わかくさ学級 大根抜き最初に抜き方のコツを教えてもらいました。 なかなか抜けずに、力を込めてやっと抜けました。 最後に、落ちていた葉っぱを皆で拾ってきれいにしていました。充実の時間でした。 11月22日(水) 校内研究授業 4年生それぞれの学級で桜新町商店街のお店をめぐり、自分たちの推しの店を決めて取材を進めてきました。 子どもたちはお店の素晴らしさ、商店街のすてきさをなんとか伝えようと奮闘しています。 お店とのコラボ商品にまでたどりつきそうなグループもあります。子どもたちの探究心を商店街のみなさんが応援してくださっていることが何よりもありがたくうれしいです。 地域社会とのつながりやその素晴らしさを実感をもって学ぶことは子どもたちが豊かに生きることに直結します。 総合的な学習の時間の学びにおいては、誰かのために役立ちたいという思いも大切です。 講師の東京学芸大学名誉教授の平野先生からは「クオリティの高い授業だ」と評価していただきました。 学習発表会 6全員での合奏から始まります。国語で学習した宮沢賢治の世界を広げて表現します。自分たちがどう生きるのかというテーマに子どもたちは迫りました。合唱曲は気持ちのこもった素晴らしいものでした。 学習発表会の終わりの言葉も最高学年らしくやり切りました。 学習発表会 5高学年になってからの気付き、学びを自分たちの経験から表現します。子どもたちが創り上げました。最後に踊ったソーラン節は圧巻でした。 学習発表会 4生活科で学習した大好きな虫たちについて調べたこと気付いたことを絵本のおはなしに沿って紹介します。力いっぱい活動し歌う子どもたちです。 学習発表会 3「うどんの達人」 全国のうどんを調べたり、自分たちで究極のうどんを目指して作って食べたり、楽しい活動を劇にしました。小麦粉の妖精も登場します。 学習発表会 2「〜毎日がんばる1年生〜パワーアップしてつき進め!」 日常の生活や学びを劇にしました。 学校生活、生活科、体育、国語のそれぞれの場面です。みんな元気いっぱいです。 学習発表会 1「好きです、この町、桜町」です。町探検から始まった探究的な学びをクラスごとに発表しています。 子どもたちの熱い思いが伝わってきます。 4年生総合的な学習【1年生】どんぐり拾い大きさの異なるどんぐりやまつぼっくり、色づいた落ち葉を見付けて、楽しんで活動をしていました。校内で飼育している犬やカメも見せてもらい、貴重な体験ができました。 連合運動会 6年生出場する種目に一生懸命です。 【桜町タイム】学習発表会スローガン発表3年生社会科見学 63年生社会科見学 53年生社会科見学 43年生社会科見学 33年生社会科見学 23年生社会科見学 1美しい秋の日、いい社会科見学になりそうです。 【4年生】英語体験教室プログラミング、医者体験、飛行機内でのサービス体験をしました。 英語をたくさん使って、楽しく活動することができました。 4年生 国語「同じ本を読みたい人、この指とまれ!〜ミニ・ビブリオバトル〜」の学習です。 子どもたちは一人ひとりお気に入りの本を紹介します。 要約し、その本の魅力をどのくらい伝えられるかが大切です。 まずはグループでのチャンプ本を決めて、次はクラスでのチャンプ本を決めます。 子ども一人ひとりのプレゼンが秀逸でした。話す方も聞く方も真剣です。素晴らしい学び合いでした。 |
|