【5年】舟形交流4【5年】舟形交流3みんな美味しそう! 【5年】舟形交流2【5年】舟形交流1舟形交流初日【5年】舟形交流出発!みんなで素敵な3日間にしよう! 【5年】お楽しみ会3チームの王様がバレないように工夫しながら楽しんでいます。 【5年】お楽しみ会2お題の言葉を出して、人狼ゲームのように遊びます。 【5年】お楽しみ会1みんなで楽しく遊べるレクを考えました。 写真はなんでもバスケットの様子です。 舟形交流初日今日から3日間 5年生は舟形に行ってきます。 山形新幹線の車中で美味しいお弁当をいただいて、終点の新庄まであと40分。 いよいよ始まります。 【舟形交流】出発!!天気も良さそうで、よかったです!! 元気に いってらっしゃい!! お見送りにきていただきました皆様、ありがとうございました!! 【6年】伝統工芸室【6年】終業式6年生は日光が8月にありますが、まずは、1学期よくがんばりました! 【4年】楽しかったね、1学期!学年でお楽しみ会&お別れ会をしました。 学年を混ぜてチームを作り、ゲームを楽しみました。 「2学期もまた合同で遊べるといいね」と次を楽しみにしている子がたくさんいました。 【4年】いつもはできないところも。いつもは10分間の掃除時間なので、 掃き掃除しかできません。 今日は、いつもはできないところまで、ピカピカにしました。 綺麗にしてくれて、ありがとう! 【4年】大掃除?イェーーイ!大掃除をすると聞くと 「イェーーイ!」「やったあ!」とみんな喜んでくれるんです! その反応に毎回驚かされます。 大掃除って楽しいんです! みんなのおかげで綺麗になりました。ありがとう! 【4年】花は咲かせず、根を育てる!?紙漉きに使う、「練り」の元になるのは、 花や茎ではなく、根の部分なのだそうです。 そのために、必要最低限の葉以外は摘み取り、花に栄養が取られないように 花も咲かせないのだそうです。 花を見たかった気もしますが・・・花は咲かせず、根を育てます! 【4年】こんな姿だったのかあ!種から苗になるまで育ててくださったのは、 紙漉き同好会のみなさんです。 初めて見るトロロアオイに、 「こんな葉っぱだったんだあ」と言っている子もいました。 【生活指導の窓6】健康・安全に気を付けて、よい夏休みを!長期休業日の前は、必ず「健康」と「安全」について確認をしています。子どもたちは、長い休みと言えば「健康」「安全」に気を付けなくてはならないと分かっています。事故ゼロを目指して、毎年同じ内容を確認して積み重ねていくことの大切さを感じています。 9月にみんなが笑顔で登校できるように願っています。 【6年】大掃除普段掃除ができないところも自分たちで気づいて見つけて、きれいにしていました。 「見ているものに心は似てくる」 きれいになった教室で、気分もすっきり。 夏休みを迎える準備が整いました。 |
|