養生訓を考えよう
1年生の道徳では、学年の先生たちが各クラスをローテーションで授業をし始めました。
初回の4組は「養生訓」をテーマに考えました。夜ふかししたら翌日が辛いのをわかっているのにしてしまう、などの生活習慣について見直す機会。身体の健康ってなんだろう?心の健康な状態ってどんな状態?など、みんなで意見を出し合うと、どんどん出る!なるほど〜と思わせる意見がたくさんで刺激し合い、考えの深まる道徳となりました。他のクラスも楽しみです!(岩崎)[image0.jpeg][image1.jpeg]
【できごと】 2023-06-01 06:58 up!
運動会スローガン
美術部1.2年生が今年度の運動会スローガンを作成し、本日3年生が貼り付けてくれました。
校庭で活動していたテニス部員も、そのスローガンを見て、運動会がますまます楽しみになってきた!とやる気を掻き立てられていました。(岩崎)[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
【できごと】 2023-06-01 06:57 up!
三年公民
3年生公民では合意形成の方法をゲーム形式で体感しています!
(石塚)
【できごと】 2023-06-01 06:57 up!
閉会式
【できごと】 2023-05-30 13:55 up!
代表リレー 2
【できごと】 2023-05-30 13:53 up!
代表リレー 1
【できごと】 2023-05-30 13:50 up!
三年学年種目
昨年の11期生は綱引きでしたが、今年は棒引きです。校庭の真ん中に置かれた棒を引っ張り合う競技です。勝ち負けの基準はシンプルながら奥が深い競技です。
【できごと】 2023-05-30 12:08 up!
全員リレー
12期生の全員クラスリレーです。このメンバーでいられるのもあと10ヶ月ありません。みんなで共有できる時間を大切にしてくださいね。
【できごと】 2023-05-30 11:13 up!
陸上部選抜の仕事
【できごと】 2023-05-30 10:59 up!
順調に進行中
予行もほぼ半分の競技を終えました。天気も曇りで暑さに慣れていない身体にはちょっとだけ助かります。
【できごと】 2023-05-30 10:42 up!
全力で2
今日は各種目とも最初の2、3組しか走らず後はゴールまで全員で移動、というケースも。それでも笑顔で走るのがフナキボ伝統です。もちろん応援もしっかり伝えています。
【できごと】 2023-05-30 10:26 up!
フナキボエクストレイル
【できごと】 2023-05-30 10:19 up!
美化委員、保健給食委員男子の仕事
用具係を担当します。フナキボエクストレイルでは、準備が大変ですが、テキパキやっています。(小川)
【できごと】 2023-05-30 10:12 up!
保健給食委員女子の仕事
救護を担当します。競技の合間には手洗い、水分補給を呼びかけに生徒座席をまわります。(小川)
【できごと】 2023-05-30 09:55 up!
図書委員女子の仕事
記録を担当します。競技の結果をすぐに記録し、体育館にある点数掲示板に反映させます。(小川)
【できごと】 2023-05-30 09:55 up!
生活委員の仕事
観察を担当します。しっかり競技を見ています。(小川)
【できごと】 2023-05-30 09:54 up!
体育委員の仕事
【できごと】 2023-05-30 09:38 up!
視聴覚委員の仕事
放送を担当します。選手紹介、水分補給を促す放送など行っています。(小川)
【できごと】 2023-05-30 09:37 up!
学級委員の仕事
各学年の学級委員は招集誘導係です。大きな声で並ばせて、選手を確認しています。(小川)
【できごと】 2023-05-30 09:37 up!
ラジオ体操
全校生徒で初めて行うラジオ体操、圧巻です。 (小川)
【できごと】 2023-05-30 09:36 up!