6月9日(金)1年生タブレット端末を使って

1年生がタブレットを使って学習をしていました。一つずつ丁寧に指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)1年生算数「たし算」

1年生算数の授業を参観しました。今日は絵を見て式を考える学習を行いました。友達と話し合う場面が見られ、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)2年生図工「みんなでワイワイ、紙けん玉」

2年生の図工では「紙けん玉」を作りました。下書きをして、切り抜いて、色をぬって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の給食

画像1 画像1
【6月8日の給食】
*ご飯
*鶏の唐揚げ
*野菜のおかか和え
*むらくも汁
*牛乳

6月7日(水)4年生算数「角度、分度器の使い方」

4年生の算数を参観しました。今日は、分度器の使い方を学習しました。私も、小学生の時非常に苦労した学習です。分度器のどこをあてればいいのか?角度の読み方はどうするのか?今思うと、何度も何度も何度も繰り返すことが大切であることを実感します。担任も一人一人丁寧に指導しています。頑張れ4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)4年生学級会「なかよしフェスタに向けて話合い」

4年生のあるクラスでは「なかよしフェスタ」に向けて話し合いを行いました。子どもたちからは射的、なぞなぞ、魚釣り、もぐらたたき、ボーリング、的あて、、、。様々な考えが出されました。意見を出し合う場面しか見れませんでしたので何をするのかは分かりません。当日楽しみにしています。クラスみんなで協力して有意義なフェスタにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)2年生図工「えのぐじま」

2年生の図工では「えのぐじま」に取り組みました。自分なりの「島」をつくり、どんな形?どんな色?何が見える?などを考えながら描きました。今日も子どもたちの想像力に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)3年生外国語活動

3年生の外国語活動の様子です。数字や形を英語で表現しました。みんな生き生きと活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火)3年生社会「世田谷区の様子」

3年生の社会の学習では「世田谷区の様子」について学習しています。今日は、世田谷区にある駅やシンボル、道路など、発表し合いました。そして、これから調べたいことを子どもたちで調べ、追究していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)田植え

毎年、5年生の総合的な学習の時間で、屋上田んぼで稲づくりをしています。上祖師谷郷土研究会、学校支援地域本部、学校運営委員会の皆様のご協力をいただいて進めています。参加した5年生全員が実際に田んぼに入り2,3本ずつ植えました。田んぼの感触、冷たさなど初めて体験した児童がほとんどでした。10月の稲刈り、脱穀まで行います。たくさん収穫できることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食

画像1 画像1
【6月6日の給食】
*ツナおろしスパゲティ
*野菜チップス
*果物(小玉スイカ)
*牛乳

6月5日(月)今週もよろしくお願いします

6月最初の全校朝会を行いました。校長先生から「交通安全に気を付けて登下校をしましょう」という話がありました。交通ルールを守る、青信号でも右・左・右と確認してから渡るなど、子どもたちと確認し合いました。ご家庭においても折に触れて交通安全に関する指導をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

画像1 画像1
【6月5日の給食】
*パエリア
*スペイン風オムレツ
*きゃべつときのこのスープ
*牛乳

6月2日の給食

画像1 画像1
【6月2日の給食】
*いわしの蒲焼き丼
*和風サラダ
*みそ汁
*牛乳

6月2日(金)校内研究授業【国語】(4)

校内研究授業【国語】(4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)校内研究授業【国語】(3)

校内研究授業【国語】(3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)校内研究授業【国語】(2)

校内研究授業【国語】(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)校内研究授業【国語】

校内研究授業の様子です。今回は低学年部会(1,2年生)です。4校時に1年生で「おおきなかぶ」、5校時に2年生で「スイミー」の授業を行いました。物語を読んで自分の考えを友達と交流し合いました。多くの先生方に囲まれながらも普段通り、一生懸命に取り組むことができました。武蔵野教育研究所長の細川 太輔 先生にお越しいただき、ご指導をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)タブレット先生

写真は、6年生が「先生」になって、1年生にタブレット端末の使い方を教えている場面です。6年生は機器の操作にも慣れて、日常的に使っています。1年生を弟、妹のように思いやさしく、丁寧に教えてあげていました。今の1年生もきっと、6年生になったら同じことをしてくれるでしょう。微笑ましい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)教育実習(東京教師養成塾生)研究授業

本校では東京都教育委員会の事業である東京教師養成塾の塾生を育成しています。昨年11月から週1回程度来校し実際の学校で学んでいます。将来、小学校教諭を目指す人材ですから大事に育成しています。5月中旬から教育実習を行っていますが、今日は東京都教職員研修センターの教授と在籍している大学の指導教官が来校し研究授業を行いました。子どもたちも授業に集中し本当に一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

おしらせ

学校評価