練習試合石塚 練習試合石塚 今週のフナキボ 5
合唱コンクールでの頑張りと授業がきちんとつながっているところもさすがフナキボ生です。【菅野】
今週のフナキボ 4
理科の実験では鶏の手羽を解剖して筋肉や筋のつき方を観察していました。普段食べる部位ですが、生のままだとこんなに違うのか、と興味津々の様子。【菅野】
今週のフナキボ 3
コミュニケーション活動の時の表情が実に楽しそう。これもフナキボの良いところですね。【菅野】
今週のフナキボ 2
もちろんきちんと聞くべきところは先生の話を聞き、話合い活動で活発に話し合う。このメリハリがきちんとできていて教育委員会の先生からもお褒めの言葉をいただきました。【菅野】
今週のフナキボ
今週の月曜日に教育委員会から授業参観のための訪問がありました。もちろん、フナキボ生はいつもどおりの授業の姿をみせていました。【菅野】
剣道部都大会惜しくも一回戦敗退でしたが、この経験を次にいかしていきましょう! お疲れ様でした。 (田島) 船橋ふれあいまつり 7
オープニングのファンファーレから日頃の練習の成果を地域の方に聞いてもらえたのは、何よりも船橋希望中がこの船橋の地域の方に育てられているからに他なりません。まさに学校の名前の由来である「船橋の地に希望あふれる中学校」というゆえんです。【菅野】
船橋ふれあいまつり 6船橋ふれあいまつり 5船橋ふれあいまつり 4船橋ふれあいまつり 3船橋ふれあいまつり 2船橋ふれあいまつり
第34回の船橋ふれあいまつりにいってきました。もちろん、コロナ禍前からオープニングの音楽を担当しているフナキボ吹奏楽部の活躍ぶりを撮影することも忘れてはいません【菅野】
歴史まとめ石塚 2年生 進路学習6時間目は、換算内申、ESAT-Jについてです。(片山) 2年生 進路学習6時間目は、換算内申、ESAR-Jについてです。 いつも会います
7時半前に校舎を回ると必ずメッセージを書いている先生たちと出会います。そして14期生の教室にも早々と登校して勉強している生徒がいます【菅野】
ふなきぼの朝
11月に入りましたが、例年にくらべやはり暖かな朝ですね。
|
|