川場移動教室へ行ってきます! 5年生代表の子どもたちが、立派に司会を努め、これからの1泊2日の移動教室に向けての良いスタートになりました。 7時40分、バスが出発しました。 5年川場移動教室1分数のかけ算 6年算数4年遠足事前に計画した遊びを、班ごとに仲良く遊びました。 植物の発芽と成長 5年生理科まずは個人で予想を立て、次に班で話し合いをしてから、班ごとに話し合ったことを発表しました。タブレットを自分の学習に合った使い方で使うことができていて感心しました。 ペア学年で新体力テスト上の学年の子どもたちが下の学年の子どもたちに、優しく親切に声をかけながら、いろいろなテストを回っている姿がありました。 今日は、晴れたので校庭では、ソフトボール投げが行われていました。 リレーのバトン練習 6年体育リレーはバトンをいかにスムーズに渡すかが勝負。チームで声を掛け合って、熱心に練習していました。 力いっぱい走る1年生! 体育
校庭の長い直線コースを一生懸命に走り、タイムを計りました。
思いっきり走ることができたかな。 終わった子は、遊具で体を鍛えていました。 体育着に着替えることも、4月から比べると手際よく、上手になっています。 音楽集会難しいリズムにも全校のみんなが挑戦して、楽しい時間になりました。 そのあとには、器楽委員の演奏で校歌を歌い、体育館に歌声が響きました。 3年遠足 お昼ご飯地図を見るのに苦労しながらも、全班時間通りにゴールできました。 3年遠足 府中郷土の森公園到着これから班ごとにオリエンテーリングの開始です。 対称の図形 6年生算数
3クラスを4グループに分けた少人数制で学ぶ算数。
それぞれのクラスでは、担当の先生が工夫をして授業を行っています。6年生はもともとの人数が多いので、少人数とはいえ1グループが20人以上ですが、一人一人が丁寧に学べているといいな、と感じました。 1,2年遠足31,2年遠足21,2年遠足1鍵盤ハーモニカの練習 3年生音楽3年生が「春の小川」を熱心に練習しています。一人一人がしっかりと教科書を見ながら鍵盤ハーモニカを吹いています。 1年生の時から比べるとびっくりするくらい上手になりました。みんなでの合奏が楽しみです。 引き取り訓練(1・3・5年)
大規模地震が起きたとの想定で、本日は避難訓練がありました。
1・3・5年生は、ご家庭の方への引き取りをお願いする訓練になりました。 雨の中、引き取り訓練にご協力いただきありがとうございました。 ミニトマトの苗木植え 2年生活科
ミニトマトの苗木を植木鉢に植えました。1年生の時に比べ、とても段取りよく植えていました。
植え終わった後の、ポットや土の入っていた袋をすすんで片づけを始めた子がいて感心していると、その片付けの輪がクラスみんなにも広がっていきました。 先生紹介集会(児童集会)テレビ放送テレビ放送で、先生についての3択クイズ「先生紹介集会」がありました。 ヒントから、どの先生か考えて、3人の先生の中から選びます。意外な趣味の先生もいて盛り上がっていました。 集会委員のみなさん、楽しい企画をありがとう。 あさがおの種まき 1年 生活科
「なに植えたの?」と聞くと、「あさがおの種!」と元気に答える1年生。
嬉しそうにじっくりと植木鉢の表面を眺めたり、丁寧に水をやったりしていました。 芽が出るのが、待ち遠しいです。 |
|