野球部本日は、送球のコントロール、バットコントロールを中心に練習しました。 熱中症対策として15分に一回の給水を挟みながら活動しています! 豊岡 ダンス部へようこそ!2日間で、14名の小学生が参加。 小学生は、振りを覚え中学生の前で発表。 その後、中学生が小学生の前でダンスを4曲披露しました? 1時間という短い体験時間でしたが、小学生は「楽しかった」「中学生になったらダンス部にはいりたい」など、笑顔で感想を述べてくれました。 皆さんの入部、ダンス部一同、楽しみに待っています! (久保) 7/24ソフトテニス部都大会(男子)本校の初戦の相手は江戸川区の東葛西中。昨年の新人戦で都でベスト8に入った強豪校です。結果は残念ながら負けてしまいましたが、上位校のレベルを肌で感じることのできた貴重な機会になりました。 今年度の夏の大会は終わりましたが、男子創部2年目、オール2年生で激戦区である世田谷区を勝ち抜き、都大会の舞台に立てたことは本当に素晴らしいことです。 次の練習からいよいよ自分たちの代が始まりますが、都大会の舞台に立って感じた様々な思いを忘れず、更なる飛躍を期待しています! (井上) 目指せGOLD!牧 バレーボール部今日も暑い中、部員たちはバリバリバレーボールに熱中しています! 以上、体育館からでした! バリーボール部顧問 石本 3学年 補習教室昨日の復習を行い、小テストに向けて学習しています。 (隆) 2年補習教室牧 7/24ソフトテニス部都大会(男子)本校の初戦の相手は江戸川区の東葛西中。昨年の新人戦で都でベスト8に入った強豪校です。結果は残念ながら負けてしまいましたが、上位校のレベルを肌で感じることのできた貴重な機会になりました。 今年度の夏の大会は終わりましたが、男子創部2年目、オール2年生で激戦区である世田谷区を勝ち抜き、都大会の舞台に立てたことは本当に素晴らしいことです。 次の練習からいよいよ自分たちの代が始まりますが、都大会の舞台に立って感じた様々な思いを忘れず、更なる飛躍を期待しています! (井上) ダンス部 サマーフェスティバルに出演30名の部員が、様々なジャンルのダンスに挑戦、全8曲を披露しました。 地域の皆様、ご招待いただきありがとうございました! (久保) 7/23ソフトテニス部都大会(女子)本校の初戦の相手は練馬区の光が丘三中。手に汗握る白熱した試合になりましたが、結果は1勝2敗で惜しくも敗れてしまいました。 結果は負けてしまいましたが、今日の3年生のプレーは本当に素晴らしく、いい表情で最後のワンプレーまでやり抜きました。 3年生はこれで中学校での部活動は終わりますが、この2年4ヶ月の経験が10年、20年先に背中を押してくれるかけがえのないものになることを顧問、コーチ一同願っています。 3年生の皆さん、お疲れ様でした! (井上) カッコいいダンス部その2カッコいいダンス部です1年生も2年生も3年生も楽しそうに堂々と踊り上げていました。 ダンス部 サマーフェスティバル剣道部 都大会前日
7月23日(日)
本日、剣道部は都大会の前日調整として、他校と合同稽古を行いました。 全員で集中して、明日への準備ができました。 明日は、男子個人戦・女子団体戦。 明後日は、女子個人戦・男子団体戦。 いつも支えてくださる家族への感謝、そして仲間と共に剣道できる喜びを、東京武道館で存分に表現してきます。 凌駕!! 片山 吹奏楽部♪リペア♪吹奏楽部です♪ いよいよ、夏休みに入りコンクールに向けて本格的な練習が始まりました。 今日は楽器屋さんにお越しいただき、 楽器のリペアをお願いしました。 楽器はとても繊細で、気温や湿度によりダメージを受けやすいのです。 定期的にメンテナンスをお願いしております。 良い音色で演奏するために、引き続き大切に演奏します。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 7月20日(木)1学期最終 生活委員会 週番活動
おはようございまーす!!
担当:D組 今日で1学期が終わります。 皆さん、よくがんばりました! 夏休みも、切り替えを大切にして有意義に過ごしてくださいね! 9月1日(金)の週番活動もD組生活委員、お願いしますよ(⌒∇⌒) 片山 良い夏を!牧 終業式(表彰)終業式(校長式辞)前半は「性暴力」について話をしました。 以下は後半の内容です。 そして、話は変わります。 本日は1学期の終業式です。 みなさんはどんな1学期でしたか。 どのくらい成長できましたか。 それをぜひキャリアパスポートで確認してくださいね。 そして、毎年、1学期の終業式にお話ししていますが、 「充実した夏休み」は「満足度」ではなく、「成長」です。 だから、夏休みの終わりごろに後悔したとしても、自分自身で考え、何かに取り組んだのなら、それが成長であり、「充実した夏休み」なのです。 では、夏休みに「成長」するためにはどうしたらよいか。 それは、前回の全校朝礼でもお話ししましたが、 身の回りのことを「自分事」として捉えて生活してみてください。 自分事として考え、必要性を感じたら行動してみてください。 まずは、家族や地域など身近なところからが良いですね。 各学年の学年だよりにも書いてありましたが、 なんとなく過ごしてしまったらもったいないですよ。 担任の先生が心を込めて書いた所見にも、「充実した夏休み」を過ごすヒント、「成長」するためのヒントが書かれています。 お話を終わります。 2学期も皆さんの笑顔を楽しみしています。 学年集会(3年)夏休みは、休息の時間も大切にしつつ、勉強に励みましょう!9月にまた元気な姿を見せてくださいね(^^) 上村 |
|