未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
都大会一回戦、全国優勝を狙うような相手との対戦でしたが、果敢に挑んでいる姿がありました!
チームの雰囲気はとても明るくて、終わったあとはやり切った感があり、笑顔で写真を撮っていました 保護者の方々の応援も大きな力になったと思います
3年生、お疲れ様でした☆☆
(水巻)

女子バスケットボール部

都大会一回戦、全国優勝を狙うような相手との対戦でしたが、果敢に挑んでいる姿がありました!
チームの雰囲気はとても明るくて、終わったあとはやり切った感があり、笑顔で写真を撮っていました 保護者の方々の応援も大きな力になったと思います
3年生、お疲れ様でした☆☆
(水巻)

女子バスケットボール部

画像1 画像1
都大会一回戦、全国優勝を狙うような相手との対戦でしたが、果敢に挑んでいる姿がありました!
チームの雰囲気はとても明るくて、終わったあとはやり切った感があり、笑顔で写真を撮っていました 保護者の方々の応援も大きな力になったと思います
3年生、お疲れ様でした☆☆
(水巻)

女子バスケットボール 試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

陸上競技部 都大会

画像1 画像1
陸上競技部は上柚木公園陸上競技場で行われている都大会に出場しています。

女子の共通リレーが全体の6番目で明日の決勝に進出しました。

稲見

明日に向けて

画像1 画像1
芦花中での最後の練習を終えて明日に向かいます!
石塚

初戦突破

画像1 画像1
都大会の初戦に勝利しました!
石塚

7月21日

夏休み初日のフナキボです。校庭では陸上部が活動をしています。職員室前の忘れ物置き場のテーブルには、まだたくさんの忘れ物が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇部 校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇部の校内発表会が多目的ルームで行われました。普段お世話になっている家族や先生方、友人を招待して日頃の練習の成果を披露しました。今回は加我先生プロデュースの作品で、いままでに挑戦したことのない独特の世界観を表現することができました。(大塚)

間も無くプレーボール

画像1 画像1
足への負担軽減のため、ストッキングは脱いでアップを行いました。間も無く試合開始です!
石塚

フナキボ生と同じ

フナキボの先生のよいところは、こういうペアワークの活動にも本当にまじめに真剣に参加して話合いをするところ。んっ?これってフナキボ生と同じかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やればできるか?

「生徒が学校にいる間に今より30分間だけ自分のやりたいことができる時間を生み出すための方策を考えよう」というお題に先生たちは真剣に考え中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修中

「名刺で割り箸を割れる?」「そんな〜。無理ですよ〜」いいえ、それこそが思い込みです。ということで割り箸割に挑戦中。かなりの人が割れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勉強中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の最終日に、今年度文科省の委託を受けて船橋希望中学校で進めている「働き方改革実証校」の研修がありました。

明日は都大会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の都大会に向けていい練習ができました!
石塚

2学年 美術 ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?マスキングテープとグラデーションによる効果を体験。→ ポスターの要素を学び、タブレットでアイデアを深めながら各自テーマに沿ったイメージをプリントにまとめました。
伝えたい事と伝えてはいけない事、
相手のことを思った工夫が絵や言葉に込められていましたね。

夏休み、皆さんの強いメッセージ、色で丁寧に飾ってみて下さい!楽しみにしてます。
鈴木

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の学年集会が行われました。学級委員たちがよく叱っていたと思います!
石塚

終業式

全校生徒が入った体育館は、そうとうな暑さでしたが、いつもながらの立派な態度でフナキボ生は参加していました。

終業式の学校長の話
 おはようございます。
 まず最初に、今日は性暴力から身を守ることについて話をします。新聞など報道でも話題になっているように、性暴力やセクハラ被害のニュースが頻繁に報道されています。ジャニーズ事務所の前オーナーの問題のように、長年声をあげられず苦しんできた人もたくさんいることが問題になっています。
 性暴力はもちろんあってはならないことですが、もし、自分が身近なひとから性暴力やセクハラの被害を受けたら、先生や家族、信頼できる人にぜひ相談してください。また身近に相談できる人がいない場合には、今日配布する相談シートに書いても結構です。みなさんの心と体を守るために必要なことですので、ぜひ勇気をもって相談をしてください。

 さて令和5年の1学期が今日で終わり、明日から夏休みです。
 1学期の途中5月から新型コロナの法的な扱いが緩和され、それにともないマスクなし生活が広がり、みなさんを含め世の中の人たちに笑顔が戻ってきました。
 しかし、コロナウィルスは無くなったわけではなく、逆にこの夏休み、人の移動が多くなると、感染者が増加すると言われています。みなさんが気をつけることは、新型コロナウィルスを始め、ウィルス感染をしないことに努めてください。先日、私のかかりつけの主治医が「1万分の1のウィルスを集めておにぎりにして手や足にこすりつけてもウィルスは体内には入らない」と聞いてびっくり。ではどこから入るのか。目、鼻、口から感染するそうです。だから、顔を触る手指の消毒だけは3年前と同じくらい徹底してやることが有効です。
 それから夏休みの時間を有効に使ってください。42日間、1008時間、6万480分は過ごし方ではあっという間に過ぎます。いろいろな人に言われていると思いますが、自分にあった計画と目標をたて有意義に過ごしてください。
 8月31日に「あ〜、充実していたなあ」とつぶやけるように過ごしましょう。
 では、9月1日全員がこの場で元気な姿であいましょう。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

昨日の大掃除ですっかりきれいになったフナキボの校舎。今日は終業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石塚
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報