7/27日光林間学園 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物の準備が終わった部屋は、廊下にきれいに並べていました。早々と部屋の片付けも終わり、先生方の厳しいチェックに合格しました。「やったー!」とニコニコしています。

7/27日光林間学園 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラジオ体操をした後、先生からもう一度朝食前に終えておけるとよいことを伝えました。「部屋の布団やシーツなどの片付けが終わったら部屋は?」と尋ねたところ、たくさんの手が上がりました。

7/27日光林間学園 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
起床時間から朝会までの間に、どの部屋もキビキビと部屋の片付けと荷物の準備をしていました。時間前行動がすっかり身に付いていて、朝会の開始は今朝も3分前になりました。

7/27日光林間学園 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日の朝が来ました。検温を済ませて看護師さんのチェックを受けました。3日目もみんな元気です。

7/26日光林間学園 その35

画像1 画像1 画像2 画像2
特に時間がかかりそうなシーツのたたみ方や布団のたたみ方、たたんだ物の片付け方を実演を見ながら教わりました。四角いシーツですが、友達と協力しないと角をそろえてたたむのは難しそうです。先生方の手順を見ながらコツを確認していました。最後にみんなで「おやすみなさい」と言って部屋に戻りました。消灯時間前にはどの部屋も静かになり、電気が消されました。

7/26日光林間学園 その34

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目も終わりに近づきました。明日の予定で変更があるため、就寝の準備が終わらせた状態で、もう一度広間に集まりました。明日の日光江戸村への到着時刻を早めにするため、起床後すぐに部屋の片付けや荷物の準備に取り掛かり、朝会に集合することが伝えられました。日光江戸村の開門の儀を見られるようにするためです。みんな準備を早くする気満々で話を聞いていました。

7/26日光林間学園 その32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな夢中になって作品作りに取り組みました。三猿、眠り猫、魔除けの面など、いろんなデザインがあって、見ていて楽しくなりました。

7/26日光林間学園 その31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分のイメージを立体のふくべの上に描くのは、なかなか難しいようです。ふくべならではの色味を残すところを作りながら色を塗り、ここはと思うところは穴を開けていただいて完成させていきました。初めての体験でしたが、作りながらふくべが遠くアフリカ大陸から伝わった話や、入れ物や食器に使われた話などを思い出して、楽しく作業を進められたようです。最後の振り返りの時間はたくさんの手が上がっていました。

7/26日光林間学園 その31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在のふくべを使って作られた入れ物を見せていただいたときは、「わぁー!」と声が上がっていました。
いよいよ体験開始です。手順を教わった後は、楽しそうに作業に取り掛かっていました。

7/26日光林間学園 その30

画像1 画像1 画像2 画像2
これからふくべ細工体験が始まります。まず
はふくべの材料となるユウガオの実やそれから作られるかんぴょうの話を伺いました。

7/26日光林間学園 その29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきますの挨拶の子の話に「今日はとっても楽しかった」という言葉がありました。2日目の日光の生活も充実したものとなっているようです。たくさんおかわりをして、お腹がいっぱいになるまで食べました。

7/26日光林間学園 その28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間がやってきました。アイスクリームは食べたものの、たくさん歩いたのでみんなお腹はぺこぺこです。先生から「今日も湯葉が出ていますね」と伝えられると拍手が起こりました。引率の先生から「去年の6年生は宿舎の食事で出された湯葉がおいしかったからと、お土産に湯葉を買った子が多かったんですよ」との話に触発されて、お土産として湯葉を買った子が多くいたための拍手でした。お土産の棚の湯葉は、ほとんどなくなっていました。

7/26日光林間学園 その27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2000円のお小遣いで残ったお金は先生に渡しました。上手な買い物ができた様子で、満足げでした。

7/26日光林間学園 その26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの商品から買うものを選び、宿の方にレジをお願いしました。持参のエコバッグにお土産を詰めて、部屋に戻って自分のバッグに詰めます。

7/26日光林間学園 その25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴と買い物の時間になりました。家族の顔を思い浮かべながら、頭の中では一生懸命に暗算してお金が足りるか考えています。

7/26日光林間学園 その24

画像1 画像1 画像2 画像2
いろは坂を下り、宿に向かう帰りのバスでは、気持ちよさそうに寝ている子もいました。宿舎に到着したとき、バスの車内に塩分タブレットの空のパッケージが落ちていたことを伝えたら、さっと二人の男の子が「自分ではないけれど捨てておきます」と申し出てくれました。すてきな子どもたちです。
夜用の水のペットボトルを受け取りました。

7/26日光林間学園 その23

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の降り方はさらに激しくなり、早々に食べ終えてバスに乗り込みました。食べ終わってなかった数名に「早く食べましょう。だれからバスに戻れるかな?」と声をかけると、何としてもアイスクリームを食べ終えたい一心でむしゃむしゃ食べていました。

7/26日光林間学園 その22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさん歩いて疲れた体に、甘くておいしいアイスクリームが染み込んでいきました。アイスクリームを受け取って満面の笑みです。友達と楽しく味わって食べました。雨は無情にも降り方が激しくなりましたが、傘の中で食べるアイスクリームのおいしさは変わりありません。

7/26日光林間学園 その21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「先生、まだ歩きますか?」と尋ねられ、遠くに見えてきた赤沼茶屋の建物を教えると、最後の力を振り絞って歩いていました。駐車場に到着した後は、お待ちかねの光徳牧場にバスは向かいました。山の変わりやすい天気のため、急に雨が降ってきましたが、もうすぐアイスクリームだと思う気持ちは少しもしめっていません。

7/26日光林間学園 その20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間以上休憩をとりながら歩き続けてきて、子どもたちの水分補給用のペットボトルは2本目、3本目になっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校関係者評価

指導計画

お知らせ

献立表

令和4年度 読み聞かせ