12/12 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

12/12 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

12/12 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

12/12 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。
家庭科の調理実習では、班で協力してジャーマンポテトを作りました。私にも持ってきてくれたのでいただきましたが、じゃがいもの茹で加減、玉ねぎなどの炒め具合、味付けも上手で、とっても美味しくいただきました。

12/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「中華丼」です。世田谷区の有機米の日です。有機米とは化学農薬や化学肥料に頼らず、水田が本来持っている生産力を引き出して栽培されているお米です。美味しくいただきましょう。

12/11 全校朝会〜暴力、体罰、性暴力は許さない〜1

今日の全校朝会では、暴力、体罰、性暴力の根絶、対処法についての話をしました。これは最近の被害の増加に伴い、東京都内すべての公立学校で実施しているものです。
学校生活をよりよいものにするために、暴力や体罰、性暴力は絶対にいけません。人を叩いてしまったり、人を傷つけたりするような言葉を言ってしまったりすることは許されることではありません。また、自分の体の大切なところ(水着で隠れているところなど)を触られたり、じろじろ見られたりしたら、誰だって嫌な気持ちになります。このようなことは、大人でも子どもでも、絶対にやってはいけないことです。
もし、学校生活の中で、このようなことがあったときは、担任の先生や学年の先生、私、副校長先生、スクールカウンセラーの先生など、誰でもいいです。相談しやすい先生に遠慮なく話をしてください。本日、相談先が書いてある用紙も配りますので、このようなことがあったら、安心して書いてください。私も他の先生たちも、皆さん一人ひとりのことを大切に思っています。一人で悩まずに、いつでも相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 全校朝会〜暴力、体罰、性暴力は許さない〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、話を聞いている2年生の様子です。
職員室から話をしていますが、気持ちのいい返事が教室から聞こえてくるので話していて嬉しいです!

12/11 全校朝会〜暴力、体罰、性暴力は許さない〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、話を聞いている5年生の様子です。

12/11 全校朝会〜暴力、体罰、性暴力は許さない〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、話を聞いている5年生の様子です。

12/11 休み時間は笑顔いっぱい外遊び〜運動委員会〜1

松丘小学校は、昨年度より東京都教育委員会の新規事業である「体育健康教育推進校」(2年間)の指定を受け研究を進めています。そこで、体育健康教育の一環として、それぞれの委員会の子どもたちが考えた推進事業も併せて行っています。今回、5年生運動委員会の子どもたち(赤、オレンジゼッケン)は、3・4年生と「氷鬼」をして遊んでくれました。
写真は、中休み3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 休み時間は笑顔いっぱい外遊び〜運動委員会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、中休み3・4年生の様子です。

12/11 休み時間は笑顔いっぱい外遊び〜運動委員会〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、中休み3・4年生の様子です。
先生も一緒に遊んでくれているので、なおさら楽しいのです!

12/ 11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「大根とひじきの和え物」が副菜の付け合わせ野菜です。            大根・人参・白菜・コーンひじきを使用しています。『ひじき』には鉄分という成分がたくさんふくまれており身体の血液を作ってくれます。貧血防止に優良な食材です。


12/10 東京都小学校バンドフェア

本日、武蔵野市民文化会館で開催された「令和5年度 東京都小学校バンドフェア」に松丘小学校金管バンドが参加してきました。
立派なホールで堂々とした演奏を披露しました。
演奏後は応援に来てくれた先生や保護者の方とリラックスしての談笑タイム。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 5・6年生持久走大会ー1

今日は絶好の天候の下、持久走大会が開催できました。これまでの体育授業や個人練習などで、一人ひとりが真剣に取り組んできました。緊張した中を走ることは、子どもたちにとって貴重な体験です。
まずは、5年生の開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 5・6年生持久走大会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会は、5年生女子からスタートです。

12/9 5・6年生持久走大会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生の「持久走大会」を様々なところから応援している後輩たちの様子です。
写真は、1年生、1年生、4年生の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生男子の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生閉会式の様子です。入賞者の発表も行いました。

12/9 5・6年生持久走大会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「フレーフレー」「5・6年生」と、教室からの掲示でも応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応