吹奏楽部♪Perc.Perc.は大きく分けて鍵盤系と太鼓系。 どちらも少しの力の入れ方で鳴り響く音が変わります。 力だけでなく、スティックやマレットと打面が当たる角度によっても音の色が変わります。 本当に奥の深いPerc. 彼がPerc.を担当したいと申し出てくれたことが心から嬉しいです。 最高のパーカッショニストになってくださいね。 期待しかありません! (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪Tub.例えその楽器の所属者が複数いたとしても、 一人一人の部員が大切であるように、一人一人の奏でる「音」が大切です。 そして、このTuba.という楽器はバンドを支えてくれる役割があり、豊かな響きと安定した重低音が魅力です。 絶対に絶対に!なくてはならないTuba.。 躊躇せず思い切り堂々と息を入れる姿がとてもかっこいいです。いつも気持ちの良い返事で応えてくれます。 これからの活躍に大いに期待しています。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪Hrn.主旋律、対旋律、伴奏。 全ての役をこなすこの楽器は金管楽器の中で最もマウスピースが細く安定した音程を保つことが非常に難しい楽器です。 構え方や、息の方向がとても素敵で、美しい音色が心地よいです。 これからに期待!! (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪Tp.それは基礎練習。 リップスラー、ロングトーン、タンギング、スケール、半音階など。 山ほどある基礎練習。 全て大切です。 吹奏楽部の花形! 響のある綺麗な音色を目指しましょう。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪Cl.温もりがあり柔らかく聴衆を安心させるような低音から、高音のキラキラと輝く芯のある音が魅力です。 速いパッセージには苦労をしますが、様々な楽曲の良さを引き出すために絶対になくてはならない楽器です。 入部してすぐ、楽器を吹いた瞬間から堂々と自信のある音を響かせてくれました。 素敵なクラリネット奏者になること間違いなし。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 吹奏楽部♪初心者講習会♪今日も天気がいいですね。 吹奏楽部は朝から初心者講習会に参加をしております。 (吹奏楽部顧問 益子♪) 剣道部本日、剣道部は川崎市立西中原中学校にお邪魔して、4校で練習試合を行いました。 東京の学校を受け入れてくださり、感謝です。 部員の改善点の発見となり、よい刺激を受けました。 次の試合に向け、この経験を生かしていきます。 凌駕!! 片山 硬式テニス 都大会本日は1回戦を6-4、2回戦を6-0で突破しました。 3回戦に勝つと関東大会が見えて来ます。 来週も一球入魂で出し切りましょう。(平野) 3年D組♪ハッピーバースデートゥーユー合奏♪雨で前髪が気になりますが、雨の音色も楽しみながら一日を過ごしましょう♪ さて、昨日の終学活では先日お誕生日を迎えた3Dボーイのために皆でハッピーバースデーの歌を合奏しようと言う話になり、黒板に書かれたイタリア音名を手元のiPadのアプリ「ガレージバンド」を使用して合奏を行いました。 初の合奏だったので、全員が主旋律。 伴奏もなければ、和音もない合奏が新鮮で素敵でした。 次の合奏では、ドラムセットや伴奏もガレージバンドで加えてみたいと思います。 本学級は4月にお誕生日を迎えた生徒が一人。 なのであと、33回合奏のチャンスがあります。 きっとどんどん上手になっていくんだなぁと思うとワクワクします♪ 合奏も良かったのですが、 黒板を見ながら一生懸命ピアノを弾く皆んなの真剣な眼差しが可愛いすぎてキュンとしました。♪ (第三学年担当 益子♪) 5月19日(金)生活委員会 週番活動 & 第15問 I組なぞなぞ
おはようございます。
今週ラスト!頑張っていきましょう! I組なぞなぞ 『わってもわっても壊れないものは何でしょう??』 算数(数学)ですよ! 正解:わり算 片山 5月19日の献立 食材と産地ビビンバ 豆腐チゲ ニューサマーオレンジ 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 群馬 鶏卵 青森 ねぎ 茨城 しょうが 高知 たけのこ水煮 国内 にんにく 青森 こまつな 東京都八王子 もやし 群馬 こんにゃく 群馬 だいこん 東京都八王子 にんじん 徳島 白菜 茨城 しめじ 長野 にら 栃木 ニューサマーオレンジ 静岡 牛乳 北海道他 「豆腐チゲ」の「チゲ」とは、キムチや肉、魚介類、豆腐などを出汁で煮込んだ朝鮮半島の鍋料理のことです。 「豆腐チゲ」は朝鮮語で「トゥブチゲ」、汲み出し豆腐を使うと、お馴染みの「スンドゥブチゲ」です。 給食では、キムチは少なめ、辛さも控えめですが、辛いのをハフハフ言いながら食べるチゲは、暑くても寒くてもまた格別ですよね!豆腐や肉、たっぷりの野菜でバランスもよきです。 Next Stage牧子 3学年 キャリア学習キャリア学習を行いました。 中学校卒業後のキャリアをイメージし、何が大切なのか、特に進学について学びました。 「自分の進路は自分で決める」 これは自分の人生に責任を持つということです。 誰のものでもない自分の人生は、自分で決めて、自分で歩み、自分で責任を取らなくてはなりません。 もちろん、家族や私たちはサポートします。 しかし、最終的に決断するのは自分です。 体育祭や部活動など忙しいかもしれませんが、授業のときなどに、自分自身と対話をして、自分のキャリアを自分の手でつくっていきましょう。 (隆) 栽培部です!本日も昼休みの時間に部員が水やりに来てくれました! スクスクととジャガイモが育っています! いつもありがとう!!! 顧問のトヨオカより 3年D組♪顔を見合わせて笑う姿や、 一生懸命作業をする姿に、 癒されました。 可愛いですね(^^)♪ (第三学年担当 益子♪) 5月18日の献立 食材と産地麦入りごはん 豆腐ハンバーグ 小松菜サラダ もやしのみそ汁 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豆腐・油揚げ 愛知・佐賀 鶏肉 岩手 鶏卵 青森 しょうが 高知 たまねぎ 神奈川 だいこん 千葉 こまつな 埼玉 もやし 群馬 えのきたけ 新潟 牛乳 北海道他 今日は「豆腐ハンバーグ」、ボリューム満点でしたね! しょうがの効いただいこんおろしソースでごはんがすすみました。 鶏肉入りの「小松菜サラダ」も、鶏肉の旨みで野菜がおいしく食べられましたね。 急に暑くなったので、バランスよくモリモリ食べて体調を崩さないようにしましょう‼ 給食室も、暑いですが皆で頑張って作っています! 5月18日(木)生活委員 週番活動 & 第14問 I組なぞなぞ
おはようございまーす!!
担当:D組 今日も暑い一日です!6時間、集中していきましょう! I組なぞなぞ 『100−1=何色でしょう??』 意味わかりますか?100という数字を漢字に直すと… 正解:『白色』(百−一=白…百の上の横画を省く) 片山 春はあけぼの牧 内科検診(3年生)教え合いをしている人やまとめノートを作っている人や来週の小テストにむけて勉強している人がいます。 驚いたのは、まとめノートをタブレットで作っている人がいたことです。グッドノートというアプリを活用しているそうです!資料となる画像を入れられたりするので良いなぁと思いました!! 上村 3年D組♪校長先生のレクチャー♪慣れない松葉杖で毎日頑張って生活をしています。 そんな様子を見て3Dメンバーは何とか彼が生活しやすいようにと、協力しながら毎日を過ごしています。 そして、ここ数日の彼の様子を見た校長先生が、 「松葉杖慣れないなら、一緒に練習しよう!」と、 心強いお言葉をかけてくださいました。 なんと本田校長先生は、中学2年生の頃松葉杖生活を送っていた時期があったようです。 また、長い長ーーーーーい教員生活の中で松葉杖で生活する生徒を多くみてきたとのこと。 頼もしい!!! ということで、本日の昼休み。 早速、校長室へお邪魔して松葉杖の使い方のレクチャーを受けました。 腕や肩の力の入れ方や、楽に体重をかける方法など細かくご指導してくださり、彼も、 「前より楽に動ける!(^^)」 と、満面の笑みを浮かべていました。 松葉杖生活は、しばらくは思い通りにいかず悩むこともあるかと思いますが、それとしっかり向き合い頑張ろうとする姿がとてもカッコいいです。 また、その姿を見て仲間が一緒に動こうとする姿にクラスの絆を感じています。 治ったら思いっきり走り回ろうね(^^)!♪ (第三学年担当 益子♪) |
|