5年川場移動教室1日め5 6月21日(水)

フジヤマビレジに到着。開室式をしています。ビレジの方にあいさつをして生活がはじまります。1日、協力して過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室1日め4 6月21日(水)

沼田ICで高速を降りて川場村に到着。川場村歴史民俗資料館の見学をしています。昔の小学校の校舎を資料館にしています。昔の物を興味深く見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室1日め3 6月21日(水)

赤城高原SAに到着。トイレをして集合写真を撮っています。少し曇っていますが山が一望できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室1日め2 6月21日(水)

環七、関越自動車道と順調に進み最初のトイレ休憩を三芳PAでとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室1日め1 6月21日(水)

実行委員を中心に準備をしてきた川場移動教室が始まります。初めての宿泊行事、安全に楽しく過ごしましょう。お見送りに来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月20日火曜日)

〇本日の献立〇
梅ごはん 筑前煮 野菜のおかかかけ ぶどうゼリー

 郷土料理という言葉を知っているでしょうか。郷土料理は、その地域で昔からよく食べられている料理のことです。筑前煮は、福岡県の郷土料理です。筑前煮という名前は、九州以外での呼び名で、九州では、がめ煮と呼ばれています。
 今日ははしの日でした。教室ではしの持ち方を確認した後に、おはしのルールを確認しようをめあてに、さしばし、ねぶりばし、など好ましくない動作についてお話がありました。ご家庭でも、話題にしていただけましたら幸いです。

画像1 画像1

本日の給食(6月19日月曜日)

〇本日の献立〇
焼きそばサンド 牛乳 魚のカレーあげ くだもの(冷凍みかん)

 今日の本は、うれない やきそばパン です。給食ではパンに切れ目を入れていますので、自分で焼きそばをパンに挟んで、飛ぶように売れる 焼きそばパンを作りました。1週間の読書週間の間に、いつもより多くの本を読むことができたでしょうか。お話の中で食べ物が登場する本がたくさんあります。ぜひ、いろいろな本に接してみてください。
 本日の魚、さばの写真を配膳室前に掲示しています。体長は、50cmくらい、血液をさらさらにする働きのある脂を多く含みます。残さず食べられるといいですね。

画像1 画像1

1年生のプール 6月19日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のプールのトップバッターは、小学校に入って初めてのプールの1年生になりました。プールの約束をしっかりと守って、楽しくプールに入ることができました。

1学期おはなしかめさん 6月19日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の「おはなしかめさん」のお話会がありました。1時間、じっくりとお話を聞きました。今日行わなかったクラスは、6月22日(木)に行います。楽しみにしていましょう。

せせらぎ班遊び 6月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
せせらぎ班の教室に1年生から6年生が集まってのせせらぎ班遊びが行われました。初めての遊びでしたが、みんな楽しく取り組んでしました。

本日の給食(6月16日金曜日)

〇本日の献立〇

ジャムサンド 牛乳 ミルクポトフ にんじんサラダ くだもの(河内晩柑)

 今日の本は、にんじんばたけの パピプペポ です。にんじんばたけの にんじんをつかってみんなが元気になる にんじんサラダを作りました。
ポトフは、肉と大きく切った野菜類をじっくりとにこんだフランスの家庭料理です。ポトは鍋、フーは火で、火にかけた鍋という意味になります。野菜と肉エキスがたっぷりのスープもとてもおいしいです。残さず食べてほしいなと思っています。

 本日の果物 雪中貯蔵甘夏を予定しておりましたが、都合により、河内晩柑に変更となりました。ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

ランランタイム(長繩) 6月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で、2年生と3年生が長縄を行いました。良い天気の中、みんなで協力して取り組んいます。

ユニセフ募金 6月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のユニセフ募金の取り組みも今日が最終日でした。5日間、たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

3年社会科見学8 6月15日(木)

九品仏浄真寺で雨に降られましたが、全ての見学を終了して、時間通りに学校に戻ってぎした。たくさんの学びがありました。お家まで、気をつけて帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学7 6月15日(木)

世田谷通り、環八を通って、最後の見学地、九品仏浄真寺に到着。クラスごとに説明を聞きながら見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月15日木曜日)

〇本日の献立〇
冷やしきしめん 牛乳 青のりポテト フルーツヨーグルト

 今日の本は、にゃーご です。大きな猫が3匹のねずみと一緒に取りに出かけたもも。今日は、フルーツヨーグルトになりました。どんなお話かは、図書室で。
 きしめんは、愛知県の郷土料理です。ほうとうよりも幅が狭い平たい麺のことをきしめんと言います。今日は、麺もつゆも冷たくした“ころ”と呼ばれる夏に食べられている食べ方での提供です。うどんとの違いを感じてくださいね。

画像1 画像1

3年社会科見学6 6月15日(木)

お礼をして民家園を後にしました。これから楽しみにしていたお弁当です。お弁当ありがとうございました。美味しくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学5 6月15日(木)

クラスごとに、古民家の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学4 6月15日(木)

多摩川、野川に沿って多摩堤通りを進んで、次大夫堀公園に到着。残念ながら、曇っていて富士山は見えませんでした。グループごとに見学したりしています。たくさんの昔が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学3 6月15日(木)

トイレ休憩中。谷沢川の様子や大きな木の様子を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31