こまつなぎまつり前日準備その2

 5年生6年生もまつりの準備をがんばっています。

 昨年よりも楽しい、楽しんでもらえるまつりをつくるため、
 用具の組み合わせや、ショーの練習を重ねています。

 力とアイデアを合わせて安全なまつりができるといいです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 3年生 図工

 「わくわくサングラス」

 3年生は夏にぴったりのサングラスを紙と色セロハンでつくりました。
 久しぶりのカッターでしたが、
 安全な使い方を確認して、けがなく完成できました。

 かけたら楽しい気持ちになるサングラスのデザインを考え、
 形や色を工夫して表しました。
 完成したら、自分でかけてお互いを見合って楽しみました。

   (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージカル鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学年の子どもたちが、日生劇場でミュージカルを鑑賞しました。会場に入るや否や、舞台の素晴らしさに、うわぁと心踊らされた子どもたち。
「信じる力で、世界は変わる」。歌やダンスでストーリーが展開し、「どうなっていくのだろう」とその世界に引き込まれていきました。クライマックスの歌の場面では自然に手拍子をし、劇を盛り上げていました。写真撮影禁止のため、開場まで待っている子どもたちの様子です。

米づくりのさかんな地域

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会科です。米づくりの生産性を向上させるための工夫について、予想を立て、キーワードを基に調べていきました。

演劇鑑賞

画像1 画像1
明日34年生は、バスで日生劇場に行きます。めあてや持ち物などについて確認しました。演目は、新作ミュージカル『ジャック.オー.ランド〜ユーリと魔物の笛〜』です。どのようなお話でしょう。先生のお話を聞きながらわくわく楽しみな3年生の様子です。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動をしました。写真はパソコンクラブ、音楽クラブ、ボードゲームクラブの様子です。

日光林間学園 集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は夏季休業中に日光林間学園に行きます。今朝は6年生集会を開きました。行く目的を知り、参加をするにあたっての自分のテーマについて考えました。持ち物や行程について確認しました。

安全指導日

画像1 画像1 画像2 画像2
月に一回月曜日朝は安全指導日となっています。各教室で、「安全な登下校について」の話や「万引き防止」の話がされました。

引取り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間終了後、引取り訓練を行いました。今年度は時間差を設けずに行いました。想定された状況を子どもたちもよく理解して、整然とした引取り訓練を行うことができました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

世田谷カルタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、調べた地名や行事から世田谷カルタを作りました。2階の「日本語広場」に掲示しています。

ホウセンカ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生理科では、ホウセンカを育ててその成長の変化を観察をしています。

着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
万が一のときの合言葉は「浮いて待て」。講師の先生をお招きし、1年生から6年生まで、1時間ずつ着衣泳の学習をしました。水着のときと服を着て水に入るときの違いを体感したり、水に浮く体験をしたりしました。水の事故には気をつけたいですが、いざというときに大切なことを教えていただきました。

大好きな6年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、日頃からお世話になっている6年生にお手紙を書いて教室まで届けにいきました。もらった6年生も笑顔です。

七夕の短冊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、学校支援コーディネーターの方から笹をいただいています。その笹をPTAの方が昇降口や低学年教室前にセッティングしてくださったり、短冊を用意してくださったりしています。できるようになりたいことや頑張りたいことなどの願い事を書いて飾りました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の朝、たてわり班遊び「つながりたいむ」がありました。6年生がリードして楽しい時間を過ごしました。

ゴールボール

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度本校は、「学校2020レガシー推進校」です。先日は女子バスケットボールのオリンピアンに来校いただき、5年生がお話を伺ったり、代表によるゲームを行ったりしました。 
水曜日には、ゴールボールのパラリンピアンに来校いただき、3年生がゴールボールを体験しました。たくさんの質問にも答えていただきました。パラリンピックスポーツを身近に感じ、興味をもった3年生です。体験することで、障害の有無にかかわらずスポーツを楽しむための工夫があることも知りました。最後に東京パラリンピックの銅メダルを触らせていただきました。

おいしくなあれ わたしのやさい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分と友達の「あいぼう」の良さを見つけ合いました。たくさんの発見。大好きになった「あいぼう」なので、みんなその良さや発見、育ちの様子、すごさを伝えたくてたまりません。通りかかると呼び止められて、いろいろなことを教えてくれる2年生です。

とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がとうもろこしの皮むきをしました。今日の給食で全校児童が美味しくいただきました。

こまつなぎまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日に、子どもまつりである「こまつなぎまつり」があります。今年は4年生以上が「お店」を出して、下級生を楽しませます。4年生は、学年で4つのお店を出すことにし、学級が混じり合ってグループを作りました。各グループが協力し合って計画、準備していきます。

6年生の「保健」学習

画像1 画像1
体育の?保健領域で「病気の予防」の学習をしています。今日は、感染症を予防するにはどうすればよいか考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校関係者評価

各種おしらせ

各学年年間学習指導計画

新1年生保護者様