ランランタイム2年生 4月25日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
ランランタイム(体力向上)が始まりました。校庭では、2年生がラジオ体操と持久走に取り組みました。久しぶりのラジオ体操でしたが、みんな上手にできました。今年も1年、体力づくりに取り組んでいきましょう。

クラブ活動 4月24日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初のクラブ活動がありました。初めてクラブをする4年生も元気に参加していました。自己紹介をしたり、クラブ長などを決めたりしました。どんな活動があるか楽しみですね、6年生を中心に仲良く活動していきましょう。

本日の給食(4月24日月曜日)

〇本日の献立〇
ピラフ 牛乳 タンドリーチキン風 マカロニスープ くだもの(なつみ)

 タンドリーチキンは、インドの料理です。ヨーグルトとスパイスに鶏肉を漬け込み、タンドールと呼ばれる、円筒形の窯で焼く料理のことです。給食室には残念ながらタンドールがないので、鶏肉はオーブンで焼いて、タンドリーチキン風にしています。インドのパンであるナンもこのタンドールで焼きます。ちなみにインドのピラフは、ビリヤニという料理です。長粒種と呼ばれるとても長細いお米を使って作る料理です。(今日のピラフは洋風のピラフです。)

画像1 画像1

1年生聴力検査 4月24日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が聴力検査を受けました。井原先生の説明をしっかりと聞いて検査に臨んでいました。音を出さないように静かに待つこともできてとても立派です。

本日の給食(4月21日金曜日)

〇本日の献立〇
オムライス風 牛乳 ポテトサラダ 野菜スープ

 オムライスは、チキンライスやケチャップライスをうすく焼いた卵で包んだ、日本で生まれた洋食の一つです。今日のオムライス風は、チキンライスの炒り卵をかけていただきます。子ども達の好きな献立の一つなので、空っぽになった食缶が給食室に戻ってくることを期待しています。

画像1 画像1

避難訓練 4月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての避難訓練を行いました。1年生も先生について静かに避難できました。今年も自分の身は自分で守るための行動をしっかりと身に着けていきましょう。

本日の給食(4月20日木曜日)

〇本日の献立〇
黒砂糖パン 牛乳 魚のピザ風 フレンチサラダ 田舎風スープ

 今日の魚は、北海道で水揚げされた たら です。体長は、1mくらい、白身の魚で、かまぼこなどの練り製品の材料としても使われます。配膳室前にたらの写真を掲示しています。どんな魚か見てください。

画像1 画像1

456年内科検診 4月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4・5・6年生の内科検診でした。多目的室でスムーズに検診を行っていました。

本日の給食(4月19日水曜日)

〇本日の献立〇
カレーライス 牛乳 れんこんチップサラダ くだもの

 今日は子ども達の大好きなカレーライスです。給食室で、ルーから手作りしたカレーです。大きな給食室の釜で、調理員さんたちが愛情をこめて作りました。どの献立も残さず食べてくださいね。
 ご家庭に配布しております献立表の4月24日(月)の食材に誤りがありましたので、お詫びして訂正させていただきます。くだもの として りんご の記載がありますが、都合により、かんきつ類である なつみ の提供を予定しております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

4年生心臓検診 4月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の心臓検診が多目的室で行われました。係の人の指示に従って検査を静かに受けていました。

体育朝会 4月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から朝のランランタイムの体力づくりの取り組みが始まります。今日は体育朝会で、どんないつ、どんな運動に取り組むのか、小池先生から説明がありました。また、ラジオ体操のポイントも説明してもらいました。1年生もビデオにあわせて体を動かしていました。来週からは校庭で体をいっぱい動かしてランランタイムに取り組みましょう。

本日の給食(4月18日火曜日)

〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ 昆布の五目煮

今日の煮物に入っている昆布は、ミネラルとよばれる、からだの調子を整えるために必要な栄養がたくさん含まれています。苦手な子どもも少なくない昆布と大豆の組み合わせですが、ぜひおいしいなと思って食べられるようになってほしい献立の一つです。
 今年度 初めての“はしの日”の取り組みをしました。正しいはしの持ち方ができますか?ということで、各クラスで、はしの持ち方の話がありました。ご家庭でも食事の際に一緒に、はしを正しく持つことができているか、確認いただけますと幸いです。

画像1 画像1

6年生全国学力・学習状況調査 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が「全国学力・学習調査」で算数と国語の問題に取り組んでいます。先週の区の調査に引き続いての調査ですが集中して取り組んでいます。

35年聴力検査 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、5年生が聴力検査を受けました。写真は3年生の様子です。音を出さないようにみんな静かに検査を受けています。

5年家庭科の授業 4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科の授業が始まりました。初めて習う教科。どんな学習をするのか学びました。楽しく安全に勉強していきましょう。

本日の給食(4月17日月曜日)

〇本日の献立〇
和風スパゲッティ 牛乳 わかめサラダ レーズンケーキ

 レーズンケーキは、給食室の手作りです。たまご、油、豆乳、小麦粉を混ぜて、マドレーヌカップに入れてオーブンで焼き上げました。レーズンは、ぶどうを干して乾燥させて作られたものです。レーズンは、みなさんの成長に必要な鉄分が多く含まれています。好ききらいなく、いろいろな食品を食てほしいと願っています。

画像1 画像1

専科の授業 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
専科の始まっています。担任の先生以外の授業も楽しく学んでいきましょう。

1年生春さがし 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、せせらぎ公園に「春さがし」に出かけました。色々な花を見つけたり、せせらぎの流れの中でアメンボを見つけたりしました。短い時間でしたが、楽しく活動しました。帰りも横断歩道では手をあげて安全に学校まで帰ってきました。

1年生身体計測 4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が保健室ではじめての身体計測を受けました。ピッと背筋を伸ばして身長と体重を測りました。6年間でどのくらい大きくなるでしょうか?楽しみです。

12年生保護者会 4月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者会の最後は、1年生、2年生です。多目的室を学童の児童が使っているため学年保護者会も体育館を12年で分けての実施でした。声が聞き取りにくいなどのご不便があったと思います。申しわけありませんでした。年度初めの保護者会、PTAの委員や係決めにもご協力いただきありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31