11月7日(火)の給食11月6日(月)の給食2年生 町たんけん
11月2日、2年生は、下北沢にあるののはら広場に町たんけんに行きました。ののはら広場は、都会にありながら、自然がたくさんある場所です。広場では、シモキタ園藝部の方々が待っていてくださり、都会に自然を残すためにどのような活動をされているか説明してくださいました。説明の後は、実際に自然観察です。蝶々や虫を見付けたり、珍しい形の枝を見付けたりとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
地域のために活動してくださっている方々がいることを知り、改めて自分たちの生活がたくさんの人に支えられていることを感じることができました。 なかよし班 班長会議
10月30日に班長会議行われました。
6年生が企画するなかよし班は残すところあと2回となりました。また、次回は、学芸会準備で体育館などが使用できないため、全班教室での活動となります。限られた空間でいかに充実した活動とするか、6年生の腕の見せ所です! 11月2日(木)の給食11月1日(水)の給食なわとびタイム「Let`s enjoy with なかよし班」
霜月11月に入りました。
今日は、半そで1枚でも過ごせそうな 小春日和の一日になりそうです。 そんな暖かな日差しの下、 今シーズンの「なわとびタイム」が始まっています。 今シーズンは、「Let`s enjoy with なかよし班」 なわとびも、いつもの級友ではなく、 異学年の学友としていくと また、違った楽しさ、面白さを感じ取ってくれるかもしれません。 特に高学年の子どもたちの、弟、妹学年を観る視線が 温かく、ステキです。 2年生 図工「きょうりゅうのたまご」
2年生の図工「きょうりゅうのたまご」の学習です。
紙粘土に、絵の具で思い思いの色をつけ、 それをコネコネしながら、 自分の”きょうりゅう”のイメージに形作っていきます。 角をつけたり、顔の後ろにフリルをつけたり 長い尾だったり、 一人一人の思いが、形になっていく楽しさと、 イメージどおりにしていく工夫が 今日の学習のテーマです。 |
|