授業風景 せせらぎ学級
今年度から烏山小学校にせせらぎ学級が開設しました。この時間は、それぞれのブースで教科の学習に取り組んでいます。
授業風景 1,2年生
3、4時間目を使っての学校たんけんです。2年生が1年生へ学校を案内して回っています。どちらもとても楽しそうです。
給食の準備風景
保護者の方のサポートをいただきながら、給食の配膳をすすめています。日に日に上手になってきています。
朝の様子 NIE教育
4つの記事から興味を持った記事について感想などを書いていきます。温暖化によってホームランが増えたことに興味を持った子どもが多くいました。温暖化によって空気の密度が下がったことにより、球が飛びやすくなったそうです。
授業風景 つくし学級
グループに分かれて学習をしています。理科のかさや、算数の前から何番目や、10000までの数などの学習をしています。
4月24日全校朝礼遠足 3年生 その6
広場で遊び、トイレをすまして、分倍河原駅に向けて出発しました。
遠足 3年生 その5
とても楽しみにしていたお弁当です。
遠足 3年生 その4
広い敷地内でオリエンテーリングをします。班で行動します。ここまでの移動でも班長さん中心によくまとまって協力することができています。
遠足 3年生 その3
分倍河原駅から自転車と歩行者専用の道路を通って郷土の森博物館に到着しました。広場で記念撮影をしました。
遠足 3年生 その2
仙川駅から分倍河原駅まで各駅停車でゆっくりと移動しました。
遠足 3年生 その1
とてもいい天気です。つくし学級、せせらぎ学級を含めて3年生は、府中市郷土の森博物館へ向けての遠足です。出発式ではめあてを確認しました。
授業風景 5年生
理科の「ふりこの運動」で、実験器具を使って、1秒のふりこを作ることに挑戦しています。
授業風景 5年生
社会「わたしたちの国土」で、地球儀を見て、調べたいと思ったことを話し合っています。
朝の様子 6年生
今日の朝の学習は、NIE教育です。四つの新聞記事の中から一つ選び、自分の感想や意見、その理由などを書いていきます。
4/20 第1回学校運営委員会新任の委員も含め自己紹介を行い、今年度も引き続き北島さんが委員長として選出されました。また、学習支援部会、健全育成部会、環境安全部会の3部会に分かれ、今年度の活動計画などについて確認しました。 学校からは、新年度の子どもたちの様子を伝えました。特に学校の新しいリーダとして活躍する6年生の姿は頼もしい限りです。 全体協議では、令和5年度学校経営方針について議題とし、意見交換を行いました。 授業風景 5年生
国語「なまえをつけてよ」で、春花と勇太の人物像と心情を記述を元にして想像していきます。
授業風景 1年生
国語の「どうぞよろしく」で、自分の名前や好きなものを短冊に丁寧にかいています。
遠足 4年生 その11
高尾山口駅に早く着きましたので、予定よりも早い特急電車で帰ります。
遠足 4年生 その10
リフトに乗って下山します。とてもいい眺めです。
|
|