運動会5月26日その練習の成果を、明日の運動会当日に発揮することでしょう。 もちろんどの学年もどの競技も演技も、さらに係の仕事を担当する6年生の姿でも、一生懸命に取り組む子どもたちを見ていただけることと思います。 大変な混雑が予想されます。参観の皆さまには、いろいろとご協力いただくことも多いですが、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただき、励ましの言葉をかけていただければ、と思います。 5月26日の給食牛乳 ごはん すまし汁 みそかつ 即席漬け (メモ) 今日は、明日の運動会にかけて「勝」みそかつを作りました。 甘辛いタレが、ごはんに合う一品です。 明日の運動会、応援しています! 5月25日5月25日の給食牛乳 セサミトースト 豆乳入りクリームシチュー キャベツサラダ (メモ) セサミトーストは、すりごま、バター、砂糖を混ぜ合わせ食パンにぬり焼きました。 すりごまは、バターや砂糖と合わせペーストにしても塗りにくいのですが、調理員さんが丁寧に仕上げてくれました。 5月24日 2児童の皆さん、この時期は特に、けがをしないように気を付けましょう。 5月24日朝、校門で子どもたちを迎えてくださる地域の方々がいらっしゃいます。以前学校だよりでも紹介したかもしれません。お一人の方が、きれいな箱にはいったおもしろいものをくださいました。植物の種や花です。小さな宝物のように箱におさめられています。赤カブ、レンゲソウ、葉ぼたん、だそうです。身近な小さなものに目を向けて、小さな自然を感じることができるのはすてきなことだと思います。学校では何種類かのアジサイが咲き始めました。雨の季節を彩る植物ですね。 5月24日の給食牛乳 豚肉とごぼうのごはん みそ汁 わかさぎのから揚げ きゃべつのゆかりあえ (メモ) 豚肉とごぼうのごはんは、煮汁を入れて炊き込みました。 豚肉やごぼうの旨みがごはんにしみ込んで、味に深みをもたせています。 わかさぎは、頭から尾まで丸ごと食べられるお魚です。 カルシウムたっぷり。味わっていただけたでしょうか? 5月23日各教室では落ち着いて授業に取り組む子どもたちの姿が見られます。切り替えがよくできていることに感心しています。 5年生の算数の授業、3年生の国語の授業です。自分の考えをみんなに伝えるところを大事に授業が行われています。 今日は、体を休めて明日からまた、運動会に向けて頑張る子どもたちです。 5月23日の給食牛乳 スパゲッティナポリタン フレンチサラダ キャロットケーキ (メモ) キャロットケーキは、にんじんんとオレンジジュースをミキサーにかけ、ケーキ生地に混ぜ込み焼き上げました。 ふんわり、しっとり。にんじんが苦手な子も食べやすいケーキに仕上がりました。 ※写真はケーキを分注しているところです。 5月22日 25月22日
校庭で朝会を行いました。今までは放送による朝会が多かったので、整列するのも以前のようにはいきません。それでも、運動会の練習を通して低学年もだいぶうまく並べるようになってきました。6年生のスピーチは、十円玉についてのクイズでした。身近なものに関心をもってよく見てみると、おもしろいということが、聞いていたみんなにも伝わったのでは。
5月22日の給食牛乳 ごはん 鮭の和風ステーキソース ごま酢かけ スパイシーポテト (牛乳) 今日は「鮭」に、玉ねぎと醤油ベースで作ったタレをかけました。 和風ソースはごはんにも合う一品です。 5月19日応援団が運動会のきびきびとした動きをリードすると思います。本番までどんどんいい応援になっていくと思い、楽しみになりました。 5月19日の給食牛乳 セルフきゃべつメンチカツバーガー 野菜とウインナーのスープ 雪中貯蔵甘夏 (メモ) 今日は、キャベツたっぷりのメンチカツを作りました。 ひき肉、たまねぎ、きゃべつをよく練り、ドロ(小麦粉と水を合わせたもの)の中にくぐらせたあと、パン粉をつけて揚げました。 見た目はシンプルですが、火の通りも気を付けなければならないので、手間がかかった料理です。いかがだったでしょうか? 5月18日リンゴの木は、花の季節が終わって、小さな青い実ができていました。今日はその摘果作業が中心のようです。枝の先にできた複数のリンゴの実のうち、一つぐらいを残してあとは摘んでいきます。 今年の収穫は期待できそうだ、ということです。3月に植えた新しい苗も、順調に生長してきています。児童の皆さんも八幡ファームに来た時には、リンゴの木をよく見てくださいね。 5月18日の給食牛乳 三色ピラフ 洋風たまごスープ ココアプリン (メモ) ココアプリンは、何度も試作したメニューです。 ミルクたっぷりで作りました。 ※写真はカップに注いでいるところです。 いかがだったでしょうか? 5月17日正門の木々がきれいに剪定されました。用務さんのおかげです。枝ぶりがかっこよくなりましたよ。皆さんもよく見てください。 5月17日の給食牛乳 中華丼 きゅうりともやしのごま風味 キャンディポテト (メモ) キャンディポテトは、砂糖、バターを溶かしたところに、素揚げしたさつまいもを絡めます。 さつまいもに砂糖、バターを溶かしたものがからまって、キャンディのようになります。 給食では冷やす時間が確保できないため温かい状態で提供していますが、冷蔵庫で冷やすと、キャンディのような食感になり、それもまた美味しいです。 5月16日学校では暑さ対策を行っていきますが、食事や睡眠を十分にとって、体調を崩さないように気を付けさせたいと思います。 教室に戻った1年生の子どもたちは、図書の時間、読み聞かせを夢中になって聴いていました。司書の先生の読み聞かせの声は、小さく、情感を込めて読むので、子どもたちも豊かに感じるところがあるのだろうと思いました。 |