セーフティ教室(6月12日)
世田谷警察署生活安全課に指導いただきました。
1〜3年は2校時に被害防止、連れ去り防止について学びました。 旭の庭わくわく隊(6月10日)
月1回の会合の様子です。いつも旭の子ども、旭の芝のためご尽力くださりありがとうございます。
学校運営委員会(6月10日)
学校より報告を行うとともに、各委員の皆様より提言等を頂戴いたしました。
運動朝会(6月10日)
今回は「準備運動」に取り組みました。
学校公開(6月10日)
本日より火曜日まで学校公開を実施しております。
ご来校くださりありがとうございます。 給食(6月9日)
献立は、キムチ丼、牛乳、春雨スープ、河内晩柑でした。
授業の様子(6月9日)
こもれび学級の3校時(体育)の様子です。
授業の様子(6月9日)
こもれび学級(2年)の2校時(国語)の様子です。
避難訓練(6月9日)
放送機器が故障して、放送での避難指示ができないという想定で避難訓練を行いました。
雨のため、教室前廊下までの避難としました。 写真は避難後、避難訓練担当教員からの話の様子です。 給食(6月8日)
献立は、ぶどうパン、牛乳、トマトシチュー、コーンサラダでした。
授業の様子(6月8日)
4年2組の4校時(道徳)の様子です。
主題名「相手のことを考えて」 教材名「ちこく」 本時の目標「相手の立場や状況を理解することの大切さについて考えることを通して、互いを理解し尊重し合おうとする態度を養う。」 4校交流会(6月8日)
ひまらや学級2校時の様子です。
山崎小、三宿小、弦巻小とオンラインで交流しました。 授業の様子(6月8日)
ひまらや学級(2年)の1校時(道徳)の様子です。
主題名「規則の尊重」 教材名「も・や・しー」 本時のめあて「廊下や図書館など、みんなで使うところで静かにするよさについて考え、マナーを守ろうとする心情を育む。」 芝刈り(6月7日)
5年3組の保護者のみなさま、暑い中ありがとうございます。
給食(6月7日)
献立は、大豆と青のりのごはん、牛乳、白身魚のステーキソース、かみかみサラダ、みそ汁でした。
芝ポット苗づくり(6月7日)
6年生が3校時に行いました。
水やりも6年生が行い、7月8日の土曜授業日に苗を植える予定です。 給食(6月6日)
献立は、和風スパゲッティ、牛乳、大根とひじきのサラダ、大豆とコーンのフリッターでした。
授業の様子(6月6日)
6年1組の4校時(道徳)の様子です。
主題名「長所と短所」 教材名「それじゃ、ダメじゃん」 ねらい「『それじゃ、ダメじゃん』という言葉に込められた昇太さんの思いを考えることを通して、短所と向き合い、長所を伸ばしていこうとする心情を育てる。」 授業の様子(6月6日)
ひまらや学級(1年)の1校時の様子です。
単元名「朝の会」 ねらい「本時の学習に見通しをもつ」 あさひっ子スタディ(6月5日)
本日は2年3組の対象児童に実施しました。
学校支援地域本部のみなさまありがとうございます。 |
|