烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

川場移動教室 5年生 その8

マスつかみ体験です。隅に追いやって両手で掴むのがコツですが、なかなか捕まえられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 5年生 その7

宿に荷物を運び、靴をそろえたら、すぐに避難訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 5年生 その6

外が気持ちいいので、駐車場でお昼ご飯です。朝早くからお弁当の準備をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 5年生 その5

なかのビレジへ到着しました。校旗を掲げて開室式です。この地を2日間校舎として学んでいきます。宿舎の方へあいさつなどをした後、学年集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 5年生 その4

歴史民族資料館に到着しました。明治43年に建てられ、昭和60年まで小学校の建物として使われてきたそうです。学校の二宮金次郎像との違いに興味をもった子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 5年生 その3

赤城高原サービスエリアに到着しました。車内ではバスレクをして楽しみました。クラス写真を撮りました。いいお天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 5年生 その2

三芳パーキングエリアに到着しました。トイレ休憩です。甲州街道と環八が渋滞しましたが高速道路は順調です。三芳は、日差しが強くとっても暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 5年生 その1

?5年生が、川場村で一泊二日の移動教室へ行ってきます。スローガンは、「もとう!責任とメリハリ、発見!自然とみんなの魅力、目指せ!最高のえみふる」です。学校で出発式を終えて、仙川駅から観光バスで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年開校記念集会 その3

第3部では、再度体育館に集まって校歌を斉唱しました。子ども実行委員会がこの日に向けて前年度から長く準備をしてきました。子どもたちそれぞれに、いい思い出として残っていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年開校記念集会 その2

第2部は、たてわり班に分かれてオリエンテーリングや班ごとに記念ケーキオブジェの前で記念撮影をするなどしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年開校記念集会 その1

?体育館で全校児童が、150周年の記念Tシャツを着て集いました。キャラクターの発表や5年生による地域の方々へのインタビューの報告や、6年生による烏山小学校の歴史劇をみることや全校でダンスをするなどしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

グループに分かれて国語の学習をしています。ひらがなを見本をよく見てなぞったり、タブレットでカタカナの学習をしたり、流れてくる音をよく聞いてプリントの絵から選んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定 1年生

9月に入って全校児童が順番に身体測定を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生

理科で月の動きについて学習をしています。晴れた日に観察した月の写真でどのように動くかをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

図工でカッターナイフに挑戦しています。色画用紙に点から点まで7本自由に線を書いて、カッターで切っていきます。安全に気を付けて集中して取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

夏休みに取り組んだことを一人一人前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

家庭科で、包丁を使って果物を切ったり、湯を沸かして緑茶を入れたりしています。来週には、川場移動教室があります。今日の学習を活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ週間

上祖師谷中学校から先輩達が校門に立ち、烏山小学校からも子どもたちがビブスを着て、上祖師谷中学校であいさつを呼びかけてきました。からぴょんが正門に来て、子どもたちは、大喜びです。PTA の皆様もご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

土曜日の150周年記念集会に向けて全校ダンスの練習をしました。ノリのよい曲に合わせて振り付けやウェーブ、ポーズの確認をしました。子ども実行委員が1学期から時間をかけて準備をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

図工で「メタリックアート」に取り組んでいます。今日は、下絵を完成させることが目標です。作りたいものによって作り方が少し変わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30