ようこそ、若林小学校ホームページへ。

ハイキング?

画像1
画像2
赤沼のハイキング出発地点。バスを降りると、曇りでひんやりする天気。

トンボの群れに大はしゃぎです。帽子にブローチのように掴まるトンボや、人差し指の先にとまるトンボを眺めてにんまり。
楽しくおしゃべりしながら、ハイキングスタートです。

朝食(2日目)

画像1
画像2
画像3
朝食には、かんぴょうの味噌汁が出ました。昨日のふくべ細工でも登場した夕顔の実を削ったものです。子ども達は、「美味しい」と味わって飲んでいました。日光の食文化に触れて、また理解が深まりましたね。

「実は、湯葉苦手‥‥」と言っていた子も、友達に励まされて、ついに完食!頑張りましたね。苦手なことも友達がいるとチャレンジできて、経験値が上がりました。集団生活のよさの一場面です。

食事の挨拶担当の子ども達や先生達から、何度も熱中症対策や体調管理の呼び掛けがありました。みんなで安全に気を付けて楽しむために、しっかり食べておきましょうね。

朝会(2日目)

画像1
画像2
「Goog morning」放送担当の子どもの英語の挨拶で目覚めた2日目。
集合時間に間に合うよう、声を掛け合いながら、布団たたみや身支度を進める子ども達。

少し眠そうな顔もちらほら見える中、朝会がスタート。
ラジオ体操で体を目覚めさせているうちに、笑顔や笑い声が戻ってきました。
司会や朝の言葉担当の人を、拍手で盛り上げながらの朝会となりました。

校長先生が今日のメインイベントのハイキングのお話をされた時、「後ろの山を見てください。」の声で、一斉に振り返る6年生。素直で気持ちいいですね。ハイキングに向けて、気持ちが高まります。

担任の先生からは、「5分前行動、しおりを確認して見通しをもって行動」のお話がありました。6年生の自主性に期待しつつ、いよいよ2日目スタートです!

夕食

画像1
画像2
画像3
待ちに待った夕食です!
1日たくさん動き回り、みんなお腹ぺこぺこ。

食事の挨拶担当の子ども達のリードで、「いただきます!」の後は、美味しいご飯を夢中で食べていました。
最後は「もうお腹いっぱい。」と言いながら、食堂を出ていく満足そうな顔。

実は、今日お誕生日の人がいて、みんなでハッピーバースデーの大合唱もありました!
さらに、これからお誕生日を迎える7月8月生まれの人達も、食事に出ていたケーキに旗を立ててもらい、記念撮影。おめでとうございます!
記憶に残るお誕生日になったなら、お祝いした6年生のみんなも嬉しいですね。

さあ、明日はハイキングで、またたくさん歩きますよ。
しっかり体を休めておきましょう!

夕食

画像1
画像2
画像3
夕食の時間では、今日1日を振り返り、担当の号令に合わせて「いただきます。」を言いました。
日光湯葉の刺身も美味しそうに食べていました。

ふくべ細工原稿

画像1
画像2
画像3
ふくべ細工では、乾かした夕顔の実に絵を描いていきます。子ども達が使っている夕顔の実は、なんと1年前から干して乾かしたものだそうです。

ふくべ細工について、講師の方から教えていただき、早速思い思いの絵付けをします。

事前に調べた日光の特色を絵柄にする子、夕顔の実の曲線をうまく活用してキャラクターを描く子、思いを込めて文字を書く子などなど。
「なるほど!」と思わず唸ってしまう、発想豊かな作品が
並びました。

出来上がった作品を持って写真を撮ったり、ロイロノートで提出したりしました。また後で、みんなの作品を見返して楽しめそうですね。

振り返りでは、「個性的な作品がたくさんあった。」「友達の作品を見てアイデアを思い付いた。」「みんな違っていて面白かった。」と、お互いに認め合う感想を次々に発表していて、「さすが、6年生!」と言いたくなりました。

最後のお礼の言葉では、自主的に感謝の気持ちを述べることもできました。
それぞれ一生懸命に感謝や感想を伝える代表者。その様子を静かに見守る回りの子ども達。
笑顔と温かな雰囲気に包まれて、とてもよい体験になりました。

ホテル到着

画像1
 子ども達は、先程ホテル春茂登に到着しました。春茂登は、明治38年創業の伝統あるホテルです。それを聞いた子ども達からは、感嘆の声。
日光の歴史を感じることができました。

江戸村でたくさん歩いた後の開園式となりましたが、真剣に取り組む6年生。
開会式の担当の子ども達が、手際よく進行してくれました。
はじめの言葉担当の子どもは、「普段生活でやっていることも、みんなと一緒にできることが楽しみ」という内容を話していました。この3日間が、みんなと過ごす特別に楽しい時間となりますように。

6年生全員で、宿舎の方に元気よく「よろしくお願いします。」の挨拶をする姿からは、学校代表として来ている意気込みが伝わります。

校長先生のお話にも、「みんなで気持ちよく過ごせるように頑張りましょう。」という言葉がありました。
「その言葉通りの姿を見せてくれそうな6年生だな。」と思える開園式になりました。

侍修業 刀体験

画像1
?日光江戸村の侍修業館で、侍修業体験に参加しています。刀の扱い方を詳しく教えていただきました。

日光江戸村

画像1
画像2
画像3
?
忍者修行の館では、傾いた建物を必死に攻略していました。
非日常的な体験に大興奮でした。
なかなか進めない子もいれば、どんどん進んでいく子、助け合って進んでいく子など、様々な姿が見られました。

日光江戸村

画像1
画像2
画像3
?
忍者修行の館では、傾いた建物を必死に攻略していました。
非日常的な体験に大興奮でした。
なかなか進めない子もいれば、どんどん進んでいく子、助け合って進んでいく子など、様々な姿が見られました。

日光江戸村

画像1
日光江戸村を見学しています。
忍者劇場で、鍛えられた忍者の様々な戦法や仕掛けを駆使した技を堪能します。

日光江戸村

画像1
画像2
画像3
江戸の街並みに興味津々です。
時獄寺や忍者屋敷を全力で楽しんでおります。

昼食

画像1
日光江戸村に到着しました。
江戸村班で分かれて食べます。
日が少し出てきましたが、暑すぎず、過ごしやすい気候です。

バスレク

画像1
蓮田サービスエリアで休憩した後、久喜白岡ジャンクションを通過し、さらに東北自動車道を北上しています。バスの中では、レク係が活躍中です。「なぞなぞ」「しりとり」を楽しんだ後、みんなで流行の歌を大合唱して盛り上がっています。

バスレク

画像1
子供たちが乗ったバスは、東北自動車道を北上しています。バスレク係が準備した「友達クイズ」を行っています。

出発

画像1
日光に向けてバスが出発しました。
たくさんの保護者の皆様のお見送りありがとうございました。すでにバスの中は、盛り上がっています。行ってきます!

出発式

画像1
これから、日光に出発します。
みんな元気いっぱいです。

サマースクール

画像1
画像2
夏休み1日目、サマースクールを行いました。宿題や、補習プリントに各自集中して取り組みました。夏休み中も、ひととき落ち着いて学習に取り組む習慣がつくとよいと思います。
お手伝いくださった若小応援団の方々、ありがとうございました。

「魅力ある学校・授業づくり」に向けて

画像1
画像2
7月20日(木)に、地域や近隣の大学、教育委員会の方々を交えて、「魅力ある学校・授業づくり」について話合いを行いました。子どもたちの豊かな学びの場を創っていくためには、地域や外部の方々のご協力が大きな力となります。子どもたちが主体的に学びに向かい、探究を通して様々な力を身に付けることができるよう、今後も本校を応援してくださる方々とともに、よりよい授業を考えていきます。

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
7月20日(木)1学期の終業式を迎えました。新しい学年になってこの1学期間で多くのことを学び、たくましく成長しました。終業式の後は、「若小朗誦」を学年別に披露しました。明日から夏休み。安全に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてくれることを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学年だより9月号

学年だより6月号