12月5日みんな、さわやかな挨拶のできる子であってほしいと願っています。 休み時間、寒い中でも校庭で元気に遊んでいる子が多いです。「子どもは風の子」という言葉がありますが、それは今でも通用しますね。運動と栄養のある食べ物で丈夫な体を作ってほしいと思います。 12月5日の給食牛乳 ごはん みそ汁 鶏肉の南蛮ソースかけ おひたし (メモ) 鶏肉の南蛮ソースかけは、鶏肉に粉をまぶして揚げ、しょうゆ・さとう・酢・七味唐辛子・ねぎを加熱して作った南蛮ソースをたっぷりとかけました。「南蛮」とは、唐辛子入りの甘酢に食材を漬けてつくられるものですが、今回は漬けずに揚げたての鶏肉に、ソースとしてかけています。 ※写真2枚目は、鶏肉を油に投入するところです。揚げる直前に粉をつけるので、鶏肉がくっつかず一気に油の中に投入できます。 ※写真3枚目は、揚げたての鶏肉の上から、南蛮ソースをかけているところです。 12月2日2校時から4校時までは6年生による学芸員です。自分の受け持った作品の解説をしました。この準備として、学年の先生や子どものところに取材にいき、話す内容を覚えてわかりやすく伝えるように練習してきました。本番が近づくにつれて、緊張する子もいたようですが、一人でも堂々と案内できたと思います。さすが6年生、よくやったとほめてあげたいです。 午後から、家族と一緒に参観することもできるようにしました。そのため、一時は大変な混雑になってしまいました。 今回の展覧会はいかがでしたか。お楽しみいただけたら幸いです。子どもたちをたくさんほめてあげてくださいね。 12月2日の給食牛乳 ドライカレー コーンサラダ ぶどうゼリー (メモ) 今日はドライカレーです。教室をまわっていると、「授業をしている時からカレーのいい香りがしました!」「カレー楽しみです!」という声をたくさん聞くことができました。 ※写真2枚目は、ごはんを計量しながら配缶しています。 12月1日八幡小学校では2年に一度の展覧会です。今日は子どもたちの鑑賞日です。朝から割り当てられた時間に鑑賞をしています。ほかの学年の作品を見て笑顔になっている子たちが多かったです。明日は多くの方々がいらっしゃいます。6年生の学芸員の活躍も期待しています。 12月1日の給食牛乳 おえかきジャムパン 野菜たっぷりマカロニスープ イカフライマッシュルームソース (メモ) 今日は展覧会です。おえかきジャムパンは、食パンを白いキャンパスにみたててジャムで何かを描くイメージにしました。教室をのぞくと、絵や文字を書いてくれた子どもたちが、私(栄養士)に見せてくれました。2枚目の写真はパンダが描いてあります。誰が描いてくれたでしょうか? ※写真2枚目は、パンダを描いてくれました。 ※写真3枚目は、イカフライの衣づけをしているところです。 |