 4月18日(火)給食「ミートドッグ、コーンサラダ、ビーンズシチュー、カラマンダリン、牛乳」です。 今日のデザートは、そろそろ終わりの柑橘類から「カラマンダリン」を選びました。タネはありましたが、ジューシーなオレンジ色の見た目で、美味しさを知っている子はたくさん食べてくれていました。 *食材産地*** キャベツ・・・・愛知県 玉葱・・・・・・北海道 豚挽肉・・・・・群馬県 おから・・・・・佐賀県 人参・・・・・・徳島県 コーン・・・・・北海道 白いんげん豆・・北海道 鶏肉・・・・・・岩手県 じゃが芋・・・・北海道 パセリ・・・・・香川県 カラマンダリン・三重県 4月17日(月)給食「鶏牛蒡ごはん、いかのかりんと揚げ、白キムチ、春雨スープ、牛乳」です。 今日の主菜は、お菓子のかりんとうに似せて、いかを茶色く揚げた「かりんとう揚げ」です。みりんと醤油で下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げるので、何もつけずに美味しくいただくことができます。お弁当のおかずにももってこいのひと品です。 *食材産地*** 米・・・・新潟 鶏肉・・・岩手 牛蒡・・・青森 人参・・・徳島 いか・・・アメリカ 白菜・・・茨城 大根・・・千葉 生姜・・・高知 にんにく・青森 豚肉・・・青森 筍・・・・福岡 うずら卵・愛知 長葱・・・千葉 小松菜・・東京(江戸川区) |