5月11日の献立 食材と産地

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
グリンピースごはん
新じゃがのそぼろ煮
かきたま汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
鶏肉    岩手
鶏卵    青森
グリンピース 熊本
しょうが  高知
こんにゃく 群馬
にんじん  徳島
じゃがいも 長崎
たまねぎ  北海道
さやいんげん 千葉
えのきたけ 長野
生わかめ  韓国
牛乳    北海道他

いつも給食で使用するグリンピースは冷凍のものですが、今日は旬の生豆を使って「グリンピースごはん」を作りました。
冷凍のものとは食感や香りが違います。
本校では数年前から、この時期に生豆を使った「グリンピースごはん」を出していますが、グリンピースが苦手な先生からも、全然違う!と好評です。
生徒の皆さんも、味わいの違いに気付いてくれたかな?

実施踏査(奈良)

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目は、奈良公園近辺へ。

鹿がたくさんいました…

これから法隆寺へ向かいます。

(藤田・上村)

修学旅行実地踏査

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良公園です
修学旅行生が多いです
外国の観光客の方も多いです
鹿も沢山いまーす(^^)

上村、藤田

修学旅行実地踏査

画像1 画像1
奈良に到着しました!

藤田、上村

修学旅行の実踏に来ています

画像1 画像1
京都に到着しました!

これから奈良へ向かいます(^^)

(藤田・上村)

枕草子(2年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語は枕草子を題材にした授業でした。
それぞれの生徒が令和版枕草子を作っています。
それぞれの枕草子が楽しみですね。

クラス目標でーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の2年生、教室に掲示するクラス目標や体育祭の応援旗デザインなど、楽しそうにそして真剣に作成していました。どのクラスもアイデアに富んでいて、それぞれのクラスの個性が現れていました。


オブジェインタビュー3

画像1 画像1
美術部で体育祭のオブジェ制作中です!

リーダーにインタビューしました!

「きつねの毛並みをただの黄色にするのではなく、他の色を重ねて毛並みを表したり、毛並みの方向を揃えて描いています!

あたたかい雰囲気が伝わるように制作しています!

メンバー同士で褒め合いながら制作して…仲が深まりました」

お楽しみに!


倉橋

オブジェインタビュー2

画像1 画像1
美術部で体育祭のオブジェ制作中です!

リーダーにインタビューしました!

「造形がこだわりです!

尊敬の気持ちを込めてつくっています!

見事なチームワークにより素晴らしいものをつくります!」

お楽しみに!


倉橋

オブジェインタビュー1

画像1 画像1
美術部で体育祭のオブジェ制作中です!

リーダーにインタビューしました!


「手足と旗が立体感が出るように重ねています!

肌の質感にもこだわっています!

あとはとにかくかわいいです!」

お楽しみに!


倉橋

お似合いサングラス

画像1 画像1
久保先生からサングラスを借りたみたいです!
お似合いで写真をパシャリ。
(平野)

産業(2年社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会は、江戸時代について学習していました。
その産業の一つ一つを掘り下げ、発達を理解していました。

will(2年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語では、未来形について学習していました。
繰り返し声に出して、頭に中に刻んでいました。

5月11日(木)生活委員会 週番活動 & 第9問I組なぞなぞ

おはようございまーす!

担当:C組

今日は快晴の下、6時間、頑張っていきましょう!!


I組なぞなぞ

『陸の隣には海があるけれど、空の右隣には何があるでしょう??』










難しいですかね? 空 = ソラ … の右隣 です。










正解:シ(ドレミファソラの右隣(の次)はシ!)         片山
画像1 画像1

英語で(3年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語は、教科書の本文に関する内容でした。
絵を見て、英語で説明をしていました。
なかなか思い通りの英文にはならないこともありましたが、それでも修正しながら頑張って説明していました。

5月10日(水)生活委員会 週番活動 & 第8問I組なぞなぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!

いい天気ですね。
今日は4時間。午後を有意義に使ってください!


I組なぞなぞ

『土と木の間にある、もらうと嬉しいものは何でしょう??』










ノーヒントでいける人もいますよね。










ヒントがほしい人はこちら:カレンダーを思い出してくださいね。










正解:金(木曜日と土曜日の間は金曜日)            片山

説得力(I組国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
I組の国語はディベートの授業でした。
今日は説得力のある理由について考えました。

でぃふぇんすとおふぇんす♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このようなかっこいい言葉を人生で一度は使ってみたいと心の底から思います。



バスケ部の皆さんの動きが早すぎて目が付いていかず、


何度もボールを見失いました。


私はスポーツは全く(本当に全く)出来ないけれど、


頑張っている皆んなの姿を見ている時間は本当に幸せな時間です。

ちなみに、


「でぃふぇんす」の響きのほうが攻める雰囲気が出ていると思うのは私だけでしょうか。
(第三学年担当 益子♪)

5月10日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
麦入りごはん
ほっけの甘酢あんかけ
くきわかめのきんぴら
かぶと油揚げのみそ汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
ほっけ   北海道
生揚げ   愛知・佐賀
たまねぎ  北海道
にんじん  徳島
ごぼう   青森
こんにゃく 群馬
さやいんげん 千葉
えのきたけ 新潟
かぶ    千葉
牛乳    北海道他

「くきわかめのきんぴら」は、コリコリとした歯ごたえがあり、ごはんがすすむおかずですが、苦手な人が多く残念です。
「くきわかめ」は、わかめが海の中に生えている時に、葉を支えている真ん中の「芯の部分」にあたります。 葉っぱが「わかめ」、芯が「くきわかめ」、根っこの部分が「めかぶ」として流通しています。
くきわかめには、体の調子をととのえたり、免疫機能をアップさせる効果があるといわれています。みなさんの体に良い働きをしますよ。少しずつでも食べてほしいです。

ミッキーといきものがかり

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の2人、職員室前の水槽をじっくりと眺めています。ふたりは「いきもの係」で、「ミッキーマウスプラティ!」という尻尾にミッキー顔の模様の入った可愛いオレンジ色の熱帯魚たちのお世話をしています。ヒガシの生徒のようにご飯を食べて元気に遊んでどんどん成長しているようです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針