5月25日の給食*ツナコーントースト *ポークビーンズ *果物(河内晩柑) *牛乳 5月24日の給食*ご飯 *ホキのごま味噌ソースかけ *海藻サラダ *すまし汁 *牛乳 5月24日(水)6年生社会「子育て支援の願を実現する政治」
6年生の社会を参観しました。児童館をつくり、運営している区・市役所の働きについて調べました。今日は、タブレット端末を使って世田谷区の施策について調べ、まとめることができました。
5月24日(水)4年生学級会
4年生の学級では「なかよしフェスタ」について話合いをしました。仲間と仲良く、協力してなかよしフェスタに向けて取り組んでほしいと思います。
5月24日(水)4年生理科「一日の気温と天気」(2)
種からヘチマを育てています。立派に生長しています。
5月24日(水)4年生理科「一日の気温と天気」
4年生理科の授業の一コマです。代表の子どもたちが午後1時30分の気温を測っています。晴れの日は朝から昼にかけて気温が上がり、曇りや雨の日は一日を通して気温の変化は少ないことを学習しています。今も昔も棒温度計で気温を測っています。
【警視庁交通部】令和5年交通安全情報
警視庁から出されている交通安全情報をお知らせします。道路への「飛び出し」は危険、ご家庭でも交通安全に関して話題にしていただきますようよろしくお願いいたします。
【警視庁交通部】令和5年5月 交通安全情報 5月23日(火)5年生家庭科「調理実習野菜サラダ」(2)
5月23日(火)5年生家庭科「調理実習野菜サラダ」(2)
5月23日(火)5年生家庭科「調理実習野菜サラダ」
5年生の家庭科では調理実習を行いました。今日は「野菜サラダ」でした。子どもたちは一生懸命に野菜を切って、ゆでて、ドレッシングも手作っていました。安全に気を付けて、仲間と協力して実習を行うことができました。
5月23日(火)6年生学級会
6年生では学級会を行いました。クラスとしてのまとまり、団結、仲を深めるための会を計画し、みんなが楽しむことができる遊びを考えました。楽しい会になることを願っています。
5月23日(火)1年生国語「おおきなかぶ」
1年生の国語「おおきなかぶ」の様子です。今日の授業では、実際に子どもたちが演技をして、物語を楽しみました。「うんとこしょ。どっこいしょ。」今は聞かない表現ですが、言葉の調子を楽しんでいました。そして、国語の学習を楽しんでいました。
5月23日(火)4年生音楽「歌のにじ」
4年生の音楽を参観しました。リコーダーと鉄琴を使って「歌のにじ」を演奏しました。ともきれいな演奏でした。
5月23日(火)2年生算数「長さ」
2年生の算数で「長さ」を学習しました。今日は「cm」センチメートルについて学びました。m、mm、kmなど長さの単位の出発点です。担任も丁寧に回って確認しています。
5月23日(火)1年生国語「ひらがなの学習」
1年生のひらがな学習の様子です。今日は「か」を学習しました。一字一字丁寧に書いていました。担任も教室内を回り、一人一人の子どもに声を掛け指導しています。
5月23日の給食*カレーうどん *野菜の中華味 *たこ焼きポテト *牛乳 5月22日(月)校外班集合訓練
今日の3校時、校外班集合訓練を行いました。同じ校外班に所属し、同じ地域に住んでいる仲間の顔と名前を覚えること、集合教室を覚えることがねらいでした。このメンバーで集団登校や集団下校を行います。7月には校外班集団下校があります。
5月22日(月)体力テスト「20mシャトルラン」
5、6年生がシャトルランを行いました。一人一人自己の記録に挑戦しました。
5月22日(月)今週もよろしくお願いします
5月も4週目に入りました。今週もよろしくお願いします。今日の全校朝会では代表委員会から「なかよしフェスタ」についてのお知らせ、校長先生から話がありました。また、先週から教育実習生が塚戸小学校で学んでいます。
5月20日(土)おやじの会1年生歓迎会
塚戸小学校にはおやじの会があります。おやじの会の皆さんは、子どもたちが楽しむことができる企画を考えて実行したり、運動会などでは縁の下の力持ちとして学校を支えてくれたりします。1年生歓迎会では、親も子も楽しみました。
新たにおやじの会に加わった方々もいたそうです。今後も、よろしくお願いいします。 5月22日の給食*マーボー丼 *塩ナムル *果物(パイナップル) *牛乳 |
|