4月26日(水)給食「豆乳フレンチトースト、じゃが芋のハニーサラダ、スコッチブロス、ミルクプリン(苺ソース)、牛乳」です。 今日のサラダは千切りにして揚げたじゃが芋と、ツナをトッピングし、量が増し増しになってしまいましたが、ポテトパワーでしょうか、とってもよく食べてくれました。他にも牛蒡チップスやワンタンの皮チップスをトッピングするサラダがありますが、どれも人気が高いサラダです。腸を健康に保つためにも食物繊維をたくさん含む野菜を意識して食べたいものです。 *食材産地*** 鶏卵・・・・群馬 じゃが芋・・鹿児島 キャベツ・・愛知 胡瓜・・・・埼玉 人参・・・・徳島 鶏肉・・・・岩手 玉葱・・・・北海道 セロリ・・・福岡 苺・・・・・茨城 4月25日(火)給食「筍ごはん、はたはたの唐揚げ、わかめサラダ、なめのこ味噌汁、牛乳」です。 今日は、茨城県から届いた筍で「筍ごはん」を作りました。米ぬかと鷹の爪を加えて茹で、柔らかくなったら皮をむき、水にさらしてアクをとるまでが下ごしらえです。手をかけられた分、とても美味しい「筍ごはん」が出来上がりました。 都内には、校庭の筍を子どもたちが掘り、実は給食に、皮はすいて卒業書書を作る小学校があるそうです。ラップ材などがない時代にはおむすびを包む包装材として使われていました。餅米と具を包んで蒸すと「中華おこわ」に、梅を使った羊羹を包んだ「のし梅」という銘菓もあります。実を食べるだけでなく皮も使える「筍」です。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 鶏肉・・・・・岩手 新筍・・・・・茨城 さやいんげん・沖縄 はたはた・・・石川 キャベツ・・・愛知 胡瓜・・・・・群馬 人参・・・・・徳島 わかめ・・・・岩手 なめこ・・・・山形 長葱・・・・・茨城 4月24日(月)給食「三色ピラフ、タンドリーチキン、野菜とスパゲティのスープ、牛乳」です。 「タンドリーチキン」は、鶏肉をヨーグルトと香辛料で下味をつけ、タンドールという円形の窯で焼く料理です。給食ではヨーグルトと、にんにく、ケチャップ、醤油、塩、カレー粉を使いましたが、どうしてもカレー粉の主張が強くなってしまい、 「今日のチキン食べたら、〇〇ランドのポップコーンが食べたくなっちゃった」なんて会話も聞こえてきました。本場の「タンドリーチキン」は何の味が1番強いのでしょう。 *食材産地*** 米・・・・新潟 玉葱・・・北海道 人参・・・徳島 コーン・・北海道 鶏肉・・・岩手 にんにく・青森 じゃが芋・鹿児島 キャベツ・愛知 小松菜・・茨城 4月21日(金)給食「ポークカレーライス、蒟蒻サラダ、清見オレンジ、牛乳」です。 今日は豚肉のカレーライスを作りました。玉葱をよく、よく炒めて飴色にするところから始まります。以前インドの方を招いてカレー作りを教えていただく授業を参観したことがありますが、やはり、この玉葱炒めはとても重要なポイントだとおっしゃられていたのを覚えています。カレーにコクが出て、色も濃くなり、いつもとはひと味違いそうな見た目の仕上がりです。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 にんにく・・・青森 生姜・・・・・高知 玉葱・・・・・北海道 豚肉・・・・・群馬 セロリ・・・・静岡 人参・・・・・徳島 じゃが芋・・・鹿児島 りんご・・・・青森 蒟蒻・・・・・群馬 胡瓜・・・・・埼玉 もやし・・・・群馬 清見オレンジ・愛媛 4月20日(木)給食「麦ごはん、鯖の七味焼き、野菜のゆかりかけ、春の五目汁、牛乳」です。 今日の汁物は、筍や菜花を使って季節感を出した「五目汁」です。今の季節、店頭でよく見かける春を感じる野菜と言ったら何を思い浮かべますか。何枚もの皮に包まれた筍、真っ白な新玉葱、巻きが柔らかく緑が映える春キャベツ、スナップえんどうやアスパラガス…みずみずしく、香り豊かな春野菜は、老廃物を身体の外に出す解毒作用や新陳代謝を促す成分をたくさん含んでいます。 *食材産地*** 米・・・・新潟 鯖・・・・ノルウェー にんにく・青森 長葱・・・千葉 生姜・・・高知 キャベツ・愛知 胡瓜・・・埼玉 鶏肉・・・岩手 人参・・・徳島 筍・・・・福岡 しめじ・・長野 菜花・・・群馬 4月19日(水)食育の日の給食「ちゃんぽん麺、華風漬け、かんざらし、牛乳」です。 今年度最初の食育の日です。昨年に引き続き用賀の学び舎3校で連携し、日本各地の郷土料理を作ります。 今日は、長崎県の代表的な麺料理「ちゃんぽん麺」と、早くから開港したことで外国文化の影響を受けたと考えられる「華風漬け」、島原の湧水で冷やした白玉団子を透き通ったシロップと共にいただく「かんざらし」を作りました。 配膳の時、食缶を開けて 「白玉にフルーツが入ってない!」と目を丸くしている子、 いただきますの直前に怪我をした友達のためにフォークを借りに来る子、 片付けの時 「華風漬けの食感とか、さっぱり感が美味しかった〜」と感想を伝えてくれる子… 今日も給食を通して子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。 *食材産地* 生姜・・・高知 にんにく・青森 豚肉・・・青森 人参・・・徳島 キャベツ・愛知 白菜・・・茨城 もやし・・群馬 海老・・・インド いか・・・ペルー 長葱・・・千葉 にら・・・栃木 胡瓜・・・埼玉 大根・・・千葉 4月18日(火)給食「ミートドッグ、コーンサラダ、ビーンズシチュー、カラマンダリン、牛乳」です。 今日のデザートは、そろそろ終わりの柑橘類から「カラマンダリン」を選びました。タネはありましたが、ジューシーなオレンジ色の見た目で、美味しさを知っている子はたくさん食べてくれていました。 *食材産地*** キャベツ・・・・愛知県 玉葱・・・・・・北海道 豚挽肉・・・・・群馬県 おから・・・・・佐賀県 人参・・・・・・徳島県 コーン・・・・・北海道 白いんげん豆・・北海道 鶏肉・・・・・・岩手県 じゃが芋・・・・北海道 パセリ・・・・・香川県 カラマンダリン・三重県 4月17日(月)給食「鶏牛蒡ごはん、いかのかりんと揚げ、白キムチ、春雨スープ、牛乳」です。 今日の主菜は、お菓子のかりんとうに似せて、いかを茶色く揚げた「かりんとう揚げ」です。みりんと醤油で下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げるので、何もつけずに美味しくいただくことができます。お弁当のおかずにももってこいのひと品です。 *食材産地*** 米・・・・新潟 鶏肉・・・岩手 牛蒡・・・青森 人参・・・徳島 いか・・・アメリカ 白菜・・・茨城 大根・・・千葉 生姜・・・高知 にんにく・青森 豚肉・・・青森 筍・・・・福岡 うずら卵・愛知 長葱・・・千葉 小松菜・・東京(江戸川区) 4月14日(金)給食「スパゲティミートソース、野菜のピクルス風、キャロットマフィン、牛乳」です。 給食が始まり最初の1週間が終わりました。この春から「パーテーションを使用せず、飛沫に注意すれば黙食でなくてもよい」と給食時間の過ごし方にも変化がありましたが、教室を回ってみると、とても静かに食事をしている子どもたちの姿がありました。少し窮屈でしたが、食事に集中できる習慣がついたのは良かったのかもしれません。 *食材産地*** 玉葱・・・・北海道 豚肉・・・・群馬 セロリ・・・静岡 人参・・・・徳島 ピーマン・・茨城 大豆・・・・北海道 大根・・・・千葉 胡瓜・・・・埼玉 4月13日(木)給食「わかめごはん、白身魚のバーベキューソース、ブロッコリーサラダ、麻婆汁、牛乳」です。 今日の白身魚は真鱈(まだら)を使いました。身が雪のように白いので魚編に雪をつけて「鱈」と読みます。その字のごとく、雪が降り始めるころからの寒い時季が旬です。鱈はとても大食いでおなかが膨れるほど食べるので、お腹がいっぱいになることを「鱈腹(たらふく)」と言います。他にも「出鱈目(でたらめ)」「矢鱈(やたら)」などの当て字にも鱈の漢字が使われています。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 たら・・・・・北海道 りんご・・・・青森 レモン・・・・広島 キャベツ・・・群馬 ブロッコリー・香川 にんにく・・・青森 生姜・・・・・高知 豚挽肉・・・・青森 人参・・・・・徳島 長葱・・・・・茨城 筍・・・・・・福岡 青梗菜・・・・静岡 4月12日(水)給食「黒砂糖パン、ポテトグラタン、青菜のサラダ、ABCスープ、牛乳」です。 今日の主菜は、蒸したじゃが芋にミートソースとチーズ、パン粉をのせてオーブンで焼いたグラタンです。成長期にぴったりな栄養価とボリュームがある一品でした。 *食材産地*** じゃが芋・・・鹿児島 にんにく・・・青森 豚挽肉・・・・群馬 玉葱・・・・・北海道 人参・・・・・徳島 小松菜・・・・茨城 もやし・・・・群馬 コーン・・・・北海道 鶏肉・・・・・岩手 キャベツ・・・愛知 パセリ・・・・香川 4月11日(火)給食「ごはん、五目旨煮、カリポリ揚げ、ぶどうゼリー、牛乳」です。 今日は2基の回転釜で作った「五目旨煮」です。味付けをして別煮にした生揚げも含め、それぞれの具材に味がよく染みこみ、美味しく出来上がりました。 1年生も、 「うち、昨日も肉じゃがだった〜」 「おっ!めっちゃ美味しいやつじゃん」 と食べる前からたくさんの感想を寄せてくれます。 お味はお好みに合いましたでしょうか、ご家庭での話題にしてください。 *食材産地*** 米・・・・・・新潟 豚肉・・・・・青森 牛蒡・・・・・青森 玉葱・・・・・北海道 人参・・・・・徳島 蒟蒻・・・・・群馬 じゃが芋・・・北海道 さやいんげん・沖縄 生揚げ・・・・愛知 大豆・・・・・北海道 かえり煮干し・長崎 さつま芋・・・千葉 4月10日(月)給食「ちらし寿司、紅白すまし汁、フルーツ白玉、牛乳」です。 令和5年度の給食が始まりました。先代の栄養士から続いているお祝いのちらし寿司でスタートしました。アレルギーのある子も皆と同じメニューでスタートしたかったので、錦糸卵(炒り卵)の代わりにターメリックで着色した炒り豆腐と、さやいんげん、刻みのりを散らしました。 今年も安全な給食で子どもたちの笑顔をたくさん見たいと思っています。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。 *食材産地*** 米・・・・・・・新潟県 牛蒡・・・・・・青森県 人参・・・・・・徳島県 さやいんげん・・沖縄県 鶏肉・・・・・・岩手県 わかめ・・・・・徳島県 えのきたけ・・・長野県 長葱・・・・・・茨城県 小松菜・・・・・茨城県 苺・・・・・・・栃木県 |