世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

10月3日(火)今日の給食

今日は、ごはん、かみかみ佃煮、肉じゃがうま煮、パリパリサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

10月2日(月)今日の給食

今日は、明日葉きなこあげパン、肉団子入り春雨スープ、白菜とわかめの中華サラダ、牛乳です。
昨日10月1日は都民の日ということで、今日は、都内産の明日葉を練り込んだ明日葉パンを取り入れた献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)今日の給食

今日は、十五夜献立ということで、五目ずし、里芋のすまし汁、月見団子、牛乳です。
画像1 画像1

9月28日(木)今日の給食

今日は、麦ごはん、韓国風肉じゃが、塩ナムル、牛乳です。
写真は、韓国風肉じゃがに使われた竹輪です。
画像1 画像1

9月27日(水)今日の給食

今日は、ゆかりごはん、魚のスタミナ焼き、煮豆、豆腐汁、牛乳です。
画像1 画像1

9月26日(火)今日の給食

今日は、カレーうどん、ツナのさっぱり和え、さつまいものドーナツ、牛乳です。
画像1 画像1

9月25日(月)今日の給食

今日は、秋の香りごはん、ししゃもの唐揚げ、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、ぶどう、牛乳です。
画像1 画像1

9月22日(金)今日の給食

今日は、アップルトースト、小松菜とウインナーのソテー、森のチャウダー、牛乳です。
画像1 画像1

【5年】図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工「すな絵」では、「色を考えて計画的に砂をのせていこう」と自分が表したい色の配置を考えながら、砂を乗せていきました。

 どの子も、すごく集中しています。どんな作品が出来上がるのか、楽しみです。

【5年】ボビンに糸をまこう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科「ミシンにトライ!」
 2回目では、ミシンを使ってボビンに糸を巻きました。
 先生が、使い方を説明すると
「お〜!」「糸が巻かれた〜!」
と、みんな興味津々。

分からないところは友達や先生に質問して、下糸を巻いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要文書

学校評価

学校だより

学年だより

学校経営

PTA