旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

5年川場移動教室8(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心地よい爽やかな空気をたっぷり吸いました!

5年川場移動教室7(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生で景色を味わってます。

5年川場移動教室6(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2つめのトイレ休憩、赤城高原PAです。日が差してきました。

5年川場移動教室5(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初のトイレ休憩、三芳PAです。ここまで、すいすい進んでます。

5年川場移動教室4(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
お見送りに来てくださった保護者の皆さん、お手伝いしてくださった先生方、ありがとうございました。
元気に出発です!

5年川場移動教室3(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り込みました。

5年川場移動教室1(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行ってきまーす!

5年川場移動教室1(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
川場移動教室が始まります。
出発式。みんなのわくわくが伝わってきます。

授業の様子(5月30日)

1年1組の5校時(算数)の様子です。
単元名「ぜんぶでいくつ」
本時の目標「加法の意味(増加)、加法の式について理解する。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月30日)

献立は、わかめごはん、牛乳、千草焼き、キャベツのゆかりあえ、豚汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月30日)

3年(ステップ2コース)の4校時(算数)の様子です。
単元名「わり算」
本時のねらい「除法(等分除)の答えの求め方を理解する。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月30日)

4年生(算数教室)の3校時(算数)の様子です。
単元名「角」
本時の目標「分度器の使い方を理解し、角度を測ることができる。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさひっ子スタディ(5月29日)

今回は2の2で実施です。学校支援地域本部のみなさまありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(5月29日)

写真は上から体育館スポーツクラブ、手芸クラブ、ダンスクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月29日)

献立は、麦ごはん、牛乳、きんぴら煮、青菜と油揚げの煮びたし、キャロットゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月29日)

こもれび学級(1年)の3校時(算数)の様子です。
単元名「あわせていくつ」
小単元の目標「加法の意味(合併)を理解する。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月29日)

1年2組の2校時(道徳)の様子です。
主題名「きもちをつたえる」
教材名「ありがとう」「ごめんなさい」
本時のねらい「ありがとう」「ごめんなさい」の言葉を言ったときと言わないときの互いの気持ちの違いを考えることを通して、気持ちのよい挨拶、時と場に合った言葉遣い、動作を心掛けようとする態度を養う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月29日)

5年3組の1校時(社会)の様子です。
単元名「国土の気候の特色」
本時の目標「地図と気温、降水量のグラフなどの資料を活用して、日本の各地域の気候の特色について調べたことや考えたことをまとめ、気候の特色と人々のくらしとの関連などについて、自分の考えを表現する。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車交通安全教室 3年(5月26日)

PTAブロック校外委、世田谷警察署による自転車交通安全教室を5・6校時に開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月26日)

献立は、グリンピースごはん、牛乳、肉じゃがうま煮、大根とキャベツの甘酢あえ、冷凍ミカンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30