本日の運動会は予定通り行います。
本日の運動会は予定通り行います。
仲間 6年生 #11家庭科で野菜炒めを作りました。 火の通りにくい順番で材料を入れて、最後に全ての野菜に火が通るようにするコツを真剣に聞いていました。 仲間 6年生 #10どんな材にするか検討中です。 2組では「フルーツ飴」か「ラーメン」に絞られつつあり、 今回はいちご飴の試作をしました。 楽しそうですし、おいしそうです。 また「次は〜を工夫したい」と改善点なども検討されていました。 仲間 6年生 #09運動会に向けて「ゴーゴーゴー」の練習です。 本番に向けて、気持ちが高まってきました。 仲間 6年生 #08消費税や累進課税について学びました。 クイズやワークシートを使って、楽しく学んでいたようです。 児童集会
今日の児童集会は「この先生は誰でしょうクイズ」です。
シルエットと3つのヒントから、先生を当てます。 多くの子が正解した問題や、難しかった問題もありました。 今年世田谷小にいらっしゃった先生のことが、クイズを通して少し分かりました。 今日の給食4/27
☆こんだて☆
3色ピラフ とりにくのカレー風味 パスタスープ 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 とりにく 岩手 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 にんにく 青森 キャベツ 愛知 パセリ 茨城 今日の給食4/26
☆こんだて☆
ごはん 手作りふりかけ 肉じゃがうまに そくせきづけ 牛乳 ☆食材産地☆ じゃこ タイ ぶたにく 群馬 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 じゃがいも 鹿児島 さやいんげん 千葉 キャベツ 愛知 きゅうり 群馬 にんじん 徳島 しょうが 高知 こんにゃく 群馬 今日の給食4/25
☆こんだて☆
手作りメロンパン ミネストローネ 果物 なつみ 牛乳 ☆食材産地☆ とりにく 岩手 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 キャベツ 愛知 じゃがいも 鹿児島 はくさい 茨城 柑橘類 愛媛 たまご 茨城 今日の給食4/24
☆こんだて☆
豚肉の和風ごはん 天ぷら かきたまじる 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 にんじん 徳島 ねぎ 茨城 こまつな 埼玉 油揚げ 宮城 わかさぎ 滋賀 たまご 茨城 とうふ 宮城 今日の給食4/21
☆こんだて☆
チャーハン 春雨スープ チーズ春巻き 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 ねぎ 千葉 しょうが 高知 こまつな 埼玉 たまご 茨城 今日の給食4/20
☆こんだて☆
ごはん 和風ハンバーグ 粉ふいきも みそしる 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 しいたけ 秋田 しめじ 長野 えのきたけ 新潟 じゃがいも 北海道 にんじん 徳島 ねぎ 千葉 今日の給食4/19
☆こんだて☆
黒砂糖パン 白身魚のピザ風 ビーンズシチュー 牛乳 ☆食材産地☆ にんにく 青森 たまねぎ 北海道 ピーマン 茨城 にんじん 徳島 じゃがいも 北海道 パセリ 香川 メルルーサ ニュージーランド 今日の給食4/18
☆こんだて☆
ジャージャーうどん スイートポテト やさいの中華風味 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 にんにく 青森 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 きゅうり 群馬 さつまいも 茨城 だいこん 千葉 キャベツ 愛知 今日の給食4/17
☆こんだて☆
カレーライス お野菜チップス くだもの 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 あまなつ 熊本 にんにく 青森 たまねぎ 北海道 セロリー 静岡 にんじん 徳島 じゃかいも 北海道 りんご 青森 しょうが 高知 さつまいも 茨城 ごぼう 埼玉 れんこん 茨城 今日の給食4/14
☆こんだて☆
チキンライス 野菜のキッシュ トマトと豆のスープ 牛乳 ☆食材産地☆ とりにく 岩手 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 じゃがいも 北海道 にんにく 青森 トマト 愛知 パセリ 香川 たまご 茨城 今日の給食4/13
☆こんだて☆
ハチミツレモントースト ビーフシチュー みかんゼリー 牛乳 ☆食材産地☆ 牛肉 北海道 レモン 広島 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 じゃがいも 北海道 セロリー 静岡 今日の給食4/12
☆こんだて☆
ごはん 魚のかわりソースかけ 野菜のゆかりかけ 五目煮 ☆食材産地☆ ねぎ 千葉 キャベツ 愛知 きゅうり 群馬 れんこん 茨城 にんじん 徳島 さけ 長野 こんにゃく 群馬 今日の給食4/11
☆こんだて☆
マーボーどん ナムル フルーツポンチ 牛乳 ☆食材産地☆ ぶたにく 群馬 にんにく 青森 しょうが 高知 ねぎ 千葉 にんじん 徳島 もやし 福島 こまつな 埼玉 とうふ 宮城 仲間 6年生 #07今年の表現のテーマは「仲間」 6年間一緒に過ごしてきた仲間たちと、最高の演技を作っていきます。 「仲間」に対する思い、頑張っている姿、演技にかける思いを寄せ書きしていきます。 1ヶ月後、子どもたちの努力と思いの詰まった演技ができるように担任、教職員一同、共に歩んでいきます。 保護者の皆様へのお願い 1、怪我防止のため、お風呂あがりに一緒にストレッチ 2、怪我防止のため、手足の爪を短く切り揃えているかのチェック 3、演技に使う曲を聞いて、タイミングを覚えるお手伝い 4、悩んでいる子どもの相談相手(励ましの言葉)でお話を聞いてあげてください。 疲れて(頑張って)帰ることも多くなると思います。 どうかよろしくお願いいたします。 |
|