期末テスト二日目1 6月19日(月)
土日とお休みがあけて、期末テスト2日目です。一時間目の自主学習が終わり、英語のテストに取り組み中。
集中してますね。 期末テスト一日目7 6月18日(日)
明日は期末テスト2日目です。
土日と天気が良いので、遊びに行きたくなってしまいますね。 我慢我慢。 でも、気分転換に、軽いランニング、ストレッチ、散歩はぜひやってください。 明日の勉強進んでますか? 先日弦和会実行委員会で報告があった、東大の脳科学の先生のお話によると、脳の特性から効果的な学習方法は‥!! 脳は絶対に休めたほうがいいらしいです。 勉強したあとご褒美に、ゲームしたり、ユーチューブ見たりしちゃいがちですが、それはだめなんですって。 勉強したあとは、すぐに寝る方が良い。 寝れなければ、何も考えずぼーーーーとする。これが学習を定着するために抜群に利くらしいです。個人差はあると思いますが。 もう一つは、アウトプットすること。 覚えるだけでなく、覚えたことを出すことも大事みたいです。 よくワークの問題を3回ぐらい、何度も繰り返しやると忘れないと言ってました。アウトプット大事ですね。期末テストあと2日。 限られた時間ですが、まだできることはあります。諦めずに、最後まで頑張りましょう。諦めからは何も生まれません。 しんどくなったら、この写真で癒やされてください。 頑張って、弦中生!! 期末テスト一日目6 6月16日(金)
体育大会の振り返りをしました。
期末テスト一日目5 6月16日(金)
I組はテストはありませんが、休み時間から授業に。みんなでしっかり取り組みます。
期末テスト一日目4 6月16日(金)
3年生にとっては、受験につながる最初の定期テストですね。
期末テスト一日目3 6月16日(金)
集中!!
期末テスト一日目2 6月16日(金)
一年生にとっては、中学校生活はじめての定期テストです。準備万端ですか?
期末テスト一日目1 6月16日(金)
ついに期末テストの日がやってきました。
今日の科目は、国語、技術家庭科、保健体育です。 どのクラスもシーンと静まり返って、鉛筆の音だけしか聞こえません。 昼休みの弦中生3 6月15日(木)
I組の生徒も、教室でお手玉をしたり、本を読んだり、先生たちとおしゃべりをしたり、楽しい時間を過ごしています。
通常学級は、明日から期末テストです。 国語、技術家庭科、保健体育の3教科です。 I組は、6月29日の連合球技大会に向けて、Tボールの取組が始まっています。 テスト、授業どちらも頑張ってください。 昼休みの弦中生2 6月15日(木)
サッカー、バレーボール、バスケットなどなど、元気です。
昼休みに思いっきり遊んで、午後も頑張りましょう。チャイムがなっても遊びをやめない人が最近います。生活委員のボールの貸出で、早く返さないと迷惑をかけます。チャイムがなったら、すぐに遊びをやめて、速やかにボールを返却してください。相手を思いやる気持ちが大切です。 昼休みの弦中生1 6月15日(木)
昼休みです。雨が心配でしたが、何とかもちました。元気に校庭で遊んでいます。明日から期末テストで昼休み当分ないですね。
6月15日の給食・ナスとトマトのスパゲッティ ・フレンチサラダ ・パインケーキ パインケーキは缶詰のパインをミキサーで細かくして記事に混ぜ込んでいます。 明日からは期末考査のため給食がありません。 次回の給食は21日(水)になります。 6月14日の給食・ご飯 ・サバの生姜風味焼き ・ごまあえ ・白玉汁 白玉汁は甘いデザートではなく、白玉を入れたすまし汁です。白玉がもちふわっとしていて食べやすい汁物になっています。 弦中生活8 6月14日(水)
体育は、スポーツテスト。ソフトボール投げと立ち幅跳び。
今日は、家でたくさん勉強時間があるので、頑張ってください。体調を崩している人も多いようです。気を付けてください。 弦中生活7 6月14日(水)
花田先生の国語の授業は、職業調べ学習を図書室と教室で行っていました。
弦中生活6 6月14日(水)
英語は、ビンゴゲームをしているクラスもありました。
弦中生活5 6月14日(水)
今日の授業です。どのクラスもテスト前で、自主学習に取り組んでいる授業が多かったです。全校朝礼は、放送で行いました。
3年生の修学旅行の「平和宣言」 音楽座ミュージカル「泣かないでの」お話 そして、最後に、道路を横断する時の交通ルールを守るということについてお話ししました。 弦中生活4 6月14日(水)
3年生美術の授業。話し声ひとつ聞こえず、集中していました。
弦中生活3 6月14日(水)
シャトルランです。
弦中生活2 6月14日(水)
体育は、スポーツテスト。1年生が頑張っていました。シャトルランです。
|
|