学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開校式。
さあ、始まります。
センターポールに山崎小学校の校旗が掲揚されました。
今日明日一泊二日。
5年生の教室は川場村になります。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯を食べている間も補助員さんは、休む間もなく次々と準備をしてくています。
すでにキャンプファイアの薪を組み上げてくれました。
涼しげな風鈴が迎えてくれています。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯タイム

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヴィレッジの食堂でお弁当をいただきました。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
懐かしのポスト
と思っていたら子どもたちは初めて見たって言ってました。
確かに世田谷ではなかなか見れませんね。
今夜、書いたお手紙を明日このポストに投函します。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生川場に到着しました。
なかのヴィレッジ。
緑と青空が美しいです。

【5年】川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中では歌を歌ったり、レクを楽しんだりしています!

【5年】川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
学校で出発式をしました。

1泊2日の川場移動教室がいよいよ始まります!

お見送りに来ていただいた皆様、ありがとうございました。

【5年】川場に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場移動教室に向けて、体育館でキャンプファイヤーの練習をしました!

本番が楽しみです!

【6年】水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生、小学校生活最後の水泳学習でした。

【仲よし学級】リサイクル工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 牛乳パックを使って、こまを作りました。こまの表面に色を塗ったり、絵を描いたりして華やかにしました。
 出来上がった子からどんどん集まって、こま回し競争などをして、みんなで仲良く遊べました。

【仲よし学級】孔雀(くじゃく)の羽根

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 展覧会に向けて、孔雀(くじゃく)を制作しています。
今日は、くじゃくのメインともいえる羽根です!

 絵の具をつけた糸を、画用紙半分に挟みます。
片手で押さえながら糸を色々な向きに引っ張ります(写真左)。

画用紙を広げると・・・
きれいな模様がつきます♪(写真中)

【5年】夏季舟形交流の思い出

画像1 画像1
1年生と6年生が使っている第一昇降口には、なんと素敵な素敵な夏季舟形交流でのたくさんの写真が!

夏季舟形交流の思い出が蘇ります。

素敵な掲示をありがとうございます!!!

【仲よし学級】体を使って遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活単元の時間に、二人で協力したり、自分で工夫したりして、色々な動きに挑戦しました。
 盛り上がったのは大縄で形を作り、床に置き、先生が
 「形、形、形、形、丸!」と指定した形にみんなが移動する遊びでした。みんなが入るように工夫して、協力しました。声を掛け合いながら成功すると、大きな達成感が得られます。
 楽しく活動し、あっという間の1時間でした。

【仲よし学級】キャップちゃん人形

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボトルキャップや針金モールを使って、人形を作りました。

 まず、説明をよく聞いて、上下を正しく
キャップに顔を描きました。
 次に、針金モールの色を、自分自身で選びました。
2本のモールをねじって、顔につなげて・・・

 体のキャップを6個、モールに通して・・・
手・腕になるモールをねじってつけて・・・
最後に手足にポーズをつけたら完成です♪

【仲よし学級】読み聞かせ

画像1 画像1
 図書の時間、司書の先生が「ろくべえ まってろよ」を読んでくださいました。
 この絵本には、深い穴に落ちてしまった犬のろくべえを、子ども達が助ける物語が描かれています。アイディアを出し合って、みんなでろくべえを助け出した時の喜びが伝わってくるお話でした。
 毎回、読み聞かせの後は、仲よし学級の子ども達が自主的に感想を発表しています。今日も、たくさんの感想を発表できました。

【1年】当番活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期、たくさんの先生や保護者の方などに
助けてもらいながら頑張った給食当番。

2学期は自分たちでできるようになってきました!!

ご飯の量を友達に尋ねたり、すすんで仕事をしたりと1年生スーパーアップしています!!

【1年】 算数「10よりおおきいかず」

10より大きな数の数え方を考えました。
「10のまとまり」で考えることは、既習したのですが
その他の方法について考えました。
「5のまとまり」
「2こずつ」
1つの問題に対して、様々な考え方が出てきました。
この多様な考え方、大切ですね。
画像1 画像1

【1年】 当番活動

2学期も新しい当番活動が始りました。
2組では、「レンジャー」になりきって行っている
ようです。

1組では、さようならの挨拶後に、当番が机の整理整頓を
しています。立派!
画像1 画像1

【1年】 本の読み聞かせ

2学期も保護者のボランティアの方による
本の読み聞かせがあります。
「きょうの本は何かな。」
子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援